バラ咲ジュリアン クラウデア 鳥の被害に~~寄せ植えのジュリアン ポリアンサ スノードロップ
1月も残り少なくなり月日の経つ早さに戸惑います。
寒い毎日で閉じこもり 運動不足で太り気味~~~
今朝は風もなく穏やかな一日になりそうです。
寄せ植えのジュリアンは鳥に食べられ丸坊主になり
特に白やピンクがお好みのようです。
2年前まではエサ台を置き花の被害は少なかったのですが・・・・・
小鳥たちの数は減りましたが、時々ヒヨドリがお花を啄ばんでいます。
クリスマスローズや西洋サクラソウが少しづつ咲き始め待ち遠しいいです。
昨日は久しぶりにお花屋さんに行バラ咲ジュリアンを買ってきました。
バラ咲きジュリアン クラウデア
これからが楽しみです。
乙女椿の根元にジュリアン
乙女椿は1月3日に一輪だけ咲きUPしましたが
まだ蕾が固く咲きそうもありません
可愛いいお花をを追加したいと思っています。
ポリアンサ
こぼれ種の西洋サクラソウとまだ花の咲かない昨年のオキザリスの鉢にポット苗を植えました。
バラ咲きジュュリアントポリアンサ
マーガレットの挿し芽をしてみました。
水仙とジュリアン
去年の白い水仙が伸びてきましたがまだ蕾は見えません
ジュリアンは鳥に食べられながらも頑張って又咲きだしました。
葉ボタンの寄せ植えに
1月3日UPの葉ボタンに寄せ植えのジュリアンも被害です。
ポリアンサ
2016年10月29日にUPしたときの
後ろのプレクトランサスとフジバカマは枯れてしまいました。
黄色のポリアンサは食べつくされた後に根腐れのようです。
スノードロップ
数年前に植えましたが去年はお花は咲かず今年は一輪だけです。
« 新春の旅 ミステリーツアー 1泊2日 ② | トップページ | 赤いつばき オキザリス 3種 マーガレット »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 椿 & 薔薇(2023.01.23)
- 新入りのお花たち ガーデンシクラメン バラ咲きジュリアン 水仙 イべリス(2023.01.14)
- 皇帝ダリア ピンク八重 菊 ウォールフラワー 白実万両(2023.01.06)
- 庭の花 プレクトランサス 皇帝ダリア八重 南天 椿 秋の山 乙女椿(2022.11.30)
- 庭の花 小菊 万両 アメジストセージ ペチュニア 7種(2022.11.24)
えつままさん こんばんは(^-^)/
ジュリアン、最近は新種も増えて、益々ゴー☆ジャスな花に成って来ましたね☆
ウチのお店でもよく売れています。
スノードロップ、咲いてる〜〜
白いベールをまとっような、清楚で可愛いお花、大好きです💕
一輪だけでも、春を感じますね☆☆☆
投稿: ako | 2017年1月28日 (土) 21時42分
akoさん こんにちは!
ジュリアンやポリアンサ ビオラなど沢山出回ってきましたね。
お花の種類も多く華やかです。
スノードロップは可愛らしいです。
何度も買っていますがなかなか定着しません
土が合わないのでしょうか
今年は一輪だけですが嬉しいです。
投稿: えつまま | 2017年1月29日 (日) 13時51分
えつままさん、こんばんは~♪
今日は暖かな日でしたね。
庭にポット苗の金盞花を植えたり、挿し芽をポットあげしたり、
久しぶりにガーデニングを楽しむことができました。
バラ咲きジュリアン、可愛いですね。
私もお花屋さんで目にしたのですが、まだ買っていません。
一鉢でも良いのでそのうち買おうかな~と思っています。
乙女椿の下のジュリアンもとても可愛いです。
マーガレットの挿し芽は鉢に直接だと植え替えなくて
済むので良いですね。私は昨年、12月の初めに挿したので、
2月中頃になったらポットあげしなくてはと思っています。
白いジュリアン、ずいぶん鳥に食べられましたね。
割り箸の先にアルミホイルをまいたものを鉢に挿したり
それでも駄目なら、鉢の周りを糸とか紐でぐるりと囲むのも
良いようですよ。
スノードロップは清楚で素敵ですね。
我が家は鉢植えなので、年々と花数が少なくなりました。
今年咲いてくれるかなぁ~・・・
投稿: hiro | 2017年1月29日 (日) 23時48分
hiroさん おはようございます。
今朝も風もなく暖かくてホッとします。
ゆりの芽が気になり鉢を開けてみましたら
3鉢球根がありませんでした。
やはり掘り返さないとダメなんでしょうね。
お花屋さんにはジュリアンやポリアンサが華やかですね。
花色も豊富で迷ってしまいます。
乙女椿はまだ咲くまで時間がかかりそうですが
根元はもう少し華やかにしたいです。
鳥の被害は困りますね、
早速アルミホイルを挿してみます。
ありがとうございました。
投稿: えつまま | 2017年1月30日 (月) 10時29分
えつままさん、こんにちは。
薔薇咲きジュリアン、可愛いですよね。
でも鳥さんが食べちゃうの!?
ウチはティムがえさを大量に残すので
餌台をベランダに設置したのだけど
ちっとも鳥が来ないです。
その代わり、お花の被害も無いのですが・・・
投稿: ROUGE | 2017年1月30日 (月) 15時28分
ROUGEさん こんばんは!
今年はエサ台を置いてないので小鳥たちも
お花を啄ばむんでしょうね。
暫くは仕方ないのでしょうね。
メジロちゃんは来なくなりヒヨドリが食べているようです。
バラ咲きジュリアンは可愛いですね。
種類も多くな長く楽しめるのでいいですね。
投稿: えつまま | 2017年1月30日 (月) 20時10分