秋を彩どるお花達 2 紀伊上臈ホトトギス ハマギク 菊 他
紀伊上臈ホトトギス (ジョロウ)
ユリ科 ホトトギス属 花形 釣り鐘型 花長4㎝
原産地 高知県
花色は外側わ黄色 内側は赤紫の斑点があり上向きに蕾はつきますが
垂れ下がって咲きます
冬は枯れ春先の新芽が楽しみです。
細々と咲いています
チェリーセージ
ハマギク
古いイソギクが間延びし沢山の蕾が付いていますので
挿し芽にしてみました。咲いてくれたらいいのですが。
菊 ピンク
咲き進んでしまい200円でした。
9日に買いまだ咲いています。
菊 クリサンセマム シャルメ
ラベルが見つかりました
西洋ノーゼンカズラ
9月21日にUPし2枝目です。
« 秋を彩どるお花達 球根ベコニア オオベンケイソウ ホトトギス他 | トップページ | 大型ホームセンターの ハロウイングッツ わが家の秋花の寄せ植え 他 »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 紫陽花 カシワバアジサイ ヤマアジサイ マリレイ カメレオン 星の桜 他(2023.06.02)
- 庭の花 ハイビスカス ホタルブクロ スイレンボク クレマチス カーネーション ナデシコ(2023.05.23)
- 庭の花 クレマチス ベティコーニング バーベナ ナデシコ カランコエ他 (2023.05.05)
- 庭の花たち(2023.04.29)
- ナニワイバラ ハイビスカス 西洋石楠花 他(2023.04.20)
コメント
« 秋を彩どるお花達 球根ベコニア オオベンケイソウ ホトトギス他 | トップページ | 大型ホームセンターの ハロウイングッツ わが家の秋花の寄せ植え 他 »
キイジョウロウホトトギス、。綺麗な花、私も出会いたいです。
ハマギクも元気ですね。イソギクを挿し芽更新されましたか。
綺麗な菊たちも嬉しいですね。西洋ノウゼンカズラ、遅くまで咲くのですね。
投稿: kazuyoo60 | 2017年10月14日 (土) 16時08分
kazuyoo60さん 今日は!
紀伊ジョロウホトトギスは細々とですが咲いてよかったです。
春先に芽が出るまで心配です。
イソギクは古くなり木化してしまい先端を刺し芽にしました。
ノウゼンカズラは短く切ってしまい今頃咲きました。
投稿: えつまま | 2017年10月14日 (土) 17時16分
えつままさん、こんにちは~♪
以前も黄色いホトトギスを見せて頂きましたが、
紀伊上臈ホトトギスとキバナホトトギスは咲き方が異なるのですね。
キバナホトトギスは可愛い感じ、釣鐘形に咲く紀伊上臈ホトトギスは
エレガントで素敵です。木につるしてあるのでよく目立ちますね。
チェリーセージとハマギクは我が家と同じ感じ。
菊は今年は購入しませんでしたが、何年か前のがそろそろ咲き始める
かもしれません。
投稿: hiro | 2017年10月16日 (月) 16時49分
hiroさん 今晩は!
今日は寒かったですね。暖房をしました。
紀伊ジョウロホトトギスも黄花ホトトギスも今年は
元気がありません
新芽が出た時はうれしかったです。
たえずに頑張ってほしいいです。
ハマギクはポット苗でしたが咲きだしました。
イソギクの挿し芽と一緒に咲いてくれたら綺麗だと思うのですが・・・・・
鉢植えの菊は散りはじめましたが
地植えの菊は小さな蕾が付き楽しみです。
投稿: えつまま | 2017年10月16日 (月) 18時27分