庭の花 石鹸草 他
ゼラニウーム
ホワイト 八重
古いゼラニウム
で挿し芽で増やしています。
ゼラニウムは暑さには強いお花ですが水切れで
葉はほとんど枯れお花は頑張っています。
石鹸草 (シヤボンソウ)八重
ナデシコ科 サボンソウ属
良く咲くお花です。
石鹸草は耐寒性のある丈夫な多年草で地下茎に横に広がりうよく増えます。
ほんのり甘い香りがします。
花言葉 一重 優しさ 友の思い出
八重咲き 清い仲
ランタナ イエロー
ランタナは生育が早く先端がよくのび蕾を次々tと付けます。
一番早く咲いたルドベキア タカオは切り戻しで2番花が咲きました。
ブツトレア ホワイト
花穂はだんだん小さくなりますが頑張っています
ルドベキア タカオ
ルドベキア タカオは暑さに強く庭のあちこちでまだ咲き続け
長く楽しめお花の少ない庭も華やかです。
今朝のハイビスカス
カーネーション
明日も咲きそうです。
« 強風にばら達 ストロベリーアイス ほのか ミッドナイトブルー ラ フランス ピース | トップページ | 金魚 琉金2匹 庭のバラ うらら フレグラント アプリコット ハイビスカス アプリコット »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- シクラメン オキザリス 3種 カールオリズルラン クリスマスローズ(2023.01.31)
- 椿 & 薔薇(2023.01.23)
- 新入りのお花たち ガーデンシクラメン バラ咲きジュリアン 水仙 イべリス(2023.01.14)
- 皇帝ダリア ピンク八重 菊 ウォールフラワー 白実万両(2023.01.06)
- 庭の花 プレクトランサス 皇帝ダリア八重 南天 椿 秋の山 乙女椿(2022.11.30)
コメント
« 強風にばら達 ストロベリーアイス ほのか ミッドナイトブルー ラ フランス ピース | トップページ | 金魚 琉金2匹 庭のバラ うらら フレグラント アプリコット ハイビスカス アプリコット »
白のゼラニュームが綺麗です。シヤボンソウ、残ってるつもりでしたが咲きません。綺麗で良いです。
ハイビスカスの華やかなこと!。
テレビで八重山が映って、赤いハイビスカス(ブッソウゲ)にシークワーサーを入れて、ハーブティーにされて、美味しそうに飲まれていました。
投稿: kazuyoo60 | 2018年8月26日 (日) 17時40分
kazuyoo60さん お早うございます。
ゼラニュームは数年でお花が小さくなってしまい
挿し芽の方が綺麗に咲きますね。
今年は下葉が大分枯れてしまいました。
ハイビスカスティーは市販されていますが飲んだことはありません
身体にもよさそうですね。
投稿: えつまま | 2018年8月27日 (月) 10時48分
えつままさん、こんにちは~♪
我が家のゼラニウムも年代ものばかりなので、挿し芽で株を更新したほうが
良いのですが、暑いし、蚊は多いしでなかなか実行できません。
挿し芽から育てると、花も葉も生き生きとして綺麗ですね。
シヤボンソウはえつままさんのブログで拝見するだけですが、
可愛い花ですね。ほんのりと甘い香りがするのも良いですね。
黄色いランタナもよく咲きますね。我が家のランタナはずっと植え替えを
していないせいか、今年は調子が悪いです。
もう少し涼しくなったら、植え替えをしてあげなければと思っています。
ブツトレアのホワイトも素敵ですね。
ハイビスカス・カーネーションも毎年よく咲きますね。
お花だけ見ているとカーネーションと間違えてしまいそうです。
投稿: hiro | 2018年8月27日 (月) 15時49分
hiroさん お早うございます。
涼しくて朝のうちに裏の草取りをしました。
のびるのが早いですね。
ゼラニウムは数年で伸びてしまいお花が綺麗に咲きませんね。
ピンク系は伸びっぱなしで葉ばかり茂っています。
シャボンソウは丈夫で毎年増えてよく咲きます。
暑さには強いです。
一重も綺麗ですね。
ランタナも休みながらも良く咲きます。
ホワイトは蕾はついていましたが水切れで枯れはじめ
先端を切り取りました。
復活待ちです。
ハイビスカス カーネーションは次々咲いています。
投稿: えつまま | 2018年8月28日 (火) 12時29分