ジュズサンゴ ハイビスカス レニージェーン アドニスマンゴー オレンジ八重 カーネーション フラミンゴ
ハイビスカスが華やかになりジュズサンゴも大分色づいてきました。
ジュズサンゴ 実 8月27日
ハイビスカス ロングライフシリーズ
アドニスマンゴー 8月26日
8月27日
ロングライフシリーズは嬉しいいです。
フラミンゴ 8月27日
フラミンゴトアドニスマンゴーの共演です
ハイビスカス オレンジ 八重 8月26日
8月26日
ハイビスカス レニージェーン 8月26日
ハイビスカス カーネーション 8月26日
蕾が次々とつきます。
数日後に開花するでしょう
真っ赤なハイビスカス(ラベル不明)
今朝の蕾は黄色くなり咲かずに落下しそうです
今朝のオクラの花
« 今朝の花 オクラ クレマチス キャッツアイ ミニバラ レッド ブツトレア エキナセア | トップページ | 8月の旅 1泊2日 山と海の絶景 奥三河秘境巡り »
「ハイビスカス」カテゴリの記事
- ダイヤモンド富士 & 冬のハイビスカスたち 部屋の中で (2022.12.09)
- 散策 & ハイビスカス 8種類 ばら ほのか(2022.11.12)
- 庭の花 オキザリスパルマ 友禅菊他(2022.10.04)
- 散策で見かけたリュウゼツラン 庭のハイビスカス(2022.10.02)
コメント
« 今朝の花 オクラ クレマチス キャッツアイ ミニバラ レッド ブツトレア エキナセア | トップページ | 8月の旅 1泊2日 山と海の絶景 奥三河秘境巡り »
濡れたように光った赤い実、沢山熟してきましたね。
フラミンゴだけが2段咲きのような。レニージェーンの白、珍しいから見入っています。オクラの花の咲く時間は短くても、遜色のない綺麗さです。
投稿: kazuyoo60 | 2017年8月27日 (日) 11時43分
kazuyoo60さん 今晩は!
ジュズサンゴの実は綺麗でしょう
2年目で実が沢山つきました。
少し元気がありませんが・・・・・
枯れずに頑張ってほしいです。
ハイビスカス良く咲きます。
真夏が似合うお花ですね。
投稿: えつまま | 2017年8月27日 (日) 21時13分
えつままさん、こんにちは~♪
ジュズサンゴの実、艶々としてとても綺麗ですね。
ハイビスカスも相変わらず、綺麗に咲いていますね。
フラミンゴやオレンジの八重は個性的で
えつままさんのところにお邪魔しないとなかなか
お目にかかれません。
ハイビスカス カーネーションも珍しいですね。
これから次々と咲いて楽しみですね。
投稿: hiro | 2017年8月28日 (月) 17時01分
hiroさん おはようございます。
ジュズサンゴは2年目で大きくなりましたが
最近は色が変わり元気がありません
長雨と暑さで根ぐされではないかと心配です。
まだ青い実がたくさんついているのですが・・・・
ハイビスカスは次々と咲き楽しみです。
ロングライフシリーズはお花は大きく
花持ちが良くていいですね。
カーネーションは蕾は落ちず咲きはじめました
投稿: えつまま | 2017年8月29日 (火) 09時20分