2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のコメント

無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 可愛いお花達 サマードリーム さち サボテン翠晃冠 木立ベコニア ドラゴンウイング                                     木立ベコニア カスケード ホワイト  ペチュニア                                          | トップページ | 庭の花 アルストロメリア アブチロン ギボウシ ゴールデン ティアラ                                         ハイビスカス アドニスイエロー  ルドベキア  カリブラコア  »

2016年7月 6日 (水)

庭の花 オリエンタルリリー アボガド グラジオラス ルリマツリ                                              ランタナ チェリーセージ

 

 

 

                           ゆ り

 

                                   オリエンタルリリー  アボガド    7月5日

P7050159yuri

                    二年目のアボガドで去年と同じで4個のお花が咲きました。

            アプリコットのやらかな花色でお花も大きく良い香りがします。

                                       7月5日

P7050170

 

                          最後の一輪             7月6日

P7060220


 

 

P7060185abogado

                   今朝最後の一輪が開きました。

                   咲き始めの甘い香りが漂っています。

                   挿し木の紫陽花十ニ単とゆりの鉢に種が飛んだのでしょうか

                   ルドベきアが2本咲きました。

                    新鉄砲ゆりの最後の一輪も咲きそうです。

 

 

 

             グラジオラスと紫陽花   7月5日

                      7月1日に咲きはじめをUPし 今日は 3本咲きそろい部屋にかざりました。     

P7050118gurajyourasu

 

 

                      ルリマツリ

P7050071rurimaturi_2

 

P7050067burogu

                毎年大きくなりすぎて短く切り詰めていますが成長が早く

                今年も葉が大分茂ってお花は下の方で咲いています。

 

                   チェリーセージ

P7050104tixeriseji  P7060226teriseji_2

       チェリセージも毎年元気に咲きます。   

 

                     ランタナ

P7060222montana


              頂いた小さな一枝の挿し芽からお花が咲きました。

 

 

 

                                      ツマグロヒヨウモンチョう

P7040044tyou99_3

 

P7040040tyouburogu



              最近は蝶をよく見かけますがなかなかうまく撮れず

             久しぶりです。

             産卵の場所を探しているのでしょうか? 

             低い位置を飛び回っていました。
        
 

 

 

                         ありがとうございましたP7050069banmaturi

 

<
にほんブログ村

« 可愛いお花達 サマードリーム さち サボテン翠晃冠 木立ベコニア ドラゴンウイング                                     木立ベコニア カスケード ホワイト  ペチュニア                                          | トップページ | 庭の花 アルストロメリア アブチロン ギボウシ ゴールデン ティアラ                                         ハイビスカス アドニスイエロー  ルドベキア  カリブラコア  »

可愛い花」」カテゴリの記事

コメント

ここ2日ばかり気温が低く、部屋の中は寒いくらいです。
今日はしとしとと雨が降っています。

百合の香りがここまで漂ってきてる感じで、心地よいですよ。
あじさいもきれいに咲いていますね。
グラジオラスは切り花にしてお部屋の中は華やいでいますね。
ルリマツリの花の色は淡い空色ですてきです。
いろんな花が咲いて毎日が、幸せそのものにお見受けしてます。

オリエンタルリリー・アボガド、美味しそうな名前です。ふくよかな花弁と色です。去年も、覚えてなくて困ったことです。紫陽花十ニ単、綺麗に咲いてますね。
今朝ツマグロヒョウモンの雌を見ました。もう少しで捕れそうだったのにダメでした。 
ルリマツリとても綺麗です。

kkiさん    おはようございます
朝から暑いです。
庭を一回りして汗をかきました。
日中は要注意ですね。
ゆりのアボガドはふんわりしたとても素敵なお花です。
香りもいいですね。
2年目です咲いててくれてよかったです。
ゆりも数年で大分消えてしまいました。
季節を忘れずに微笑んでくれるお花達はいいですね。
いつも元気をもらっています。

kazuyoo60さん    おはようございます
ゆりも最後のなりました。
一時期は見事に咲いたのですが大分姿を消しました。
やはり寂しいですね。
紫陽花十二単はほかのより咲くのが遅く
挿し木がまだ咲き続けます。

蝶は時々遊びにますがなかなか
止まってれず撮るのが難しいです。

えつままさん、おはようございます♪
オリエンタルリリーは花も大きく、甘い香りも素敵ですよね。
アプリコット・イエローの花は珍しいですね。
新しい品種なのでしょうか。
アジサイも綺麗ですね。
我が家では色あせてきた品種もあるので、
そろそろ剪定しなければと思っているのですが、
切ってしまうと庭が寂しくなってしまいそうでなかなかできません。
花瓶に生けたグラジオラスと紫陽花も素敵ですね。
お部屋にお花があると、生活に潤いが出て良いですね。
ルリマツリの元気なこと!
我が家では何年も鉢に植えっぱなしなので、
こんなに深い緑色の葉はしていません。これからお花が
たくさん咲いて綺麗でしょうね。
ランタナは我が家でも黄色からピンクに変わってきて
これと同じような状態で咲いています。
これから写真を撮りに行こうと思っていたところでした。
ツマグロヒヨウモン、綺麗に撮れましたね。

hiroさん     今日は!
アプリコットイエローは去年に小さなポット苗を買い咲いて2年目です。
1本だけで去年と同じ4輪です。
ふんわりとして咲くお花がかわいいです。
ゆりは切り花でも飾れていいですね。
紫陽花は十二単以外は徐々に全部切りとりました。
お花を沢山楽しめました。
大きくなりすぎ短く切り来年は花数が少ないと思います。
ルリマツリも成長が早く鉢底から根が張り移動できずに暴れています。
今見てきましたら上の方にも少し蕾が付き始めていました。
上手に剪定すれば沢山のお花が咲くでしょうね。
ランタナは花色の変化が楽しめ丈夫ですね。

蝶は上手に撮れません

えつままさん☆ヽ(●´∀`ぉ)ノ(●´∀`は)ノヽ(●´∀`ょ)ノ(●´∀`ぅ)ノ☆

綺麗な色の百合ですね。我が家はベゴニアやその他の小花が綺麗に咲いてくれていますよ。
ツルバラは駐車場の塀に植えているので車に傷がついたらいけないのですぐ切るようにしているのでかわいそうですけどそれでも毎年いっぱいの花が咲いてくれます。
花も心を癒してくれますね。

我が家は最近というか私が庭にあまり行かないのかもれませんが蝶々見なくなりましたね~
自然の破壊などが原因と消毒も原因でしょうね。

ランタナはいろんな花色がありますよね、押し花もかわいいので重宝ですよ。

イルカさん   おはようおざいます
雨模様でこれから激しくなりそうです。
水やりがなくホッとしています。
沢山あったゆりも今年は葉だけが多くお花少ないなかったです。
地植えのツルバラは大きくなるのが早いですね。
わが家もお隣さんに伸びてしまい大分切り取りました。
押し花にお庭のいろいろのお花が作品になりいいですね。

蝶はすくなくなりました。
モンシロリョウがきますがなかなか上手く撮れません

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 可愛いお花達 サマードリーム さち サボテン翠晃冠 木立ベコニア ドラゴンウイング                                     木立ベコニア カスケード ホワイト  ペチュニア                                          | トップページ | 庭の花 アルストロメリア アブチロン ギボウシ ゴールデン ティアラ                                         ハイビスカス アドニスイエロー  ルドベキア  カリブラコア  »