オキザリス ホワイト 桃の輝き
« 庭に小鳥たち~~~西洋桜草 カイラルディア | トップページ | 多肉植物 不死鳥 カランコエ »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 椿 & 薔薇(2023.01.23)
- 新入りのお花たち ガーデンシクラメン バラ咲きジュリアン 水仙 イべリス(2023.01.14)
- 皇帝ダリア ピンク八重 菊 ウォールフラワー 白実万両(2023.01.06)
- 庭の花 プレクトランサス 皇帝ダリア八重 南天 椿 秋の山 乙女椿(2022.11.30)
- 庭の花 小菊 万両 アメジストセージ ペチュニア 7種(2022.11.24)
オキザリス、白もピンクも沢山咲いてますね。強いはずのオキザリスさえ、情けない我が家です。
投稿: kazuyoo60 | 2016年1月17日 (日) 15時36分
えつままさん、こんばんは~♪
オキザリス・ホワイトも桃の輝きも綺麗に咲いていますね。
我が家ではホワイトは3輪ぐらい咲いていますが、
桃の花がそろそろ終わりそうです。
急に冷え込んできましたね。
お風邪など召されませんよう!
投稿: hiro | 2016年1月17日 (日) 18時54分
kazuyoo60さん おはようございます。
今朝は関東地方は雪でとても寒いです。
千葉は雪ではなく冷たい雨ですが・・・・
オキザリス桃の輝きはずっと咲き続けています。
可愛らしいお花ですね。
投稿: えつまま | 2016年1月18日 (月) 09時25分
hiroさん おはようございます。
関東地方も大雪で交通機関もだいぶ乱れているようですね。
昨日は寒さに弱い鉢は室内に移動しました。
前日の寒さで蕾みがたくさん付いているカランコエの一部が霜枯れしてしまいました。
寒さに弱いですね。
千葉はまだ雨ですが・・・・・ 雪になるのでしょうね。
オキザリス桃の輝きはよく咲きますがホワイトは
葉は茂っていますが花数が少ないです。
ほかのオキザリスは花芽が見えません。
投稿: えつまま | 2016年1月18日 (月) 09時36分
こちらは雪でしたが、千葉は雨なんですね。
お庭のオキザリス 白 ピンクと綺麗に咲いていますね。
こんなに大きくなるのにはどのくらいの年数なんでしょうか・
去年11月に買ったオキザリスは寒さのためか花は咲いてくれません。
玄関下に置いたアロエが凍みてきたので、玄関中に入れてやりました。
植物は難しいです。
投稿: kiki | 2016年1月19日 (火) 16時14分
kikiさん 今晩は!
千葉はまだ一度も雪が降りません
今日は奥多摩の方まで出かけましたが雪景色がとても素敵でした。
オキザリスの桃の輝きはよく咲き、数年たち株分けをしています。
ホワイトは毎年出てきますが花数が少ないです。
お日様が当たらないとお花も開きませんね。
お花たちも冬の管理は大変ですね。
投稿: えつまま | 2016年1月20日 (水) 22時30分