2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 多肉植物の花    洋椿 マーガレットデービス | トップページ | 庭の花   マーガレット ビオラ ラケナリア オーレラ  クリスマスホーリデーの花 »

2018年4月12日 (木)

庭の花  フリージア2種  オステオスペルマム 4種                                                              花の咲かない金の生る木   新芽皇帝ダリア

          今日は気温も上がり夏日の様になるそうです。

           我が家ののお花も次々に咲き写真を撮るのに追われます。

           水やりも忙しくなります。

 

 

                    フリージア

                 サンドラ     イエロー

P4123303
           サンドラは2012年から育て、咲いたりさかなかったりでしたが

           今年は元気に葉が伸び暴れ放題で切り、沢山咲きました。

            イエローは去年は花芽が出たのは1本だけでした。

 

            地植えはようやく2本だけ蕾がつきました。

                     黄 色

P4123393kiiro_2

 

          サンドラ              イエロー

 P412329899 P4123306rueijiya_2   

 

 

                  オステオスペルマム  

P4123369_99
           去年の5月に小さなポット苗から育て軒下で年越しをし

           見事に咲きました。

   

 

               ダブルフアーン  コーラル

       P4123321_osuteo

   

            オステオスペルマム

 

P4123309_osuteo

             去年の5月にポット苗から育てたオステオスペルマム

 

        ダブルフアーン イエロー     ブルーアイ ビユーティ
 P4123422_daburu  P4123320_buruai_2


 

                  オステオスペルマム  ピンク

P4123385
             挿し芽3年目のオステオスペルマム


         

P4123386osuteo

 

 

                   金の生る木                     挿し木

P4113289_anenonaruki
 20年以上たつ金の生る木です

 咲いた時もありましたが十数年お花を見るがありません

 挿し芽をして、お花を楽しみにしているのですが今年も咲きません

 

P4123361_99_2

 

                 皇帝ダリア の新芽

             八重 ホワイト              八重ピンク

   P4123374_2   P4123378_3

     去年は八重ピンクは咲いたのですが八重ホワイトは蕾のまま

      寒さで咲くこともできず枯れてしまいました。

      元気な新芽にほつとしました。

      お花が見たいです。

 

                                    切り戻しのサイネリア

                       ありがとうございました P4093272


     


にほんブログ村

« 多肉植物の花    洋椿 マーガレットデービス | トップページ | 庭の花   マーガレット ビオラ ラケナリア オーレラ  クリスマスホーリデーの花 »

可愛い花」」カテゴリの記事

コメント

フリージアは黄色は咲いています。ほかの色は咲くかどうか?です。
サンドラ、名前もですね。可愛いオステオスペルマム・ダブルフアーン・ コーラルです。沢山お持ちでそれぞれ良い花です。我が家のは消えたようです。いつも下手です。
皇帝ダリア、今からこの大きさなのですね~。

えつままさん、おはようございます♪
フリージャーは香りがよいので好きです。
我が家にも10年以上育てている黄色いフリージャーがあり、
毎年一輪だけ遅い時期に咲きます。
オステオスペルマム、よく軒下で冬越ししましたね。
我が家は夏ミカンの木の下に置きましたが、だいぶ駄目にしました。
先日、お花屋さんてポット苗を買ってきましたが、最近は花色が増えましたね。
皇帝ダリアは成長が早いですね。
この分だと今年は寒さにやられる前に全部咲きそうですね。

kazuyoo60さん    お早うございます。
フリージアは香りがいいですね。
今年は葉が伸びすぎて大分乱れていましたが
お花が沢山咲いてよかったです。
オステオスペルマムは年越し
どのお花も綺麗に咲き楽しんでいます。
皇帝ダリア ホワイトは咲いてほしいです。

hiroさん    お早うございます。
フリージャーは香っています。
今年は元気で咲いて良かったです。
オステオスペルマムは全部年越しが出来嬉しいです。
園芸店でも沢山の種類が並んでいますね。
今年は買わずに済みました。
皇帝ダリアはホワイトは生長がはやいです。
今年は咲いてほしいいです。
ピンクは2本ありますが後の1本はまだ小さな芽が出たばかりです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 多肉植物の花    洋椿 マーガレットデービス | トップページ | 庭の花   マーガレット ビオラ ラケナリア オーレラ  クリスマスホーリデーの花 »