クリスマスローズ ダブルピコティ シングルピコティ 多肉 山野草 やまあい
クリスマスローズ
ピンク ダブル ピイコテイ
花弁の数が多くゴージャスです。
花弁に濃いピンクの覆輪がはいる
2014年3月に値引き品の素敵なダブルに出会い
1080円で買った鉢植えです。
2015年 2016と花数は増えず今年も株は充実せず
3個だけでした。
クリスマスローズ
シングル ピコテイ
7年目になります。
一時は大株になりましたが今年はあまり元気がありません
剣弁のピコティ 淡いピンクの花弁の縁に細い濃いピンクの覆輪が入る。
優しい花弁に濃いえんじのネクタリーがよく似合います。
多肉 名前がわかりません
金の生る木に似ているようです。
金の生る木
軒下ですが何度か半分ぐらい霜で溶けてしまったこともありました。
最初の頃は咲いたのですがもう十数年 お花を見ていません
葉の形が少し違います
左 金の生る木
山野草 やまあい トウダイクサ科
数年前から庭に沢山出ているのですが名前がわかりませんでした。
去年市川の万葉公園にあり " やまあい" とわかりました。
小さなお花です。
本州中部から西の産地に多く常緑の草木で、
緑色の染料としたそうです。真冬から春先まで咲きます。
« 鉢植えの椿 乙女椿 つばき姫 ポリアンサ寄せ植え 金魚 | トップページ | 40年以上も絶える事のない西洋サクラソウ ガーデニング シクラメン マーガレット モリンバ サッシーピンク »
「クリスマスローズ」カテゴリの記事
- 地植え クリスマスローズ 5種(2022.03.19)
- 白梅 ミツマタ 満開 鉢植え クリスマスローズマ ② ダブル 3種 シンブル 2種(2022.03.12)
- クリスマスローズ鉢植え ダブル3種 シングル1種 ウオールフラワー(2022.03.08)
- クリスマスローズ ダブル ホワイト エレガンスイエロー オステオスペルマム ダブルフアン シングル ユリオプデージー(2022.03.06)
- 地植えの椿 つばき姫 クリスマスローズ(2022.02.25)
コメント
« 鉢植えの椿 乙女椿 つばき姫 ポリアンサ寄せ植え 金魚 | トップページ | 40年以上も絶える事のない西洋サクラソウ ガーデニング シクラメン マーガレット モリンバ サッシーピンク »
素敵なショット、・・・・・・・。
美しいですね。
綺麗ですね。
眺めて、ほっとし心安らぎました。
ありがとうございました。
応援ポチ♪♪
投稿: siawasekun | 2017年3月18日 (土) 17時13分
siawasekunさん おはようございます。
何時も応援をありがとうござます。
今日は4月の様な暖かさで行楽日和のようですね。
庭のお花達も華やかになってきました。
桜もちらほら咲き始めています。
出かけたくなります。
投稿: えつまま | 2017年3月19日 (日) 06時33分
えつままさん、おはようございます♪
クリスマスローズのダブルといってもいろいろありませね。
我が家もやっと最後のクリスマスローズのダブルが咲きましたが、
年々寂しくなり、今年はえつままさんのお宅のように沢山の花びらがなく、
お花もごく小さくなり、2列ぐらいしか花びらしかありませんでした。
そろそろ絶えるのではないかとびくびくしています。
シングル ピコテイ も素敵ですね。
こういう咲き方、大好きです。
多肉や金のなる木も大きくされて見事ですね。
我が家は昨年秋、鉢を落としてしまって小さくなってしまいました。
投稿: hiro | 2017年3月19日 (日) 09時25分
hiroさん 今晩は!
クリスマスローズも大分少なくなりましたが
毎年お花にあえるのが楽しみです。
なかなか大株にはなりません
最近はお花屋さんにもあまり置いていませんね。
シングルピコティは可愛いでしょう
同じようなお花がもう一鉢ありまだ蕾で咲くのが遅いです。
地植えのニゲルも元気がなくようやく蕾が見えてきました。
金の生る木は霜に弱いですね。
何時かはお花が咲くのではと処分できずにいます
投稿: えつまま | 2017年3月19日 (日) 20時15分
コメント入れたつもりでしたのに。
トップのクリスマスローズ、我が家のにそっくりです。名札なしで買いましたが。
次々と綺麗に咲かされてますね。
カネノナルキより花茎が長いですね。出会ったことがないと思います。
投稿: kazuyoo60 | 2017年3月20日 (月) 12時14分
kazuyoo60さん 今晩は!
再度おいでいただいたんですね。
ありがとうございました。
私のパソコンガおかしいのかもしれません
クリスマスローズのシングルは我が家と同じようですね。
花びらに細い線の様な縁取りの入るのはピコティとゆうそうです。
投稿: えつまま | 2017年3月20日 (月) 19時10分