庭のばら マダムハーディ ピーチプリンセス オードリーヘップバーン
今朝は 肌寒さも感じ雨が降ったりやんだり梅雨時のようです。
水やりもなくのんびりです。
オールドローズ
マダムハーデイ (アルディ)
花弁の中心がのエメラドグリーアイが 可愛らしく、爽やかなフルーティな香りが大好きです。
マダムハーデーは2009年から育て2010年から沢山のお花が咲きました。
2本あり1本は純白のお花が咲き後の1本は毎年淡いピンク色に染まります。
(純白のお花は5月17日にUPしました。)
今年は共に木が弱りうどん粉病にもなり花数も少なく残念です。
元気になってほしいです。
ミニバラ ピーチプリンセス
淡いピンク色の優しい花色とハート形の花弁がとてもキュートで惹かれます
オードリーヘップバーン
四季咲き 大輪系
毎年楽しみにしているバラですが今年は元気がありません
2輪目のオードリーヘップバーン (5月30日)
ピーチプリンセス
« 庭の花 サツキ ホワイト八重 ゼラニューム 八重マーガレット 他 | トップページ | 冬越し のカーネーションたち »
「四季のバラ」カテゴリの記事
- 鉢植え薔薇を地植えに つるばら新雪 剪定 ミニバラ ミスピーチ姫(2025.01.17)
- 一輪の椿 & 冬のバラ(2024.12.17)
- 庭の薔薇 ストロベリーアイス ラバグルート 芳純 ブライダルティアラ ほのか アメジストセージ(2024.11.14)
- 庭の薔薇イエローシンプリシテイ ラ・レーヌ・ドウ ラ・ニュイ アルームドゥ ランジュ ブライダルティアラ ピース ピーチプリンセス (2024.10.25)
- 庭の薔薇たち(2024.09.29)
コメント
« 庭の花 サツキ ホワイト八重 ゼラニューム 八重マーガレット 他 | トップページ | 冬越し のカーネーションたち »
マダムハーデイ、シャクヤクを思わせるバラですね。フルーティな香り、それも素晴らしいです。
ピーチプリンセス、可愛く咲いて良いです。オードリーヘップバーン、大人のバラですね。
投稿: kazuyoo60 | 2016年5月30日 (月) 16時42分
おはようございます。
お庭にはバラの香りが漂っているのでは・
いつまでもバラを眺めながら,たたずんでいたいですね。
マダムハーデーはふんわりとボリューム感があるバラなんでしょうか・
花びらも多く 白の中にも薄ピンクがさわやかで素敵です。
ミニバラもかわいく咲きましたね。
オードリーヘップパーンはやはり元気がないのかしら・
雨ばかりだと難しいし、きれいな花を咲かせるには育て方の勉強も
大変なんでしょうね。
バラのほかにもいろんなお花が咲いてることでしょう!
いつも楽しみにしています。
投稿: kiki | 2016年5月31日 (火) 07時15分
kazuyoo60さん おはようございます。
晴れて暑くなりそうです。
昨日の雨でお花たちも潤っています。
バラ マダム ハーデは淡いピンク色に染まりとっても素敵です。
オードリーヘッウバーンは実際はお花も大きく花色も花姿もとても素敵で
女優のオードリーの名前にふさわしく気品のあるお花です。
二番花を楽しみにしています。
投稿: えつまま | 2016年5月31日 (火) 08時43分
kikiさん 今日は!
バラは今年はあまり花付きが良くありません
大輪系が花数が少ないです。
上手に育てるのは難しいですね。
マダムハーデーは数個のお花でしたが枯れずに咲いてうれしいです。
オードリーヘップバーンは女優さんの名前をいただいたようで
名前通りに素敵なお花です。
オードリーヘップバーンは素敵な女優さんでしたね。
若い頃は洋画をよく見ましたが
最近は全然見ていません
蕾の開きはじめは大好きです。
投稿: えつまま | 2016年5月31日 (火) 13時25分