アゲハチョウの旅立ち 8月23日
8月22日に部屋で羽化したナミアゲハは台風で外に飛ばすこともできずに
部屋で一夜を過ごし、今日は元気に飛び立ちました。
いろいろの姿で 沢山楽しませてもらいました。
ありがとう また遊びに来てほしいです。
今朝のアゲハチョウ
今朝は元気に飛び回りカーテンに止ったり 帽子に止ったり私の頭にまで止りました。
可愛いいすね。
帽子に止り翅を休めて
カーテンでも可愛い姿
雨戸を明け倒れた植木鉢をかたずけて、部屋に戻るとナミアゲハはいませんでした。
飛び立つ前の姿
残念ながら外に飛び立つ瞬間は見る事が出来ませんでしたが雨上がりの
庭に喜んで旅立ちました。 良かったです。
午前中は庭に姿を見せませんでしたが午後になってアゲハチョウが庭を飛び回っていました
わが家で羽化したアゲハチョウかわかりませんがブットレアの花の周りを飛び回り 止ることもなく去りました。
動きが早く写真は撮れませんでしたが。
アゲハチョウ
8月24日 8時20分
9時15分
アゲハチョウが朝から庭を飛び回っています。
我が家のアゲハちゃんかわかりませんが何度もばらの鉢にとまってくれました。
(我が家で育ったアゲハちゃんと信じたいです)
急いでカメラを持ち出し何枚も撮ることができ元気な姿に嬉しかったです。
カメラ目線~~~?
« 綺麗なアゲハチョウが誕生しました | トップページ | ハイビスカス フラミンゴ マダムペレ レイニージェーン(伊良湖畔のハイビスカス) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- サンゴバナ ウインターコスモス キカラスウリの花 ナミアゲハの幼虫その後(2022.08.08)
- マウンテンミントの花にアズチグモ 虫とりの様子 ナミアゲハの幼虫 (2022.07.31)
- 松戸宿坂川 河津桜 土手の菜の花(2022.03.15)
- 梅林 ミツマタ(2022.03.02)
- 川辺の散策 アオサギに出会いました 庭の花 ハーデンベルギア 他(2022.02.22)
コメント
« 綺麗なアゲハチョウが誕生しました | トップページ | ハイビスカス フラミンゴ マダムペレ レイニージェーン(伊良湖畔のハイビスカス) »
見守って下さってありがとうなのでしょうね。綺麗に羽化しました。
擬人化してご覧です。私もそんな気がしますよ。
投稿: kazuyoo60 | 2016年8月24日 (水) 06時06分
kazuyoo60さん おはようございます。
元気に旅立ってくれて良かったです。
幼虫から育てると親の気分です。
今朝も庭を飛び回っていました。
我が家のアゲハちゃんだと信じたいです。
投稿: えつまま | 2016年8月24日 (水) 11時17分
えつままさん、こんばんは~♪
ナミアゲハ、無事に羽化出来て良かったですね。
我が子のように可愛いでしょう?
帽子に止ったり、カーテンに止まったり、
飛び立つ練習もしっかりできましたね。
24日に庭に遊びに来たアゲハはきっとえつままさん
のところから旅立ったアゲハだと思いますよ。
嬉しくて帰ってきてくれたのでしょうね。
投稿: hiro | 2016年8月24日 (水) 19時32分
hiroさん おはようございます。
暑くなりそうですね。
アゲハチョウを見ることができてうれしかったです。
hiroさんのブログで羽化の様子を拝見し
感動してぜひ育ててみたくなりました。
台風ですぐには外に放すこともなく1日楽しめました。
忘れずに遊びに来たのでしょうか。
今は次の幼虫がすくすくと育っています。
新鮮な山椒の葉を毎日友達から頂いています。
意外とよく食べるんですね。
蝶になったらまたUP しますね
投稿: えつまま | 2016年8月25日 (木) 08時03分