2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »

2017年12月

2017年12月30日 (土)

お世話様になりました      今年最後のバラ

 

 

         今年も沢山の皆様においでいただきましてありがとうございました。

         来年もマイペースで頑張りたいと思います。

         宜しくお願いいたします

         寒さにも頑張って咲いていたばらたちを部屋で楽しんでいます。

 

 

                  フレグラント アプリコット

Pc291093burogu99


   

 

                   新雪    うらら

Pc291086burogu

   

 

 

                    真っ赤なばら(仮名高木さん)

Pc291092_88
        名前が不明で切り花をいただいた高木さんと呼んでいます。

        挿し木から育て地植えにし毎年綺麗に咲きもう20年以上になります。

 

Pc301149takagi

 

 

 

                    新 雪

Pc291108_99_2


Pc291104_bara_2

 

 

             松 千両 イソギク アメジストセージ メルシャン

Pc301181kiribana88

              庭に咲いているお花達で自己流でお正月気分です。

 

 

 

          良いお年をお迎えください

            来年も宜しくお願いいたします

 

                       ローズ フォーエバー

       ありがとうございました
Pc291146

 

 


にほんブログ村

2017年12月29日 (金)

庭のメジロちゃん &  菊 クリサンセマム シャルメ ハイビスカス他

 

                  メジロちゃん

    以前は庭にエサ台を置いて頃は沢山の鳥たちが来ていましたが

    今はでたまに来るだけです。

    最近バらの木にリンゴを挿し.メジロちゃんがよく食べに来るようになりました。。

    少しつ慣れてきたのでしょうか。

    長い間 夢中で食べています。

    大きなヒヨドリが来なくなりホッとしているのでしょう。

    白い縁取りの目をくりくりさせて可愛らしいです。

 

 

                  メジロ     12月27日

Pc241143burogu_8899

 

 

 

Pc24114999mejiro99_2


          後姿もふっくらとして可愛らしいいです。

 

Pc241139_55


    

 

Pc241131mejurotyan_55

 

                    飛びたち

Pc241152_burogu_tobitati Pc241153_tobitati_2_3

             満足したのでしょうか  とびたとちました。
                 

 

              今日もあそびにきています。   12月29日

Pc281292burogu88

   

                    菊

            クリサンセマム   シャルメ   12月28日

Pc281271burogu88_2

       9月から切り戻しで咲き続けています。

       そろそろ終わりでしょうか

 

 

             オキザリス        多肉 火祭り  12月28日

Pc231112okizarisu9988  Pc23110977

    多肉火祭りとイワレンゲのお花が散り自生したオキザリスが咲ていました。

 

 

      

                       ハイビスカス

                                        アドニス    パール             12月28日

Pc271263haibisukasupapuru
 

 

                                 12月26日

Pc261240paru

 

 

 

               ハイビスカス  アリオン    12月28日

Pc281282arion
        咲き続けています

 

   

                     ありがとうございましたPc281080purerisan

 


にほんブログ村

2017年12月25日 (月)

12月の旅   長崎へ2泊3日  3日目  グラバー園~~長崎平和公園

 

 

            長崎の旅  3日目  12月8日 つづき

          グラバー園~~長崎平和記念公園~~ 武雄温泉物産店

          ~~佐賀国際空港~~羽田空港

 

                              グラバー園

 

               旧グラバー住宅   世界遺産

Pc080481gurabaen8888

     旧グラバー住宅は文久3年に建てられた現存する最古の木造洋風建築

     建設当時はL字型の平屋で建物の周囲がベランダで囲まれた

     バンガロー風の建物だったそうですが増改築を繰り返し

          明治になると独立した台所がある付属屋と主屋の間に廊下が増築され

     現在の形に落ち着いたそうです。

 

         台所                  主屋

 Pc080462daidokoro Pc080465byurogu_88

台所には形と薄さから「コンニャク煉瓦」と呼ばれている煉瓦が敷き詰められています。
 

                                          動く歩道

                  Pc080460ugokuhodou99


Pc08043499_2
                                     庭 園

                     Pc080466teien

    動く歩道もありどなたでも展望台のお庭まで行きやすく成りました

 

Pc080478gaden99_99_4  Pc080474gaden99_4


              
   

Pc080453burogu88
        

            豪華旅客船

Pc0804699999

    長崎港が一望でき入港の豪華旅客船 マジエステック プリンセスがよく見えました。

 

Pc080492burogu_2
    

 Pc080484burogu_3 Pc080494kafue9999_3

 

                  ブッチイーニ像               三浦環像

  Pc080488zoubutinizou   Pc080489miuranozou99_3

    有名なオペラ 「マダムバタフライ」 は長崎が舞台で物語に登場する景色は

    旧グラバー住宅から望む景色を想わせる描写です。

    マダムバタフライのプリマドンナとして有名になった三浦環と

    作曲者のブッチーニ石像が立てられています。

 

                      国指定重要文化財

          旧リーガン住宅               旧オルト住宅

            珍しい建築方式

 Pc080515burogu_4 Pc080532burogu_4

 

           旧 リンガー住宅に展示写真

  Pc080525burogu9999_2

                           
                      マダムバタフライ

               豪華な衣装

Pc080524

    

Pc080523madamu9988

 

 

                  旧スチイル記念学校(移築)
   

 Pc080540k99_3 Pc080539burogu99

  明治20年、東山手9番に建てられていたミッション系の学校


      散策中に珍しく霰が降ってきました。

     寒い中で庭には寒桜がひっそりと咲いていました。

 Pc080521fuyuzakurafuyuzakura Pc080519sakura_2

 

          岡田真珠店で昼食とお買い物をし平和記念公園に向かいます。

 

                          長崎平和記念公園

 最後の観光は長崎平和公園です。Pc080602burogu

 2008年5月に九州4日間の旅でも最後日でした。

 とても懐かしく当時のことが鮮明に思い出されました。

 平和記念像の正面には平和の泉があり周りには世界のシンボル

 世界各国から送られた15個のモニメントがあります

 

 

 

 

              平和祈念像 

88

     天を仰ぐ右手には”原爆の脅威”を、水平に伸ばした左手は”平和”を

     軽く閉ざした瞼は”原爆犠牲者の冥福を祈る”

     とゆう想いが込められているそうです。

     高さ9,7メートル 重さ30トン

     大空に力ずよくそびえる平和記念像に願いを込め手を合わせました。

 

 

          折り鶴の塔                 長崎の鐘

 Pc080596burogu99_4 Pc080608nokana_2




                 平和の泉

Pc080632burogu
         ” 水を ”をと言って亡くなられた方々の冥福を祈る平和の泉です。

           直径18m  昭和40年に完成

 

Pc080628

 

 

                    モニュメント

Pc080640nagasaki

 

  
  Pc080615gazou99_2  Pc080616burogu88_4


Pc080636burogu99

 

 

Pc080603burogu

 

Pc080649

          武雄温泉物産館でお買い物        

        空港に向かう途中で 寄った武雄温泉物産館は

   佐賀 西九州の物産やお土産が豊富にそろっていました

    新鮮なお野菜や果実もお安く沢山ありましたが

    荷物が多くあきらめました。

 

            長崎から佐賀空港に向かいます

 

Pc080644_2
  

   

                車窓より    夕暮れ

 Pc080652burogu Pc080669_2  Pc080658urogu99_4


   

      九州 佐国際空港19時05分~~ANA458~~羽田空港 20時35分

        羽田からリムジンバスで10時過ぎには自宅に着きました。

 

                                      佐賀国際空港

                   ありがとうございましたPc080680sukaisypxtupukuukou_5




 


にほんブログ村

2017年12月23日 (土)

12月の旅  長崎へ2泊3日 3日目 軍艦島デジタルミユージアム   長崎港 豪華旅客船 マジェステエック プリンセス                                          大浦天主堂        





    

       3日目  12月8日

 

     ホテル 矢太楼~~長崎港~~軍艦島クルージング案内人付~~ 

     長崎港~~岡田真珠(昼食 お買い物)~~

     長崎平和公園~ 武雄温泉物産館お買い物~~佐賀空港

 

       今回の旅行で一番楽しみにしていた旅行です。

 

 

           早朝 ホテルの窓辺より  7時30分

 Pc080307 Pc080308hoterunoasa_2


              ホテル  矢太楼を出発    Pc080316burogu

       今日は楽しみにしていた軍艦島に行く予定でホテルを早めの8時出発で

       長崎港に向かいます。

       風が少しあり少し気にはなっていました。

 Pc080315burogu_3

   

                軍艦島クルーズ 欠航

      Pc080319burogu99   Pc080328burogu99_2

    添乗員さんが船会社に確認し欠航とのことでした。

    軍艦島は2時間30分の予定でしたが変更し軍艦島デジタルミュージアム

    博物館に行きあとは自由時間で長崎市内を散策しました。

 

 

            軍艦島デジタルミュージアム

Pc080383hakubutukan_2

長崎市にある博物館で2015年に世界遺産に登録された軍艦島の人口密度世界一の活気あふれる島の様子や

ツアーでは見ることのできない禁止区域などを巨大スクリーンやプロジェクションマッピングで体験できました。

展示物紹介や軍艦島ギャラリーがあります。

 

                 展示写真

 

           軍艦島    
 Pc080333nkanjima99
    

 

Pc080332burogu99

 

Pc080353_2


   

Pc080345burogu99_2

 

              軍艦島の変化

Pc080346burogu30_3  Pc080347burogu40_3 Pc080348burogu_2

   

  Pc080349burogu99_2   Pc080350209988

   

 

Pc080343gunkanjima

 

 

                                      軍艦島  昭和のアパートの暮らし

  Pc080379burogu  Pc080338burogu_2

映像ギャラリーではドローンで撮影した最近の軍艦島の3Dモデルや

軍艦島アーカイブスをもとに製作したデジタルミュージアムオリジナルの映像を見ることが出来ます

全長30mのスクリーンで約3000枚の写真で軍艦島の様子が移され

禁止区域で上陸しても見る事の出来ない場所を上陸体験した気分になりました。

映像は写真は禁止でした。

  残念ながら上陸はできませんでしたがミユージアムで軍艦島の未知の世界に触れることが出来とても良かったです。

自由時間が2時間ほどあり長崎の街を散策しました。

まずはたまたま長崎港に豪華船が入港してましたので港に行ってみました。

巨大なビルの様で船とは思えません

 

              軍艦島デジタルミユージアムの窓から見えた豪華旅客船

 

Pc080358goukasenfune_2

 

Pc080360butogugoukasen

 

                          長崎港     大型豪華旅客船

           マジェテイック プリンセス

Pc080401fune_2

            目の前で初めてみる巨大さにびっくりです

 

Pc080412burogu_2

      大きすぎてカメラに収まりません

      マジックフイルターで写しましたが・・・・・・・・


     

Pc080393burogu99

       客船からは外国のツアー客が長崎観光でしょうか?

       大声で話しながら次々と々と通り過ぎていきます。

       長崎は流石に坂道が多いです。

       小雨がちらついていましたが次は大浦天主堂 グラバー園方面に

       行ってみる事にしました

       お店を覗きながら坂道を歩きます。

Pc080413sakamiti9999_2
   

Pc080416burogu_3
      

 

              後をふり帰ってみると

Pc080420byroguysiro88_4


 

            上り坂道の突き当りに大浦天主堂があります

                 大浦天主堂

 

Pc080422burogu99_99

   工事中で足場を組み網出おおわれて外観は見れませんでした。

   大浦天主堂は19世紀の開国後 居留地の外国人のために 外国人宣教師によって

   1864年に建てられた日本人に現存する最古の教会で国宝に指定されています。

   工事中でも中には入れましたが時間の都合上グラバー園に行くことにしました。

 

Pc080426burogu9999_3

 

          右側の坂をのぼるとグラバー園です

Pc080429sakamiti


                           つづく

 

                    ありがとうございました。Pc080433burgu99












にほんブログ村

2017年12月21日 (木)

12月の旅   長崎へ2泊3日 五島列島 2日目 つづき

       12月7日 二日目  

郷の首港~~久賀島~~福江港~~ジエットフォイル1時間30分

~~長崎港~~ホテル矢太楼

 

       五島列島

 郷の首港 より  海上タクシーで久賀島へPc070114burogu

Pc070117

           海上タクシーは小型船で,ツア―バスの人たちだけでした。

      

                船上より

Pc070132burogu99
   

 

Pc070124burogu
        雲行きがあやしくなり今にも雨が降りそうです。

 

 Pc070137burogu Pc070129burogu_2 Pc070144burogu88

雨が降り始め窓からの風景が良く見えません。

 

            船上から遠くにキリスタン洞窟を眺望   

Pc070158kirisitan
        視界も悪く遠くて写真は良く撮れませんでした。

 

Pc070146burogu

 

 

Pc070159burogu99

 

Pc070176burogu99

 

 

                                  久賀島

Pc070184burogu Pc070185burogu

         久賀島では旧五輪教会堂の見学だけでした。
   

 Pc070186_3Pc070186

 

 

Pc070202burogu_2
   

 

             旧五輪教会

 Pc070201      Pc070197burogu99_7


Pc070214_burogu_3
   

Pc070212kirisuto_3

   旧五輪教会堂は長崎県五島市の久賀島にあるキリスト教の教会堂です。

明治14年に建てられた浜脇教会の旧教会堂をそのまま移築したもので、

国の重要文化財に指定されているそうです。

かなり古い建物ですが案内人が説明してくださりPc070222fune88

写真撮影も可能でした。

上陸時間がわずかであわただしく船に乗り福江港に向かいます

 

 Pc070219burogu99


 

                福江港ターミナル

 Pc070224_6

        港には海上保安庁の大きな船
 

 Pc070227_fune_2 Pc070236burogu

 

 

 

    福江港からジェットフォウル ペガサスで長崎港へ1時間30分の船旅

                               ペガサス

Pc07023499_4

           船上より

Pc070241_funatabi

   

Pc070245burogu

 

 

Pc070252burogu

 

Pc070248burogu

 

 

             長崎港 到着

 Pc070257burogu_2 Pc070258burogu



     長崎港到着は17時半すぎですが日暮れは遅くまだ明るさがありました。

     今日の宿は昨日と同じ矢太楼でバスが迎えに来ており

     ホテルに向かいました。

 

        ホテル 矢太楼 夕食

 

Pc070278rogu9999

 

 小鉢 中華海月       海老黄身鮨 合鴨サラミ進丈     トラフグ薄造利 あしらい

Pc070272burogu  Pc070271susi99_2  Pc07026699_6

 

  鯛しゃぶしゃぶ&鰤しゃぶしゃぶ     海老天ぷら   フグ唐揚げ ロブスター黄金焼き

Pc070285burogu99  Pc070286burogu Pc070288burogu_2

 

        茶碗蒸し      ゆかりご飯 吸物 水物ゼリー    自家製漬物

Pc070290  Pc070293burogu  Pc070274tukemono_4


   

 

                 Pc070280biru_4
               とても美味しくいただきました

        
                   温泉に浸り疲れもすっかりとれ長崎の夜景を楽しみました。
 



                                                                       シェル作品

                 ありがとうございましたPc074190burogu99


にほんブログ村

2017年12月19日 (火)

部屋で咲くハイビスカス達  孫のピアノの発表会






              暖かい部屋で咲くハイビスカス

 

                ロングライル パープル  12月19日

Pc170006burgu


   

                     12月15日

Pc151006papuru

  

                フラミンゴ    12月16日

  Pc161033_2


 

 

Pc151000burogu99
             最後のお花です。

 

                カーネーション  12月18日

Pc161031kanesyon99_3

             最後のお花はエネルギー不足でしょうか

             小さなお花でした。

 

               ハイビスカス   剪定   12月18日

 

カーネーション ペインテットレデイ フラミンゴ アマン 八重 オレンジ

Pc181051sentei_99_2
      今年は沢山咲き、お花は終わり剪定したハイビスカス達 

      冬越しをし来年又にぎやかに咲いてほしいです。

      これから開花のハイビスカスもあり楽しめそうです

 

 

                        ピアノ

               アンダンティ-ノ 門下生発表会

                             Pc170014burogu
Pc170026burogu88   

                                                          先生とお友達と記念撮影

 ピアノは幼稚園からはじめ今年で5回目で張り切っていました。  Pc170101burogupiano88

 孫は”オープニング聖者はベルとともに ”(曲目 聖者の行進 ジングルベル)

 ” ベートーベン エリーゼのために ”  連弾 ” お客様たちのおどり ”を弾きました。

 演奏中は写真は禁止でした。

 幼稚園から高校までの子供たちの演奏で

 毎年見ていますが上達の速さには驚きます。

          くるみ割り人形は

~~連弾とナレーションでつづる~~チャイコフスキー

      全員のかわるがわるの演奏でにぎやかでとても楽しかったです。

 

    今年はゲスト出演に

  サクソフォン演奏 神山ともえさんとピアノ成瀬寛子さんの共演で

  素晴らしいい音楽を楽しみました。

  神山ともえさんはいろいろ演奏会に出演し様々な賞をいただいているそうです。

  第9回ブルクハルト国際音楽コンクール第4位(1~3位なし)

  市川市文化復興教育財団 新人演奏家コンクール 管弦打楽器部門で優秀賞を受賞され

  ライブやコンサートレコーディングなど演奏活動の傍ら、レッスン・吹奏楽指導に活躍されているそうです。

   素敵な成瀬寛子さんは桐温大卒 ピアノ講師

 バラード第3番 変イ長調 Op・47 ショパ の演奏でした。

  久しぶりの素晴らしい生演奏に感動しました。

 

                   共演

       成瀬寛子さんピアノ 神山ともえさん サクソフォン

Pc170046urogu

Pc170047burogu_3

 

                曲目

C グノー アヴェマリア  J・ママティティア  クレージー・ラブ

Bob Wells&Mel  Torme   Tha Christmas  song

           

   

           神山ともえ さん            成瀬寛子 さん

 

 Pc170063burogu_2 Pc170053pian9999

 

 

                      ありがとうございましたPc170096


にほんブログ村

2017年12月17日 (日)

12月の旅   長崎へ2泊3日の旅  2日目  五島列島へ




     2日目    12月7日

      ホテル 矢太楼 より

 

 長崎港~~ 高速船1時間50分~~有川港(中通島)海童神社~~

キリシタン墓地~~龍馬ゆかりの広場~~郷の首港

 

             早朝   部屋の窓より

Pc073978hoterunomadohoteruasa99

   

Pc07398599



   

Pc073992hoteru88

           雲の間から太陽が顔を出しました。

 

    ホテル矢太楼に連泊で荷物は置き手軽でホテルのバスで長崎港まで向かいます。

   約15分で港に到着

 

              長崎港

Pc074006_3

    

 Pc074014 Pc074018burogu




             シープリンセスで 五島列島に向かいます

 Pc074151arikawakoufune_4  

 今年10月28日に就航した高速旅客船です。

 

 Pc074016burogu99  Pc074024fune_2

 

Pc074022fune_2




         指定席でしたがお客が少なく自由に座れ写真も撮れました。

         波も穏やかで1時間40分の船旅です。

Pc074051burogu99

Pc074060burogu_2
       時折 大きな船に出会いました。


   

 

Pc074049burogu

 

Pc07411399

        快適な船旅です。

 

Pc074097burogu88

   海原を水しぶきを上げて走る高速船は快適でした。
      

Pc074117burogu88_3

 

                                     有川港      

Pc074155butogu

  

   


   

 Pc074165burogu Pc074169burogu_3

      

 

 

  ターミナルにはシェルアートの可愛いい作品が並んでいました

                   海と妖精と宝物

Pc074188burogu_2

   

 

                                   シエル作品展示

Pc074189burogu

   

 

Pc074187burogu88_2
    

Pc07418599



     

Pc074184urogu99 Pc074186burogu99_4


小さな貝で造られた素晴らしいい作品でした。

    

バスにて西海国立公園 長崎県五島有川の昼食会場に向かいます

 

               昼  食    割烹 扇寿

 Pc070002brogu_2 Pc070001burogu


中通島の扇寿割烹さんで名物五島うどん地獄炊きと握りずしでしたが

写真を撮るの忘れました。

大きなお鍋で五島うどん地獄炊きを皆さんでにぎやかに頂きました。

 

       昼食後は五島うどんの里でお買い物と散策

Pc074198burogu88 Pc074203burogu99_5

      散策中に晴れているのに急に雨が降ったりやんだりで慌ててバスに戻りました
 

 

             中通島    海童神社    

Burogu77_3
         クジラの顎の骨の鳥居で有名です

         顎の骨は5,2メートル クジラの推定体調は18、2メートル

         祀られているのは龍神です。

         有川地区はかっては捕鯨の街だったそうです。

 

                  車窓より

Pc070005burogu99_3 Pc070011burogu_8 Pc070025burogu9999_4

    

                 頭ヶ島
   

Pc070030burogu


          頭ヶ島天主堂

Pc070040_burogu_2

            近隣の砂岩を切り出し信徒たちが思いを込めて作った教会は

                   世界遺産を目指す構成資産の一つだそうです。

 

Pc070060_kyouki_6

      頭が島天主堂は長崎県松浦群新上五島町の頭ヶ島にある

        キリスト教(カトリック教会の聖堂です

    平成13年に国の重要文化財に指定されています。

    主任司祭は常駐しておらずカトリ鯛の蒲教会の巡会教会となっているそうです。

    天主堂の中は案内 説明はして下さいますが写真撮影は禁止でした。

 

 

Pc070051hozon99_3

 

      天主堂 聖母マリア像

    Pc070058butogu99_2        Pc070069burogu


  天主堂の奥には聖母マリア像があります

Pc070050burogu  Pc070055burogu

 

         キリスト教徒墓地

Pc070076boti_2 Pc070075boti_2
 頭ヶ島教会から海辺に下ったところの一角にキリスト教徒の墓地があります。

墓地には5月五月頃にピンクのマツバギクが一面に咲くそうです。


   

            龍馬ゆかりの広場

  Pc070105burogu88_2


     

  Pc070092ryouma7777_3 Pc070088_2


Pc070098burogu99

 

  郷の首港より久賀島に向かいます

 Pc070116burogu Pc070118burogu


  

                 ありがとうございましたPc070064urogu99

 

                                           つづく


にほんブログ村

2017年12月12日 (火)

12月の旅   長崎へ2泊3日 1日目 遠藤周作文学館

 

    長崎の旅で羽田空港から佐賀空港までの空の旅  

                                                                                                                         羽田空港            12月6日

Pc063771burogu99

   朝 9時55分発のANA981便 佐賀空港に向かう

    機上からはお天気がよく雲も少なく

    地上の情景がとてもよく見え

  ふわふわと流れる雲は綿菓子の様でした。

  暫くして機長の南アルプスが美しいと

    アナウンスがあり急いで写真を撮りました。

  真っ白に染まった山々が美しく輝いて素晴らしく見惚れました。

Pc063776burogu_3




Pc063779burogu_3

       九州行きの飛行機には何度か乗りましたがこんなに奇麗な

       流れる雲と雪の南アルプスを見たのは初めてで感動しました。

 

Pc063781burogu88_2

 

Pc063794_2

 

Pc063792burogu99

 

 

Pc063787buroguburogu99_5

      地上の川の流れや小さな家並みも見えてきました。

 

                        佐賀空港

Pc063798sagakuukou99    

        初めての空港でした。

        

   

 Pc063805burogu Pc063817kuukou_4

      

 
  

            佐賀空港より長崎へ

              車窓より


       何処までも続く田園風景

 Pc063822burogu_2 Pc063824burogu

   

 

               途中川登サービスエリアで小休止  

 Pc063829burogu_5 Pc063827burogu99_3

 

 

                   車窓より

 Pc063838 Pc063839burogu_4 Pc063834burogu

  

 Pc063847burogu88 Pc063854burogu Pc063856burogu

 

 

          長崎  遠藤周作文学館

    Pc063861burogu88_2

Pc063906

 

 

Pc063912burogu

遠藤周作文学館は長崎市東出津町にあり長崎市立の文学館です。

文学館が立地する地域はキリシタンの里としても知られており

遠藤文学の原点と目される「沈黙」の舞台となっているところです。         展覧室Pc100760_2

遠藤周作没後、遺族のご厚意により建設した文学館は

貴重な生前の愛用品 遺品 生原稿 膨大な著書等が収蔵しており、

遠藤周作の足跡を伝える展示品が沢山あります。

著書の沈黙の舞台となった場所に着て又あらためてを読んでみたいと思いました。

写真撮影は禁止でしたのでパンフレットよりお借りしました。  

 

            文学館から眺める風景

 

Pc063864burogu_2
   

 

Pc063873burogu88_4


  

Pc063900buogu99

   

Pc063902burogu


   

          道の駅 夕陽が丘そとめPc063923_mitinoeki

    文学館から道を隔て階段を登ると

    道の駅があります

雄大な角力灘が一望できる夕陽が丘そとめ道の駅

晴れた日には五島列島を遠望することも出き特に夕景は素晴らしそうです。

道の駅には休憩場もあり直売所には地元の旬の農水産物 加工品

惣菜 パン 工芸品などが販売しております。

 

 

                道の駅  夕陽丘そとめ

Pc063891burogu

      

Pc063918burogu Pc063915rogu

    

 

 Pc063870burogu_2 Pc063913burogu99

 

 

 

                 トンビ?

Pc063881toritori

 

  Pc063879taka

        遠藤周作文学館の休憩室の窓から海を見つめている大きな鳥がいました。

       トンビでしょうか?

       まだ幼鳥の様に見えましたが。

        
 

 

Pc063925yuugure99

 

 

                   今日の宿

 

                ホテル  矢太楼 弥太郎南館

Pc080310hoteru_3

           長崎県長崎市風頭街にある夜景が美しく見える宿として知られています。

     窓の向こうに広がる長崎の街 港町の景色がいちぼうにみわたせ、

     露天風呂から眺める夜景もとても綺麗でした。

 

                夕食

Pc063970oryouri9988_2


   旬魚の南蛮づけ       地魚のお刺身     白身魚のオイル焼き    

  Pc063955burogu Pc063954osassimi99 Pc063966oiryyki


    豚の角煮       レモンステーキ    ポテトサラダノクレープ包み  

 Pc063971kakuni Pc063965suteki Pc063959osusi


   

      茶碗蒸し          カステラ         香の物

 Pc063973tyawanmusi99 Pc063974kasutera99_2 Pc063960
   

                 鍋物  河豚鍋 野菜色彩

Pc063961fugu_2




         

                     バラモン凧

Pc063950_2


Pc063952tako_4
        ロビーの壁に掛けられていた大凧

 

 

                 龍踊りの由来

Pc063932burogu
    

 Pc063935burogu88_3

         階段の脇には巨大な龍

 

  

 

              部屋から眺めた長崎の夜景

Photo

         とても綺麗でしたがカメラでは良く撮れません

 

 

                明日は五島列島へ

Pc074139gotourextutou





 
                          ありがとうございましたPc063934

 


にほんブログ村

2017年12月10日 (日)

ばら   &  八重ピンク 皇帝ダリア

        冬のバラは凛として咲き花色も鮮やかですが花数が少なく淋しいいです。

 

                 フレグラントアプリコット  12月9日   

                               四季咲き   中輪系

Pc090716burogu_2


 

        


           フレグラント アプリコットとうらら       11月29日

P1380905bara_2
   

 

 

                            11月29日

P1380915apurikoxtuto99_2

    

P1380914aturikoxtuto_2

 

 

 

                           11月27日

Pb273154burgu77

 

 

                うらら        12月9日

                             四季咲き    中輪

P1380917burogu_2


   

Pc090721urara_2  Pc090718urara99

 

                                                       11月29日

P1380919_3

 

                     らぶ       12月9日

                    四季咲き     大輪

Pc09070599_3


   

                            12月9日

Pc023672rabu

 

              ほのか              12月9日

                四季咲き    中輪

Pc090708honoka
            一輪だけのほのかの花色は春はピンク色の可愛いお花ですか

            ホワイトに近いお花です。

                  新 雪

 

                うるばら 四季咲き  大輪   12月10日

Pc100732sinsetu99_3

    

Pc100735_2


    

Pc100742_2

 

             マジカルミラクル    12月9日

            四季咲き  シラブローズ系       

99

          ローズヒップが楽しめます

 

                      2本の八重皇帝ダリア

Pc043749daria

 

 

 

                           八重 皇帝ダリア        12月9日

Pc043749koutei


   Pc043769kouteidaria_2    

 

 

Pc04375799

         風で乱れてしまいました。

   

Pc043758

 

                        千 両     12月10日

  Pc100756senryou_5  Pc100755senryou_4

  千両は上部はほとんど鳥に食べられてしまい今朝は切り取り部屋に飾りました。



 

 

              ありがとうございました。Pc090683burogu

 

 


にほんブログ村

2017年12月 5日 (火)

庭の花と金魚ちゃん




              晩秋に咲く黄色の花    12月5日      

                                          イソギク

                       キク科 キク属

Pc033720isogiku99
      10年前から育て毎年挿し芽で増やしています。

 

Pc043731isogiku99_2

       海岸に自生する日本国有種の野生菊

       千葉の海岸でもよく見かけ 海岸の乾燥した地域に適応し乾燥に強いです。

       縁取りの葉がとても綺麗で葉だけでも鑑賞できます。

       数年で木化してお花が小さくなるので挿し芽の方が良いです。

 

                              挿し芽より

 Pc043745isogiku99 Pc043747isogikuburogu

       10月の初めに蕾の付き始めの先端を挿し芽し咲き始めました。

                イソギクにバッタ

Pb293585baxtuta99         

         寒くてかなり弱っているようで逃げようとしません

 

                   フレンチ マリーゴールド 

                       フアイヤーボール

Pc043771rogu99

        真っ赤に燃えたハイヤボールは咲きはじめはオレンジ色から変化します。

 

 

99_3

 

 

 

                キク  

             クリサンセマム    シャルメ 

Pc033717kurisansemamu

        シャルメは10月14日日 11月10日UPし切り戻しでまた咲きました
    

 

 

Pc053870kiku99





     

                 ジニアとカーネーション

Pc043743kane_99

          ジニアと去年のカーネーションが一輪咲いています。

 

 

 

 

                    ジュリアン

Pb273163jyurian99             
               

 

 

 

                     フユサンゴ

  Pb273178sango Pb273166burogu99_2

         毎年良く実ります。

                       乙女椿

 Pc043772otometubaki Pc0538471


      鉢植えの乙女椿が一輪だけ咲きました。

 

 

 

               金  魚

Pc043782_66_2

        5㎝ぐらいから育てた金魚ちゃんは大きくなりすぎて

      今3個の水槽が狭すぎてしまいました。

      水槽の水替えは大変ですがもう一個増やそうと思います。

コメット( はなちゃん)        和金 3       和金(ゆいちゃん)

 Pc04380999 Pc043800komextuto_2 Pc04380699_4

      ゆいちゃんは2015年春に小さな赤ちゃんでしたがずっと個室で

      今では18㎝ぐらいになり元気時々飛ぶはねています

      コメットさんも小さな赤ちゃんでしたが同居の2匹が去年の夏に相次いで亡くなり

      ゆったりと泳いでいます。(約16㎝)

      3匹一緒の金魚ちゃんは狭すぎてちょっとお気の毒です。

                        ありがとうございました Komextuto99_3


にほんブログ村

2017年12月 3日 (日)

紅葉を訪ねて 大雄山最乗寺の紅葉 酒水の滝  丹沢湖   11月28日

Pb283359burogu_3

大山阿夫利神社から午后は雄山最乗寺に向かいました。

大雄山最乗寺は神奈川県足柄市大雄町にあり

曹洞宗に属し全国に4千あまりの門流を持つお寺で

紅葉の名所として知られています。

初めて訪れましたが 紅葉も見頃ですばらしく感動しました

 

 

                 大雄最乗寺         

Pb283391kouyoo_2

   

 

Pb283401kouyooburogu

 

 

Pb283392ooyama_burogu

     

 

Pb283400kouyoo9999

 

 

Pb283395kouyou_2
   

 

 Pb283365burogu_3 Pb283366ooya99_2


 

  Pb283389ooyama99  Pb283386koyou

 

   Pb283393ooyama99  Pb283403kouyoo99

 

 

 

 

Pb283375burogu9999

 

 

Pb283383kouyou9988_2
    

 

                                      高下駄

Pb283406getageta

   奉納されている高下駄

   大雄最乗寺は天狗にゆかりの深いお寺で知られています。

   天狗の履物は高下駄で 高下駄は左右一対そろって役割をなすところから

   夫婦和合の信仰がうまれ奉納者が立たないそうで、境内には

   多くの下駄が奉納されています。

  Pb283413burogu99_2 Pb283416burogu99

 

Pb283363burogu Pb283431burogu

 

 Pb283419burogu99 Pb283420burogu99_2 Pb283433burogu

   

 

Pb283428burogu77_2



    

                 酒水の滝へ向かいます

   Pb283447_2 Pb283442burogu_3

 

               皇帝ダリア

 Pb283446burogu99_utogu Pb283444_4                             

      途中でおおきな皇帝ダリアに出会いとても綺麗でしたが

      逆光で綺麗に撮れませんでした。

 

 

                                    酒水の滝に行く途中

 Pb283450burogu_2  Pb283448_burogu_2


 

   

 Pb283464brogu99_2 Pb283454burogu99_3


   

 

              名水百選酒水の滝  

酒水の滝は神奈川県足柄上郡山北町にある二級河川酒匂川水系滝沢川にある滝で、

滝沢川とともに酒水の滝 滝沢川として1985年名水百選に選ばれ

酒水の滝は日本の滝百選 ”かながわの景勝50選” 神奈川未来遺産100にも剪定されているそいうです。(資料より)

Pb283468

 

 

              全国名水百選の滝 

                  酒水の滝   

Pb283466taki88

 

 

Pb283470taki

   朝の渋滞で時間に余裕ががなく近くまで行くことはできず遠くからUPです。

   高い所から直線に落ちる滝ですが遠くで迫力さはわからず残念でした。

   今は赤い橋はわたることは禁止されているそうです。

   駐車場から滝まではかなりあり時間もなく皆さん途中で帰りましたが

   数人だけ速足で頑張り撮った写真です。

 


                              
 

丹沢湖に着いたのは遅く16時30分過ぎで観光客もなく記念館も閉館の時間でした。  

 

                   夕暮れの丹沢湖

Pb283511_2
   

 

 

Pb283528



   

Pb283526kouyoo


    

Pb283532tanzawako99
             

   Pb283538burogu


   

 Pb283539_2 Pb283529kouyou

                三保の家

 Pb283498burogu Pb283543burogu99

 

三保ダム 丹沢湖の記念館には

湖底に沈没した世附地区にあった約120年前の民家を移転復元し

た水没前の生活用具や風景なども展示してあるそうです。Pb283436basuburogu99_2

無料で見学できますが時間が遅く見れませんでした

 

   日帰りの旅でした美しいい紅葉を堪能でき素晴らしい一日でした。

 

    

                  丹沢湖遊歩道

Pb283514burogu99_3

 

       

                                            ありがとうございました99


にほんブログ村

2017年12月 1日 (金)

紅葉を訪ねて~~大山阿夫利神社

             今年も残り少なくなりました。

            今年の紅葉も見納めになる旅でしょうか。

            紅葉が見事とゆう神奈川県大山方面に日帰りで出掛けてきました。

            曇りがちのお天気で7時時20分ツアーバスで出発し

            楽しみにしていた富士山は見ることが出来ませんでした。

            渋滞に巻き込まれ大山阿夫利神社に到着したのはお昼過ぎ

            最後の観光地丹沢湖が明るい位置に着けるかが心配でした。

            車窓から大山に近づくにつれ山々が色とりどりに染まり

            大山阿夫利神社の紅葉が楽しみでした。

 

 

 Pb283151burogu99

   大山阿夫神社       11月28日

 神奈川県伊勢原市にある神社で大山寺の階段や参道は

 紅葉の名所として知られており真っ赤に染まった紅葉が見事でした。

 駐車場から大山ケーブル駅まで382段の階段を登ります。

 徒歩約15分です。

 途中にはお土産屋さんが並んでおり

 楽しみながらの階段ですが流石にきつかったです。

 無理な方はお店の方がマイクロバスを出してくださいました。

 

 

     駐車場付近の紅葉

Pb283143kouyou99
   

 

Pb283139kouyou

 

 

 

Pb283159burogu_3

 

 

     駐車場から 大山山麓駅 大山ケーブルまで382段の階段

 

 Pb283167burogu Pb283166ooyama_2 Pb283169kaidan99_6


Pb283180kouyou Pb283185burogu99 Pb283195buroguburogu

 

                大山ケーブル駅         ケーブル     

Pb28319677  Pb283201burogu7777_3





                        ケーブルから眺めた風景

Pb283222burogu9988_2


       

Pb283227burogu99_2

 

 

Pb283237burogu_2


    

 

          ケーブルを降りて大山阿夫利神社に向かいます。

          お天気も徐々に良くなり美しいい紅葉を見ることが出来ました。

 Pb283242burogu99burogu_4 Pb283248burogu_2

 

 

Pb283267burogu99

    燃えるような紅葉とグラデーションのモミジが素晴らしかったです。

 

 

Pb283249burogu_2

     

Pb283261burogu88_2

 

 

Pb283267burogu99_3

 

 

Pb283256burogu_2

                 長く続く階段です。

 

Pb283257burogu99

 

 

 

Pb283283burogu

 

 

Pb283275burogu_2
   

 

 

                 大山阿夫利神社

Pb283271otera99

 

 

 

Pb283264burogu99_2

 

Pb283178urogu

 

 

Pb283286burogu99_3
   

 

Pb283297burogu

 

 

             天満宮

  Pb283291burogu_4 Pb283298kouyou

     この付近は真っ赤に染まるモミジが見事でした

 

             大山頂上登山口

 Pb283281burogu99_2  88


           天満宮の脇に頂上登山口があります。

           20代の頃は大山登山や丹沢沢登をしましたが写真もなくすっかり忘れていました。

 

     

            下りケーブル

Pb283317burogu88


   

Pb283327burpgu99burogu_2

       大山山麓駅のケーブルの登り口のPb283334keburu

       真っ赤な紅葉に小さな桜のお花が咲き

       とても可愛らしかったです。

                紅葉と小さな桜のコラボ

Pb283328sakurasakura


    

Pb283333sakura88



       駐車場には13時30分集合で又382段の階段を降ります。

      

          階段の途中で

  Pb283337burogu   Pb283339burogu

行きはケーブルの時間があるのでお店には立ち寄れませんでしたが

帰りは買い物をしながらのんびりです。
     

 

 

                  八重  椿

 Pb283340tubaki_2     Pb283341_2

       階段の途中で綺麗な椿のお花に出会いホッと一息

       一休み。

 

                 駐車場前

 Pb283343kouyou99 Pb283350tyuusyjyoumae



    

99

         昼食は車中で遅いお弁当~~~

        次の目的地大雄山景乗寺に向かいます

        ( 大雄山最乗寺です  間違えました)

 

 

 

 

 

 

                 ありがとうございました。Pb283265_etuko_etuko


 


にほんブログ村

« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »