クリスマスローズ セミダブル ホワイト 剣弁 ダブル スポットレス ピンク ダブル スポット入り
クリスマスローズが大分咲いてきました。
今年は株が充実せず花数も少ないですがお花は魅力的で
長く楽しめて大好きなお花です。
育て始めの頃はお花屋さんには地味なシングルだけでしたが
今はダブルのいろいろのお花が並び華やかです。
我が家は古いシングルは少なくなりました。
クリスマスローズ セミダブル ホワイト
バランスはあまり良くありませんが古葉は切り取りました。
剣弁ダブル スポットレス
ダブル アワイピンク スポット入り
« 多肉植物 不死鳥 デンマークカクテス シャコバサボテン 金魚 | トップページ | 庭の花 寄せ植え クリスマスローズ イエロー ダブル ホワイト スポット入り »
「クリスマスローズ」カテゴリの記事
- クリスマスローズ 鉢植え エリザベス ベイン ピコティ & 畑のミツマタと菜の花(2023.03.11)
- 地植え クリスマスローズ 5種(2022.03.19)
- 白梅 ミツマタ 満開 鉢植え クリスマスローズマ ② ダブル 3種 シンブル 2種(2022.03.12)
- クリスマスローズ鉢植え ダブル3種 シングル1種 ウオールフラワー(2022.03.08)
- クリスマスローズ ダブル ホワイト エレガンスイエロー オステオスペルマム ダブルフアン シングル ユリオプデージー(2022.03.06)
コメント
« 多肉植物 不死鳥 デンマークカクテス シャコバサボテン 金魚 | トップページ | 庭の花 寄せ植え クリスマスローズ イエロー ダブル ホワイト スポット入り »
えつままさん おはようございます❣️
クリロー、やはりダブル〜〜良いですね☆
下葉を切って正解ね。株立ちしてお花が目立ってる💕
スポットレスも、花びらが多くて、素敵ね。
ダブルの淡いピンクの子〜〜一番好きかも。
こちらのお店では、ブランドバラと同様、店頭で見かける事は、皆無です。泣
クリローは、実際に見て買いたいから〜〜ウチは昔からの一重ばかりです。
ダブルのクリロー、憧れます💚
花期が長いのも、嬉しいですよね。お顔を覗き込んで、ホッとしますね〜
また、寒気が・・・関東寒そうだけど、春はもうすぐだから。
暖かくお過ごしくださいませ☆
投稿: ako | 2017年2月 9日 (木) 06時08分
セミダブルホワイトの可愛いこと、この咲き方も好きです。
剣咲きのダブルも綺麗です。元気が良いのが一番、上手にお育てです。沢山お持ちですね~。
投稿: kazuyoo60 | 2017年2月 9日 (木) 09時59分
えつママさん訪問できずごめんなさいね。
最近パソコンもですが昨日不整脈がでて長かったので不安でしたがゆっくり薬を飲んで寝ました~
我が家も庭にはクリスマスローズ咲いているのでしょうが最近全然庭に行っていないのでお花をみて癒されないといけないですね。
風邪をひいたり不整脈と不安いっぱいですがそれでも日々暮せることに感謝です。
えつままさんもお風邪をひかないようにね。
投稿: レイ | 2017年2月 9日 (木) 16時02分
えつままさん、こんばんは!
雪、積もらないといいですね。
クリローが綺麗~
私は何度お迎えしても枯らしてしまうので
もう諦めました。
こんな風に咲かせられたらいいのにな。
冬には貴重なお花ですものね(*^_^*)
投稿: ROUGE | 2017年2月 9日 (木) 18時52分
akoさん 今晩は!
クリスマスローズがようやく咲きだしました。
我が家は咲き始めが遅いようです。
セミダブルも素敵でしょう。
つい覗きたくなってしまいます。
イエローセミダブルもこれから咲きます。
又UPしますね。
地植えも咲きだしました。
長く楽しめてうれしいいですね。
雪がうっすらと積もりましたが、今はもうやみホッとしました。
投稿: えつまま | 2017年2月 9日 (木) 19時32分
kazuyoo60さん 今晩は!
クリウマスローズのセミダブルは可愛らしくて気に入っています。
今年は花数が少ないですが咲いてよかったです。
枯れてしまったものもあります。
地植えも咲き始めました。
投稿: えつまま | 2017年2月 9日 (木) 19時37分
レイさん 今晩!
ご無理をなさらずにお身体をお大事になさってくださいね。
今日はとても寒くうっすらと雪が積もりました。
西日本の方も大雪の様ですね。
クリスマスローズが咲き始め、可愛いいお花に癒されています.
今年も数鉢 枯らしてしまい大分少なくなりました。
レイさんのお庭も沢山さいて綺麗でしょうね。
押し花の作品も楽しみですね。
投稿: えつまま | 2017年2月 9日 (木) 23時55分
ROUGEさん 今晩は!
うっすらと雪がつもりましたが
大雪にならずによかったです。
寒さに頑張るクリスマスローズはうれしいです。
真夏の暑さで数鉢枯らしてしまいましたょ。
ダブルは株がなかなか大きくなりません。
難しいですね。
投稿: えつまま | 2017年2月10日 (金) 00時07分
えつままさん、こんにちは~♪
どれも素敵なクリスマスローズばかりですね。
やはりダブルは豪華で綺麗です。
我が家はえつままさんとは逆で、古いシングル咲きの
クリスマスローズが主流です。
ダグルも少しありますが、まだ蕾か蕾すら出来ていない株もあります。
どれも素敵ですが、ダブルの淡いピンクのスポット入りが
私的には一番好みです。
投稿: hiro | 2017年2月10日 (金) 12時11分
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
綺麗ですね。
美しいですね。
見せていただき、 siawase気分です。
眺めて、ほっとし心安らぎました。
ありがとうございました。
応援ポチ♪♪
投稿: siawasekun | 2017年2月11日 (土) 03時00分
hiroさん 今晩は!
クリスマスローズがようやく咲きだしました。
以前よりは大分少なくなりましたが、
元気に咲いてくれてうれしいです。
ダブルの華やかなお花も素敵ですが
シングルのホワイトは清楚で大好きです。
わが家もこれから咲きそうです。
クリスマスローズは長く楽しめていいですね。
投稿: えつまま | 2017年2月12日 (日) 00時26分
siawasekunさん 今晩は!
いつも応援をありがとうございます。
見ていただいてうれしいです。
気ままに育てていますが可愛いいお花達に癒されています。
クリスマスローズは長い間楽しめ
花色の変化していく姿も素敵です。
寒さにも強くて安心です。
投稿: えつまま | 2017年2月12日 (日) 00時35分
今は旅行中かしら?
クリスマスローズ きれいに咲きましたね。全部鉢植えにしてあるんですね。
セミダブル ホワイト 素敵!
花芯もはっきりきれいに撮れていて素晴らしいです。
下葉を撮ればいいんですね。
私は畑の端にかまわず植えていますので、寒くて咲くのは遅いと思います。
クリスマスローズはなぜか下向きの花が多いですね。
うつむいている姿も恥じらいがあって、良いのかも。
庭の片隅に雪が残っていますが、部屋には日が射しこんでいます。
投稿: kiki | 2017年2月12日 (日) 12時11分
kikiさん 今日は!
クリスマスローズは地植えも少しあり咲き始めました。
セミダブルのホワイトはお気に入りです。
ダブルとは又違った美しさがありますね。
うつむいて咲くお花もいいですね。
古い枯れ葉は腐りやすいしお花の日当たりが悪くなるので
取り除いていますがバランッスの事を考え
そのままのこともあります。
広い畑でゆったりと咲くクリスマスローズは素敵でしょうね。
投稿: えつまま | 2017年2月12日 (日) 17時52分