初夏の花 ルドべキア オータムカラーズ プレリーサン エキナセア ブットレア 白 グラジオラス
ルドベキア プレリーサン
何度か買い枯らしていましたが去年は冬越しできました。
中央のライム色とのコントラスが素敵な大きなお花です。
ルドベキア ダブル
2011年から今年も大きなお花が咲きました。
花弁が不揃いですがシングルヤダブルのお花が一緒に咲きます
シングル
ルドベキア オータムカラーズ
今年の6月の初めに購入
冬越しできずに同じお花も何度か枯らしています。
エキナセア ピンク
今年は白色もオレンジ 黄色も枯れてしまいピンクだけ咲きましたが
虫の被害で綺麗に咲けません。
オステオスペルマム
ロングジョイ ピンクイエロー
春は満開に咲き (4月17日)にUPし5月6日には全部切り取り
また咲きだしました。
丈夫で花付きがとても良く華やいでいます。
ブットレア ホワイト
2年目のブットレアで今年は花穂が数本出てきました。
一輪目はもう散り始めています
UPで見るとお花が白色のランタナに似ています。
グラジオラス 黄色
グラジオラスは夏の花壇を彩どる子供の頃の懐かしいお花です。
横向きに整然と並び咲きあがるお花は目を惹きます
何年もお花が咲かず葉ばかりでしたが今年は3本蕾が付きました。
沢山のお花が咲きそうです。
« 庭のバラ ラブ 真っ赤なばら うらら EJ クルーテンドルスト | トップページ | 我が家にやってきた片目の金魚ちゃん »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 椿 & 薔薇(2023.01.23)
- 新入りのお花たち ガーデンシクラメン バラ咲きジュリアン 水仙 イべリス(2023.01.14)
- 皇帝ダリア ピンク八重 菊 ウォールフラワー 白実万両(2023.01.06)
- 庭の花 プレクトランサス 皇帝ダリア八重 南天 椿 秋の山 乙女椿(2022.11.30)
- 庭の花 小菊 万両 アメジストセージ ペチュニア 7種(2022.11.24)
コメント
« 庭のバラ ラブ 真っ赤なばら うらら EJ クルーテンドルスト | トップページ | 我が家にやってきた片目の金魚ちゃん »
プレリーサン、綺麗ですね。この名前に記憶があります。買っても短い期間でダメにしました。オータムカラーズは叔母が好きだと言ってくれましたが、私は下手でこちらも駄目にしました。
エキナセア、お上手ですね。オステオスペルマム、こんなに大株!に、見事です。
ブッドレア・ホワイト、まだ実物を知りません。良い雰囲気です。
グラジオラス、華やかに咲きますね。
投稿: kazuyoo60 | 2016年7月 1日 (金) 11時53分
ルドベキア プレリーサンなど、・・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
綺麗ですね。
美しいですね。
眺めて、ほっとし心安らぎました。
ありがとうございました。
応援ポチ♪♪
投稿: siawasekun | 2016年7月 2日 (土) 03時45分
えつままさん、おはようございます♪
ルドベキア・プレリーサン、冬越しできて良かったですね。
我が家はトトゴールドとタカオのみ冬越し出来ました。
ルドベキアは中央が茶色のものが多いですが、
プレリーサンはライム色で爽やかな印象になりますね。
ダブルは育てたことがないのですが、5年も咲いているのですね。
出会いがあったら育ててみたいです。
オータムカラーズも育てたことがありませんが、華やかですね。
今年は冬越し出来ると良いですね。
エキナセア・ピンクは我が家にもありますが、まだ蕾が見えて
いません。丈夫だと思っていましたが、虫の被害があるのですね。
気をつけなくちゃ・・・
オステオスペルマムがこの時期にこんなに咲くなんて驚きました。
我が家は花がら摘みしかしなかったのがいけなかったのでしょうね。
ちゃんと切り取れば良かったです。
グラジオラス、綺麗に咲きましたね。
最近は育てていませんが、夏らしくて素敵な花ですね。
投稿: hiro | 2016年7月 2日 (土) 09時36分
kazuyoo60さん 今晩は!
プレリーサンは何度か枯らしながら懲りずに買っています。
冬越しができてよかったです。
小さなひまわりの様ですね。
ブットレアホワイトは素敵ですね。
2年目で花穂も増えました。
グラジョウラスは久しぶりに咲きました。
懐かしいお花です。
投稿: えつまま | 2016年7月 2日 (土) 22時25分
isuawasekunさん 今晩は!
夏のお花が次々と咲き庭も賑やかになつて来ました。
お花達に癒されています。
暑くなるとお花の水やりが大変です。
いつも応援ポチをありがとうございます。
はげみになっています。
投稿: えつまま | 2016年7月 2日 (土) 22時50分
hiroさん 今晩は!
プレリーサンが咲いた時はうれしかったです。
冬越しは無理かと思っていました。
トトゴールドとタカオが元気で良かったですね。
我が家もタカオは地植えで沢山出てきました。
ルドベキアダブルは丈夫ですね。
挿し芽でも増えました。
シングルと入り混じって咲いています。
hiroさんのエキナセア 黄色も白も見事です。
またほしくなりました。
オステオスペルマム ピンクイエローは1本からは本当に良く咲きます。
グラジョウラスは久しぶりに咲きました。
今年も葉だけのも数本あります。
投稿: えつまま | 2016年7月 2日 (土) 23時49分