2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 梅雨の晴れ間に 園児の賑やかな笑い声    紫陽花十二単 | トップページ | 7月の花 エキナセア ルドベキア フロックス マーガレット                                                                                    オクラ コムラサキ   »

2017年7月 1日 (土)

梅雨時  6月最後のばら

            

               梅雨時のバラたちもぼつぼつ咲いていますが花びらも乱れ

       あまり綺麗に咲きません

       お花も小さめです


 

                    オールドローズ

             バロン ジロード ラン     6月26日

P6230003

           5月12日 6月16日にUPし3度目の開花です

           しなやかな小さな木で又咲きました。

           白い縁取りがおしゃれです。

P6240089sutoroberi55_2

 

                    クイーンエリザベス     6月26日

P6260189erizabesu55


  

                             6月30日

P6300079kuinerizabesu

           古いバラです木が大分弱っておりシュートも出ず

           実際は大きなお花で豪華のはずですが弱々しい小さなお花です。

 

 

 

                ピエール ドウ サール

                   カップ咲き        6月30日

P6300081_pieru

       雨で花弁もかなり乱れています。



   

P6300044pieru55

            2013年より育てていますが木が充実せず今年も

            ひ弱で枯れそうですが頑張って咲きました。

            とても人気にある素敵なお花ですが残念です。

 

 

                               芳 純      6月30日

P6300132_houjyun
              花付きもよく香りの良いバラです。
    

 

                       6月26日

P6260003houjyun

   

 

P6260002

 

                 ほのか

                  四季咲き   中輪系    6月30日

P6290026honoka556_4     

       雨で花弁が乱れてみじめな花姿です。

   

P6290029_3

   

 

 

                 ラ フランス     6月20日

                                四季咲き   大輪   一輪咲き

P1380471_55

          美しいばらですが花弁が雨にいたんでしまい綺麗に咲けません

                              6月21日                               

P1380488_ra_furansu_66     

             枝は細くしなやかで大きなお花は雨に合いうつむき加減です。

      

 

                        ストロベリーアイス   6月20日

P1380474sutoroberi55

 グラデーションの花色が素敵なばらです

 

P1380472sutoroberiaisu

 

 

                             6月24日

P6230008sutoroberaisu66

 

 

                 ミニバラ       6月30日

P6270091minibara_2

 

 

                                    ストロベリーアイス

                   ありがとうございましたP6240087sutoroberiaisusutoroberi


にほんブログ村

 

« 梅雨の晴れ間に 園児の賑やかな笑い声    紫陽花十二単 | トップページ | 7月の花 エキナセア ルドベキア フロックス マーガレット                                                                                    オクラ コムラサキ   »

四季のバラ」カテゴリの記事

コメント

バロン・ジロード・ランの白縁取りが綺麗です。ストロベリーアイスは作られてる方が多いような。沢山咲いて良い香りでしょう。朝から暑くて困っています。    

今日は朝起きたら外はぬれていました。
きっと朝方にでも降ったのかもしれませんね。
久しぶりの雨に嬉しくなりましたの。
今まで夕方になると、水やりに時間がかかっていつもの散策ができずにいました。

いろんな種類のバラがお庭を明るくしていますね。
バロン ジロード ラン 白い縁取りがすてきですね。
3度目とは嬉しいですね。
クイーン エリザベス よく観察されているのには感心させられます。
ストロベリー アイス はあった名前ですね。

お庭に何時間いても楽しい時間を過ごされてお幸せに思っています。

kazuyoo60さん    今日は!
蒸し暑い一日で体調を崩しそうです。
早く梅雨が明けてほしいいですね。
薔薇はぼつぼつ咲いいますがお花は小さく
雨の被害で綺麗に咲けません

バロン ジロード ランは気に入ってます。

kikiさん   今日は!
梅雨 本番ですね。
ご旅行続きでお楽しみですね。
お忙しい御様子ですがお元気で何よりです。
私も旅行の写真の整理が進まずなかなか更新できません
お花達が次々と咲き楽しんでいます。
梅雨時のバラは雨の被害で花弁が乱れてしまいます。
水やりがないのでのんびりはできますが・・・・・

今年は暑さが厳しいようです。
熱中症に気を付けましょう

えっちゃん
ご無沙汰しておりました
二番花ですね~
雨にいじめられて可哀想です

ロンサール今年は見事に咲きました~
早くも新芽が伸びてその先に小さなつぼみが付いています

今日も暑くなりました
バラも煮えてしましそうです

バロンジロードランはうどん粉病に毎年なってしまって・・・残念です
えっちゃんは 上手に咲かせていますね~

たんぽぽさん    今日は!
お元気そうで何よりです
嬉しいです。
ロンサールは見事です。とつても綺麗で見惚れています。
居眠りをしていましたが目が覚めました。
わが家のロンサールはみじめな姿です。
薔薇も鉢植えの水やりが大変です。
少しづつ整理をしなければとおもっていますょ。

スマホが使いこなせず間違ってごめんなさいね。
ありがとう。

えつままさん、おはようございます♪
この時期にまだこんなにたくさんのバラが咲いていることに驚きました。
どれも素敵ですが私にはバロン ジロード ラン が一番のお気に入りかな・・・    
白い縁取りがお洒落で綺麗。3度目の開花とは嬉しいですね。
我が家でも少しだけ咲いていますが、雨に打たれてだいぶ傷んでしまいました。
量が少ないので切り花にしておけば良かったと思いました。
今日も朝から蒸し暑くて、これからどんどん気温が上がると思うとうんざりしますね。
お互い熱中症などならないよう気をつけましょうね。

hiroさん    おはようございます。
梅雨時は淡いお花は花びらが見乱れて綺麗に咲けません。
バロン ジロード ランは私も大好きです。
木がなかなか大きくなりませんが毎年細々と咲き
嬉しいです
ピエールドゥ サールも上品なばらで大好きですが
木が枯れそうで一枝だけお花が付きました。
元気になってほしいです。

熱中症は怖いですね。
こまめに水分補給に心がけます

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅雨時  6月最後のばら:

« 梅雨の晴れ間に 園児の賑やかな笑い声    紫陽花十二単 | トップページ | 7月の花 エキナセア ルドベキア フロックス マーガレット                                                                                    オクラ コムラサキ   »