2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


«   ミツバツツジ     寄せ植え   洋椿 マーガレットデ-ビス | トップページ | モッコウバラ   アザレア ホワイトムーン  ルーシー                                                            ベコニア ドラゴンウイング チューリップ »

2017年4月18日 (火)

庭の花たち 匂いすみれオーロラ  小型フリイジャー 香りのムイリー 他

        春の嵐で家の前の桜もすつかり散ってしまいました

        庭のお花達はたいした被害もなくホッとしました。

 

 

                       匂いすみれ 八重 オーロラ

P4130571sumire88

 

P4130564orora99

     

P4130569burogu

 

 

                    クリスマスローズ  ニゲル

Burogunigeru
                 2014年4月旅先のふるさと村で買い2015 2016年3月に沢山咲いたのですが咲くのが遅く

        今年はまだ一輪だけです。

        小さな蕾が見えています。

    

P4140004nigeru

 

 

                                   小型   フリージャー 香りのムイリー

P4150034_muiri
           
   

P4181380muiri

       2010年に花フエステバルで買った小型のフリージャーで

       白い花びらに淡い黄色のスポット入でほのかな香りがします。

               オキザリスが自生し同居です。

                 フリージヤー  イエロー
    

P4150022_1furijya55

 

 

P415002155_2

       今年は葉ばかり茂りお花は2本だけでした。

 

                                          寄せ植え

           ガーデンシクラメン  ナデシコ  オステオスペルマム

P4181392burogu77
      

                   シクラメン

P4181363sikuramen_2

          3年目のガーデンシクラメンも次々と良く咲きます。

                 オステオスペルマム

P4181373burogu_2


    

   P4181347osuteo_6677

          薔薇の鉢に挿し芽したオステオスペルマムも3年目で伸び放題です。

                           ありがとうございましたP4150014_399


にほんブログ村

«   ミツバツツジ     寄せ植え   洋椿 マーガレットデ-ビス | トップページ | モッコウバラ   アザレア ホワイトムーン  ルーシー                                                            ベコニア ドラゴンウイング チューリップ »

可愛い花」」カテゴリの記事

コメント

お姫様のような八重ニオイスミレ、オーロラさんです。
クリスマスローズ・ニゲルが可愛いです。
小型のフリージア良いですね。前に、意識しないまま草丈が伸びない品種を買った記憶がかすかです。
オステオスペルマムの元気なこと、沢山咲きましたね。マーガレットも良い色です。

えつままさん、おはようございます。
フリージア、もう咲いているんですね。
ウチは日陰なせいか、まだ蕾のままです。

春の嵐のような暴風雨で桜、散っちゃいましたね。
でも次々とお花が咲いて楽しい時期ですね(*^_^*)

kazuyoo60さん    今晩は!
すみれは可愛いいですね。
以前は数種類ありましたが少なくばりました。
ニゲルがようやく咲きました。
清楚でいいですね。
オステオスペルマムは挿し芽であちこちに咲いています。

ROUGEさん   今晩は!
フリージャーは香りが楽しめていいですね。
今年は黄色は2本で寂しいいです。
一重咲きのサンドラが咲き始めました。
わが家の前も葉桜です。
新緑の季節になりましたね。
薔薇の蕾も膨らんで楽しみです。

においすみれは良い香りがするんですか・
クリスマスローズ ニゲル 少ない花ですが、元気に咲いてますね。
フリージャー黄色はよく見かけますが、白はあまりないようです。
シクラメンは外のお庭で咲かせているんですね。
私も2鉢あるんですが部屋中に置いています。
寄せ植えも素敵に咲きましたね。

kikiさん   今晩は!
ニオイスミレはほのかに甘い香りがします。
お花も小さくて可愛らしいいです。
フリージジャーも香りが良いですね。
白いムイリーはお花は小さいですが元気にさいてうれしいいです
ガーデンシクラメンで寄せ植えで寒さには強く3年目です。
長く楽しめますね。

素敵なショット、・・・・・・・。
綺麗ですね。
美しいですね。

見せていただき、 siawase気分です。
眺めて、とても心癒されました。
ありがとうございました。

応援ポチ♪♪

siawaswkun さん    今日は!
いつも応援をしていただきありがとうございます。
とても励みになっております。

お花が次々と咲きガーデニングも楽しい季節になりました。
新芽の発見にウキウキします。
家に移動していた鉢たちも庭に出しにぎやかになってきました。

えつままさん、こんばんは~♪
匂いすみれ 八重 オーロラ、可愛いですね。
我が家の名前のわからない八重の匂いすみれとよく似ています。
クリスマスローズ  ニゲル、開花が遅くなったようですが、
咲いて良かったですね。
来年はまたたくさん咲くかもしれませんね。
フリージヤーのムイリーやイエロー、良い香りがするでしょう。
我が家もイエローが1本だけ咲いたのですが、旅行から帰ると
花が終わっていたので、今年はブログアップができませんでした。
寄せ植えのオステオスペルマム、今年も見事に咲きましたねパチパチ!
3年目のガーデンシクラメンがこんなにたくさん咲くなんて驚きました。
我が家の2年目のガーデンシクラメンは花が終わったら
処分しようと思っていたのですが、また庭の隅にでも置いておきます。

hiroさん    今日は!
すみれは可愛らしいいですね。
いろいろ種類あったのですが少なくりました。
ニゲルも細々と咲きました。
まわりにがホトトイスが根を張り窮屈の様で処分しました。
来年は元気に咲いてほしいいです。
フリージャーは香りが良くて切り花にもいいですね。
今オレンジが咲き始めました。
オステオスペルマムは無造作にどこでも挿してよくつきます。
3~4年で伸びすぎ、木化してしまいますね
シクラメンはまだ次々と蕾が出てきて驚きです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

«   ミツバツツジ     寄せ植え   洋椿 マーガレットデ-ビス | トップページ | モッコウバラ   アザレア ホワイトムーン  ルーシー                                                            ベコニア ドラゴンウイング チューリップ »