2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 庭のばら  真赤なばら  レデイエックス  ブライダルティアラ 芳純 | トップページ | 庭の花  梅花ウズキ ゼラニュウム アイビーゼラニュウム                                             ペラルゴニュウム エンジエルアイス つつじ ハイビスカス »

2018年5月14日 (月)

クレマチス   ヘンダーソニー ベテイ コーニング  ピンクフアンタジー                                      オステオスペルマム ダブルフアーン コーラル ブルーアイ                                                              

 

  昨日は午前中は晴れていましたが午後から急に雨が降り出し

 豪雨になり外出先で慌てました。

 午前中に庭の写真を撮っていてよかったです

 クレマチスが大分咲いてきました。

 今朝は雨上がりの爽やかでお花たちも生き生きしています。
  

  

            クレマチス   インテグリフオリア系

              ヘンダーソニー    

P5030930kurematisu

        釣鐘形花が可愛いらしい木立性 四季咲きで
      

        花姿がとても可愛らしいいです。

    

P5030917_99
         小さなお花が踊っている様です

 

 

P5071516burogu_2

 

 

P5030925_kurematisu
           つるバラの木の絡みつき今年は2個だけです

           長く咲いていて日増しに花姿も変わっていきます

 

 

               ベティ コーニング  ビチセラ系 

                                           四季咲き  芳香性 

P5071460burogu_3

         薄紫の小さなお花でうつむいて咲き風に揺れる姿がとても可愛らしいです。

         甘いか香りがいいですね。

     

 

P5131871burogu_2

 

 

P5131868_burogu

           10年ぐらい前から育てているクレマチスです。

           最初は沢山のお花が咲いたのですが最近は数個のお花です

           枯れずに頑張っています。   

 

                ピンクフアンタジー

P5071562burogu
    

 

P5101680burogu_2

 

 

P5101678burogu_2

 

 

P5131894burogu_5

 

 
    

P5131889burogu99
            古くからのクレマチスで他の木に絡みつき次々と咲いています。

            大きなお花で華やかさがあります。

    

 

               切り戻しのオステオスペルマム

                4月12日にUPし1ケ月ぶりにまた咲きだしました。

 

                   オステオスペルマム  

               ダブルフアーン   コーラル

P5131905o

 

                   オステオスペルマム  

                   ブルーアイ

P5131906osuteo





   

                                 べティ コーニング

                            ありがとうございましたP5141933prtekoningu


 

 


にほんブログ村

« 庭のばら  真赤なばら  レデイエックス  ブライダルティアラ 芳純 | トップページ | 庭の花  梅花ウズキ ゼラニュウム アイビーゼラニュウム                                             ペラルゴニュウム エンジエルアイス つつじ ハイビスカス »

クレマチス」カテゴリの記事

コメント

枯れてしまった白麗ですが、ヘンダーソニーの画像で白麗の名札でした。ベティ・コーニングも綺麗、4枚のも良いですね。
名無しのクレマチス、名札紛失か元から無かったのか、ピンクフアンタジーにそっくりです。
ダブルフアーン・コーラル、元気で良いのをお持ちです。

kazuyooo60さん   今日!
我が家にも白鷹があるはずですがまだ咲いていません
消えてしまったのかもしれません
ベティコーニングはフリルのお花が可愛く
甘い香りもします。
クレマチスも種類が多く咲く季節も違い難しいですね。
オステオスペルマムもきリ戻しで咲いてくれて嬉しいです。

えつままさん、こんにちは~♪
クレマチス・ヘンダーソニー 、涼しげで素敵ですね。 
風車のようにも見えます。
ベティ コーニングは香りもあるのですね。
クレマチスに香りがあることは知りませんでした。
どんな香か嗅いで見たいです。
ピンクフアンタジーは可愛いクレマチスですね。
お花もたくさん咲いて良いですね。
オステオスペルマムのダブルフアーンコーラルは
ジニアにも似ていますね。
このような咲き方のオステオスペルマムは初めて見ました。
ブルーアイもまだ元気に咲いていますね。
我が家はそろそろ終わりそうです。

hiroさん   今晩は!
クレマチス ヘンダーソニーは小さなお花で花姿がとても可愛らしです。
四季咲きで楽しめるのもいいですね。
ペテイコーニングは甘い香りがします。
クレマチスでは珍しいいですね。
下向きに咲きフリルの花弁も可愛らしいです。
クレマチスも種類が多いですね。
以前はいろいろの種類を育てましたが少なくなりました。
オステオスペルマムは切り戻しで綺麗に咲いてくれて嬉しいです。
長く楽しめますね。
ダブルフアーンは2年目で頑張っています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 庭のばら  真赤なばら  レデイエックス  ブライダルティアラ 芳純 | トップページ | 庭の花  梅花ウズキ ゼラニュウム アイビーゼラニュウム                                             ペラルゴニュウム エンジエルアイス つつじ ハイビスカス »