2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« クリスマスローズ セミダブル ホワイト     椿は鳥の被害に~~ | トップページ | クリスマスローズ ダブル   ホワイト  淡いピンク     アマリリス »

2016年2月20日 (土)

世界らん展   2016年 2月13日~2月19日

                 

  世界最大級のらんの祭典


             世界らん展  2016  東京ドーム

P2130215_2

 

P2130044_2

                P2170032_3

   2016年世界洋らん展が開催され初日の2月13日に行ってきました。

   9時半開会場 もう行列ができていてP2130002_2

   持ちものの簡単なチエックがり場内に~~~

   正面には華やかな欄のお花が並んでいました

   世界20ヵ国 地域から集められた洋ラン 東洋ラン 

   日本のランなど約 3000種 10万株で華やかです。                         

   平成3年に始まり今回で26回目を迎えたそうです。

   最初の頃はよく出かけましたが、久しぶりです。

   らんやシンピジューム 春蘭などが沢山販売していましたが今年は買うのを

   諦めました。

 

P2130035



P2130292_2

 

                  日本大賞  2016年   

         パフィオペティラム  エメラルド フューチャー ギャラクシー

           東京オーキット・ナーセリー  高橋晴昌様

日本大賞は6つに分かれた部門のうち個人部門から選ばれ

最も優れた作品に授与される最優秀賞

P2130118

今年の最優秀作品賞は野生種の魅力を取り入れた

新しい傾向の整形花 長年の夢 希望 努力をもたらした

点と、花が大きく形が整い 透明感のある鮮やかな

黄緑色の魅力的な展が評価されたそうです。(資料より)

                               P2130122

 

 大賞のお花は高い位置にあり大勢の人々が押し寄せ近くから写真が撮ることができませんでした。

P2130045

 

 

                   優勝   日本花生き生産協会 東日本支部

P2130100

          地球の中央の黄色のお花は日本を表しています。

P2130094tikyuu

 

                     デイスプレイ部門  優良賞

                  岐阜県立恵那農業高等学校

P2130069_2

 

P2130067

 

 

                      千葉県

P213005499

 P2130055tiba_4 P2130058_4

 

 

                     癒しの森

P2130218

 

 P2130225burogu99_5 P2130220_3

 

 

P2130265

P2130264

 

              真冬の花火               琴のしらべ

  P2130267_2 P2130257_2

 

                                        欄の花筏とねぶた

  P2130093 P2130277_2

 

 

                      沖縄美ら海水族館

    華やかな欄に彩綾取られた巨大な水槽の中を悠々と泳ぐカラフルな熱帯魚たち

    神秘的な世界に魅せられます

  P2130206_2  P2130208 


                                      テーマ  万華鏡

         ご自自身がデザインプロジュースされた着物の融合で華やかな世界を作り上げた

P2130205burogu_2

 

P2130203burogu

 

 

 

                      欄華麗装

          第一花壇  デイスプレィ部門 トロフィ賞                                  

P2130245_2 P2130249_2


 

                     個人部門

P2130136burogu_2

 

P2130153burogu_5


       

       P2130150burogu_4        P2130149burogu_3

 

   P2130144       P2130146


                        

 

       P2130107    P2130112rogu

 

        P2130133burogu_4         P2130129_3

 

    P2130110    P2130163burogu_3


 

    アート部門 ブリザート 押し花 写真 と沢山の素晴らしいい作品もありました。
 

         最優秀賞  ミニチュア デスプレイ部門 

  P2130182burogu99   P2130183burogu_3

 

               最優秀賞  アート部門  アートフラワー

                 
P2130196burogu_6     P2130195burogu_2 

   

               

      

             アート部門  押し花 ドライフラワー

 P2130190    P2130191burogu_4


 

                    桜も綺麗に咲いていました

P2130229
P2130231

   

 

                販売しているお花

    各地から沢山の販売店が出揃っていましたが愛好家の方々が大勢で

    写真を撮るのも大変でした。

    春蘭も種類が多く人気があるようです。

    シンピジユームや胡蝶蘭などの 珍しいお花が沢山有り連れて帰りたくなりましたが

    育てるのが下手で最近は諦めています。

P2130011_2

P2130010
       

P2130013  P2130009 P2130012_3

 

P2130017 P2130008 P2130015

 

 

        世界らん展  2016 フラーガールショーPhoto
     

 

   ドームのなかは香りがいっぱいお花に囲まれ 時間の経つのもあっとゆう間で少々疲れ気味~~

   休憩しフラダンスをみながらお弁当を食べ午後からも一回りそました。 

   優雅でしなやかなフラダンスや情熱的なタチヒアンダンスなどとても華やかでした。

 

 

P2130294



P2130314


P2130301 P2130300_2 P2130294_3


 世界らん展は久しぶりで大変な混雑ぶりでしたが世界の様々な美しいい蘭で

 ドームも香りとお花で埋め尽くされていました。

 胡蝶蘭 エビネ蘭 寒蘭 春蘭などなど~~~ アート 押し花 ブリザーも

 見たことないお花がいっぱいでした。

 愛好家さんたちの力作の蘭も素晴らしかったです。

 愛情いっぱいにこの日に備えてお育てになったのでしょう。感動しました。

 一部だけのUPですがさすがに国内最大級の蘭展です

、興奮冷めやらぬままにドームを後にお茶とケーキでおしゃべりを楽しみ至福の時を過ごしました。

 

 

                                   ありがとうございましたP2130319_2


にほんブログ村

« クリスマスローズ セミダブル ホワイト     椿は鳥の被害に~~ | トップページ | クリスマスローズ ダブル   ホワイト  淡いピンク     アマリリス »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

溢れるほどの蘭、ご堪能でした。見ごたえと人混みと、お疲れ様です。
沖縄美ら海水族館、良いですね。テレビでも海中が映るのは見入ってしまいます。
2000円で買えるのも有るのですね。沢山の催しも一緒でしょう。良かったですね。

kazuyo00さん   今日は!
世界らん展はさすがに華やかかですね。
初日の午前中でしたが午後からはすごい混雑ぶりでした。
久しぶりに行き感動しました。
素晴らしいい作品ばかりでした。
今年の大賞は小さくて華やかさはありませんでしたが、
バランスがよく透明感があり素敵でした。


えつままさんこんばんは~♪
世界らん展に行って来られたのですね。
私はここ数年行っていませんが、今年も大盛況でしたね。
豪華な花や飾り付けにうっとりです。
今年の日本大賞はパフィオペディラムなのですね。
毎年異なった種類のランが受賞するので楽しみですね。
デイスプレイ部門優良賞の岐阜県立恵那農業高等学校は
毎年のように選ばれる常連校になりましたね。
千葉県のディスプレイも見事です。
私も行ったつもりで数々の蘭を楽しませていただきました。
フラーガールショーもあって楽しかったですね。
素敵な御紹介、ありがとうございました。

hiroさん   おはようございます。
お友達に誘われて久しぶりに世界らん展に行ってきました。
流石に素晴らしく時間の経つのも忘れ歩き回り疲れました。
出品日に合わせての満開は愛好家の皆さんの愛情いっぱいの賜物でしょうね。
今年の日本大賞は小さなパフィオペティラム
エメラルド・フューチャー・ギャラクシー
で高い位置に飾られ大混雑でよく見えませんでした。
恵那農業高校の作品は見事でした。
千葉県のカトレアのお花の鮮やかさと大きいのにはびっくりしました。
華やかなフラガールショーをのんびりと楽しめてよかったです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世界らん展   2016年 2月13日~2月19日:

« クリスマスローズ セミダブル ホワイト     椿は鳥の被害に~~ | トップページ | クリスマスローズ ダブル   ホワイト  淡いピンク     アマリリス »