2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


«  関東の桜巡り  大平山の桜 みかも山 カタクリの里                                                              古河の桃まつり 権現堂の桜 | トップページ | 庭の花 イカリソウ2種  クレマチス クリスマスローズ4種   »

2018年4月17日 (火)

アザレア つつじ  シーラカンパニュラ 誕生日プレゼントのお花

 

                     アザレア 

             アルバート エリザベス

P4153553_99     

            アルバートエリザベスは鉢植えで10年育てバラの根元に植え

       地植えにしてからも21年目になります。

            今年は沢山のお花が咲きました。

               アザレアは枝も横張で大きくならずバラの根元で

       ばらの肥料のおすそ分けで丁度よい場所です。

       花弁の絞り具合がすてきです。

 

 

P4153554erizabesu88

 

 

P4153549_eruzabau P415355188

 

 

                 アザレア

                                ホワイトムーン

P4123332_azarea
            うっすらと淡いピンク色でふんわりとした優しいいお花です。




   

P4123323_azarea_2

          
   

P4123358_azarea99
      ホワイトムーンも鉢植えからバラの根元へ移植しおはなは沢山咲く年もありますが

     今年は数個ではがしげっています。

                     つつじ

P4143474_tutuji
         公園や生垣で市場によく見かけるお花です。

         名前は分かりません

         数年前の挿し木から大きくなりました。
      

 

P41633241tutuji88

         去年は数個のお花でした。

 

                                     シーラ カンパニュラ

P4163288_1_sira


   

 

P4163296_1_88_3 P4163284_1burogu

         裏でひっそりと咲くお花で

         自生で去年は3本だけでしたが今年は種が飛んだのでしょうか

         離れた場所にも咲いていました。

 

 

                             お嫁さんからのプレゼント   4月15日

  P4153536burogu99_88

    

P4173327burogu



   

 

P1390584burogu_2


        私の誕生日は4月23日でお嫁さんのお誕生日は4月22日です。

        家族のそれぞれの予定があり1週間早めのお祝いをしました。

        孫たちからは嬉しいいお手紙をお嫁さんからは素敵なお花をいただき

        至福の時を過ごしました。

        ありがとうございました。

        家にはピンク系のお花が多いですがイエロー系のお花も

        爽やかな春の装いで素敵です。 

 

 

                               カーネーション

              ありがとうございましたP4173326kanesyon


にほんブログ村

«  関東の桜巡り  大平山の桜 みかも山 カタクリの里                                                              古河の桃まつり 権現堂の桜 | トップページ | 庭の花 イカリソウ2種  クレマチス クリスマスローズ4種   »

コメント

アルバート・エリザベスさん、一番可愛い配色、綺麗なアザレアです。
>21年目になります
元気で毎年でしょう。良い品種です。白も上品で良いです。
我が家でも白のシラー・カンパニュラータが咲いています。
お誕生日おめでとうございます。お嫁さんから綺麗な花のプレゼント、嬉しいですね。

kazuyoo60さん    今晩は!
アザレアは鉢植えでしたがバラの根元に植えてから毎年咲いています。
絞りのフリルが素敵で気に入っています。
挿し木でも育てたのですが数年で枯れてしまいました。
ホワイトムーンも地植えにしたときは心配でしたが大丈夫でした。
今年はお花が少なく淋しいです。

ありがとうございます。
プレゼントのお花はとても嬉しいです。

えつままさん、おはようございます♪
アザレア、綺麗に咲きましたね。 
それと、栽培歴も長いのですね。
アザレアは寒さに弱いと思っていたので、地植えでこんなに
綺麗に咲くとは驚きです。
我が家には一鉢だけありますが、今年は2ヶ所に2輪ずつ咲いただけです。
4月初めに植え替えましたが、肥料がたりなかったのかもしれません。
剪定などはしているのですか?
私も地植えにしてみようかしら。
ホワイトムーンも淡くて、素敵な花色ですね。
ツツジは我が家にあるのと同じ色かもしれません。
我が家でも引っ越して間もない頃、夫が挿し木から育てたのですよ。
白いシラーカンパニュラも清楚で素敵ですね。
我が家にはブルーがありますが、昨年の秋に植え替えたところ、
今年は花が少ししか咲きませんでした。

お誕生日、おめでとうございます。
お嫁さんからのプレゼントのお花、素敵ですね。
えつままさんのお誕生日は私の長男のお嫁さんと同じ日でした。
家族そろってお祝いができ、素敵な誕生祝いとなりまいたね。

hiroさん    お早うございます。
雨もやみ爽やかな朝で暖かくなるようです。
気温の変化が激しく着るものに戸惑います。
アザレアは今年は綺麗に咲きました。
長い年月虫の被害に合ったり、お花が咲かなかったり
色々ありました。
小さな鉢植えから良く頑張ったものだと今では感心しています。
あまり大きくならず横張ですので弱剪定です。
ホワイトムーンは花芽を切ってしまっているのかもしれません
お花が少なかったです。
鉢植えのアザレはは全滅です。
シーラーカンパニュラは手間いらずですね。
ブルーも素敵ですね。
以前はピンクも咲いたことがあったのですが・・・・

私の誕生日は息子さんのお嫁さんと同じ日なんですね。
近親感を覚えます
ありがとうございました。


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

«  関東の桜巡り  大平山の桜 みかも山 カタクリの里                                                              古河の桃まつり 権現堂の桜 | トップページ | 庭の花 イカリソウ2種  クレマチス クリスマスローズ4種   »