庭の花 ダリア フジバカマ 紀伊ジョウロウ ホトトギス 木立ベコニア 月宮殿 他
ミニ ダリア
7月には沢山咲いたダリアも秋花は虫の被害にあいようやく綺麗に咲きました。
ガーデンダリア 純
5年前に小さなポット苗でしたがよく育ち今年も1・5メートル以上にもなり
風雨で倒れながらも沢山の蕾をつけました。
花びらの重ね合う姿がとても綺麗で優しい花色が気に入ってます。
ふじばかま ホワイト 秋の七草
去年2本だけでしたが今年は成長し賑やかになりましたが根づまりし
鉢いっぱいで植え替えをしなければいけない様です。
今年は1本だけでしたがお花を見ることができ良かったです。
ジニア
長いあいだ楽しんだジニアも間延びしお花も小さくなりそろそろお終わりです。
プレクトランサス
挿し芽からのモナラベンダーとピンク系ケープエンジェルが同居しています
伸び放題でバッサリ切り取りお花は 枯れてしまったものと諦めて
無理と思いましたがちらほら咲いています いた秋明菊が片隅で咲き嬉しいです
。
コムラサキ
木立ベコニア 月宮殿
7月から咲き続けています。
ありがとうございました
にほんブログ村
« 旅の途中に平塚花菜ガーデンへ~~~ 薔薇の轍 | トップページ | ハイビスカス ペインテッド レディー フイジアン オレンジ 八重 オレンジ フラミンゴ »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 椿 & 薔薇(2023.01.23)
- 新入りのお花たち ガーデンシクラメン バラ咲きジュリアン 水仙 イべリス(2023.01.14)
- 皇帝ダリア ピンク八重 菊 ウォールフラワー 白実万両(2023.01.06)
- 庭の花 プレクトランサス 皇帝ダリア八重 南天 椿 秋の山 乙女椿(2022.11.30)
- 庭の花 小菊 万両 アメジストセージ ペチュニア 7種(2022.11.24)
コメント
« 旅の途中に平塚花菜ガーデンへ~~~ 薔薇の轍 | トップページ | ハイビスカス ペインテッド レディー フイジアン オレンジ 八重 オレンジ フラミンゴ »
おはようございます。
ダリアも今が旬ですね~
この間の日曜日に茨城のフラワーパークのダリア祭り
見に行こうと思って寝坊して近所の公園になったのです(^^;
お庭でダリアが鑑賞出来るっていいなぁ~
フジバカマやホトトギスもしっとり綺麗です。
色んなお花が咲き乱れていていいですね~
ウチも少しずつ薔薇を減らして、他のお花にスィッチする予定です。
投稿: ROUGE | 2015年10月22日 (木) 07時52分
ダリアたち綺麗に咲きました。
白いフジバカマにも昆虫たちですね。
上臈ホトトギスが素晴らしいです。プレクトランサスが2色も、こちらも綺麗です。
月宮殿、綺麗に咲きましたね。斑の大きな葉のを植え替えようと思いながらまだでした。
投稿: kazuyoo60 | 2015年10月22日 (木) 09時09分
えつままさん、おはようございます♪
ダリアたちが綺麗に咲いていますね。
我が家には白いダリアだけ咲いていますが、
いつも虫に食べられてばかりです。
白いフジバカマは初めて拝見しました。
ヒヨドリバナにちょっと似ていますね。
美味しい蜜に虫さん達も喜んでいることでしょう。
紀伊ジョウロウ ホトトギス、素晴らしいですね。
挿し芽からのプレクトランサスも素敵ですね。
私もこの秋はピンク系のプレクトランサスを
挿し芽で育てようと思っています。
シュウメイギクも木立ベコニアも素敵、
お花の少ない時期によくこれだけの花が咲いていますね。
投稿: hiro | 2015年10月23日 (金) 10時29分
ROUGEさん 今日は!
茨城フラワーパークでダリア祭りがあったんですね。
フラワーパークは行ったことがありますが知りませんでした。
大きなダリアからボンボンダリアなど種類も多く華やかでしょね。
フジバカマやホトトギスは秋を彩る素敵なお花ですね。
ROUGEさんのバラは素敵でいつも見とれています。
我が家の鉢植えのバラは花数が増えません
植え替えをしなければと思いながらなかなか~~~
今日は紫陽花など根づまりの鉢の植え替えをしました。
投稿: えつまま | 2015年10月23日 (金) 14時22分
kazuyoo60さん 今日は!
ダリアは虫がつきやすいですね。
白のミニダリアはボロボロでお花が咲きませんでした。
フジバカマは昆虫の好物なんでしょうか
よく飛んでいます。
上臈ホトトギスは枯れてしまったと諦めていましたが
1本だけでも咲いて嬉しいです。
木立ベコニアは長く楽しめていいですね。
投稿: えつまま | 2015年10月23日 (金) 14時29分
hiroさん 今日は!
ガーデニング日和で根ずまりの鉢の植え替えや
西洋桜草の苗の移植をしました。
ダリアは虫がよく付きますね。
白いミニダリアは葉がぼろぼろです。
白いフジバカマはヒヨドリソウによく似ていますね。
実物は見てみたいです。
ピンクのフジバカマも可愛らしくていいですね。
プラクトランサスは挿しめでよく付きますね。
木立ベコニアは長く楽しんでいます。
他のの花色も育ててみたいです、
投稿: えつまま | 2015年10月23日 (金) 15時07分