2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のコメント

無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 梅林と庭の椿 つばきひめ ガーデン プリムローズ シルバーレース                                        水仙 テータテート | トップページ | 福島への旅 塔のへつり  大内宿                                                    会津高杖温泉  会津アストリアホテル泊   一日目 »

2017年2月27日 (月)

地植えのクリスマスローズ ピコティ ピンク系 ダブル シングル                                                                    薄紫 シングル ネット  ホワイト シングル スポット入り




 

             地植えのクリスマスローズは古い鉢植えを数年前に移植しました。

             今年はどの株も育たずお花が少ないです。

 

                 ダブル ピコティ  ピンク

P2270067burogu
          淡いピンク色の花弁に濃いピンクの縁取り

 

P2270060daburupikotei

   

 

P2260033_1burogu77
        下向きにうつむいて咲きついのぞき込んでしまいます。

    

 

 

P2270052pinku99

 

      去年は沢山おお花が咲きましたが今年は株が充実せずお花が少ないです。   

 

              クリスマスローズ

              シングル ピコティ

P2250045burogu99
         淡い紫色の花弁に赤紫の縁取りがくっきりと入っています。

         中央部分には黄緑色がよく映えます

  

 

P2270069pikotexi

 

 

 

 

P2250049pikotei

 

 

P2250050burogu

              後姿も可愛らしいいです

 

 

 

P2270054burogu99_2

 

 

                   クリスマスローズ

                                        薄紫 シングル ネット

P2270092burogu

             薄紫の花弁全体にネットをかけた様です。

 

P2270086burogu9977

 

 

P2270080burogu
 

 

                クリスマスローズ

             ホワイト シングル スポット入り

P2270101burogu



 

P2270098buroguu99

       スポット入りは2月14日にUPした時はまだ咲はじめでしたが

       満開になり再UPです。

 

 

               デパートで見かけたお雛様

Imgp0005_hinamaturiisetan

 

                            ありがとうございましたImgp0004burogu99

      


にほんブログ村

« 梅林と庭の椿 つばきひめ ガーデン プリムローズ シルバーレース                                        水仙 テータテート | トップページ | 福島への旅 塔のへつり  大内宿                                                    会津高杖温泉  会津アストリアホテル泊   一日目 »

クリスマスローズ」カテゴリの記事

コメント

消えた株がもったいないですが、今もこんなに良い株を沢山お持ちです。それぞれの表情が良いです。
可愛いお雛様たちです。笑顔になって拝見しています。

kazuyoo60さん     今晩は!
クリスマスローズも夏には毎年枯らし少なくなりました。
控えめに咲くお花で大好きです。

いくつになってもお雛様はいいですね。
旅先でもいろいろのお雛様に出会うことがあります。
我が家は小さなお雛様だけですが~~~

えつままさん、おはようございます♪
クリスマスローズは株が古くなるとあまり咲かなくなるのでしょうか?
我が家も年々花数が少なくなってきています。
ダブルのピコティ・ピンクは可愛いですね。
我が家にもピンクのダブルがあったはずなのですが咲くかどうかもわかりません。
シングルもいろいろありますね。ピコティやホワイトのスポット入りはやはり素敵です。

もうすぐ桃の節句ですね。
娘が嫁ぐまでは毎年飾っていましたが、
今はお友達から頂いた手作りの雛人形だけ飾っています。

hiroさん    今日は!
一日雨模様でした。
クリスマスローズは我が家も今年は株が充実せず
お花が少ないです。咲かないのもあります。
難しいいですね。
ニゲルは葉だけです。
ご近所にはシングルですが地植えの大株で沢山のお花が咲いています。

モモのお節句ですね。
息子二人でしたのでひな壇はなく我が家もお友達から頂いた
可愛いい手作り雛です
孫のところで楽しませてもらっています


いろんなクリスマスローズ いっぱい咲いてますね。
私 今 畑に行ってみてきたらクリスマスローズの小さい蕾の
が3つばかり、フキノトウが1個だけなってました。
今日は風が冷たく、春とは名ばかりのようです。
お雛さん可愛いですね。
今日はひなまつりでしたね。
ひな壇を娘の家にやったので、我が家は静かです。

素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

綺麗ですね。
美しいですね。
眺めて、ほっとし心安らぎました。

ありがとうございました。
応援ポチ♪♪

えつままさん おはよう❣️

クリスマスローズ、沢山の種類が有って良いなぁ❣️
見てるだけで、優雅な気分になれますね。
次々咲いて、花期も長いから、良いですね。

ウチにあるのは、ホワイトのスポットの。
後はニガーくらい。
今はクリスマスローズの季節、色々あると、楽しそう💕

kikiさん    おはようございます。
ふきのとはも顔を出し始め春ですね。
畑のクリスマスローズも咲きだしたようですね。
福島はまだ雪が沢山積もっていますね。
会津に行ってきました。

わが家も息子2人でしたのでひな壇はなく
孫のところで楽しんできました。

siawasekunさん    おはようございます。
何時も応援をありがとうございます。
励みになっています。

クリスマスローズの季節は毎年楽しみにしています。
うつむいて咲く控えめのお花でありながらなぜか惹かれます。
長く楽しめるのもいいいですね。

akoさん   おはようございます。
雪の福島に行ってきました。
クリスマスローズは育ちが今一でお花が少ないです。
古い株は大分なくなりました。
ニガーの一重は清楚でいいですね。
大好きです。
我が家は今年は葉だけでした。
地植えの場所がお好みではないようです。
地植えに一面に咲いてほしく徐々に鉢から移動していますが、
思うように育ちません

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 梅林と庭の椿 つばきひめ ガーデン プリムローズ シルバーレース                                        水仙 テータテート | トップページ | 福島への旅 塔のへつり  大内宿                                                    会津高杖温泉  会津アストリアホテル泊   一日目 »