庭の菊たち
秋も深まり我が家の菊も綺麗に咲きだしました。
菊
クリサンセマミ シャルメ
鉢植え
去年はこんもりとして綺麗でしたがことしは間延びし
下葉が枯れて乱れています。
今日は切り花でかざりました。
根ずまりで一まわい大きな鉢に植え替えました。
黄色 中輪
鮮やかな黄色で華やかです。
アメリカ ノーゼンカズラ
ノーゼンカズラの親木です。
挿し芽は早く咲き先日UPしましたが親木は短く切りすぎて一輪だけ咲きました。
鉢植え
黄色 小菊
ピンクとアイボリー 小菊
ホワイト 中輪
ピンク 小菊
オキザリス ボーウィ イソギク
イソギクはまだ固い蕾です。
« 10月の旅 九州~山口県~広島県 3日目 ホテル サンシャイン サザンセト 宮島 広島空港 最終日 | トップページ | 11月の旅 幼馴染たちと箱根へ 箱根フリープラン 1泊2日 »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- シクラメン オキザリス 3種 カールオリズルラン クリスマスローズ(2023.01.31)
- 椿 & 薔薇(2023.01.23)
- 新入りのお花たち ガーデンシクラメン バラ咲きジュリアン 水仙 イべリス(2023.01.14)
- 皇帝ダリア ピンク八重 菊 ウォールフラワー 白実万両(2023.01.06)
- 庭の花 プレクトランサス 皇帝ダリア八重 南天 椿 秋の山 乙女椿(2022.11.30)
コメント
« 10月の旅 九州~山口県~広島県 3日目 ホテル サンシャイン サザンセト 宮島 広島空港 最終日 | トップページ | 11月の旅 幼馴染たちと箱根へ 箱根フリープラン 1泊2日 »
シャルメ、緑がかった菊が綺麗です。何鉢も、綺麗に咲かされています。
中輪菊の黄色、芯も咲く花、この咲き方が好きです。
ちゃんと挿し芽なさって、綺麗な菊たちが沢山咲きましたね。白い小菊に居るハナアブはヒラタアブと思います。
投稿: kazuyoo60 | 2018年11月13日 (火) 19時10分
kazuyoo60さん 今晩は!
シャルメは伸びすぎ下葉は全部枯れています。
早めに剪定すればよかったのでしょうね。
根本から切りました。
白い小菊にいるのはヒラタアブなんですね、
とても小さくて可愛いいですね。
良く来ています。
投稿: えつまま | 2018年11月13日 (火) 20時30分
えつままさんおはようございます!
パソコンを買い替えたのでなれるのに大変です。
せっかくサイトとの交流しているのでいつも訪問しているサイトともサンには最初のほうにと置いていたのですがこれが新しいパソコンを悦ママさんを一番上にしていたら今日はまたもとの位置に・・・・・・・・
でも最近はほとんど交流していないのでいいですけどね。
悦ママさんのお庭はさすがです。
我が家はベゴニアは咲いていますがあとはバラが時々咲いてくれています。
だんだんとすべてが面倒臭くなって・・・・・それでもブログだけはと一応月一でも頑張るつもりです。
これからもよそ陸ね
投稿: レイ | 2018年11月14日 (水) 06時26分
レイさん おはようございます
新しいパソコンはいいですね。
慣れたら快適でしょう
私は調子が今一ですがのんびりと更新しています。
秋バラはぼつぼつで淋しいいです。
今年は大分枯れてしまいました。
ベコニアも少なくなりました。
一年があっとゆう間ですね。
旅行記もだんだん手抜きになりました。
元気に頑張りましょう
宜しくね。
投稿: えつまま | 2018年11月14日 (水) 09時37分
えつままさん、おはようございます♪
黄緑色の菊・シャルメは珍しいですね。
こちらのお花屋さんでは見っけたことがありません。
花も大きそうですね。
中輪の黄色は色鮮やか、小菊の黄色は可愛いですね。
ピンクとアイボリーの菊も優し気で好きです。
夫が在職中は菜園を借りても、長期出張などで野菜が
作れないことが多く、菊をたくさん植えて楽しんでいましたが、
今は庭に1種類の菊が残るのみとなりました。
ご近所でもフェンス際にたくさん植えて楽しんでいらっしゃる方がいて、
そばを通ると、深まりゆく秋を実感できます。
やはり菊は日本を代表する花ですね。
投稿: hiro | 2018年11月15日 (木) 07時41分
hiroさん おはようございます
子供の頃は秋はどのお宅にも小菊が綺麗に咲き
畑一面に咲いているのもよく見かけました。
切り花に重宝していました。
最近は交配でしょうか綺麗な菊が沢山並べられていますね。
シャルメは去年コンパクトでこんもりとした鉢植えを買いましたが
そのまま植え替えずに伸び放題で下葉が全部枯れてしまいましたが
お花だけは綺麗に咲きました。
根元から切り来年は挿し芽をしようと思います。
挿し芽の方が綺麗に咲きますね。
今年はピンクや赤がさきません。
投稿: えつまま | 2018年11月15日 (木) 09時28分
おはようございます
とても、綺麗ですね。
とても、美しいですね。
眺めてほっとし、心和みました。
ありがとうございました。
ブログ関係することが、ストレス解消につながり、いいものですね。
応援ポチ。
投稿: siawasekun | 2018年11月17日 (土) 00時44分
奇麗な小菊がいっぱい咲きましたね。
真っ黄色 素敵ですね。
意外と鉢植えが多いようで、上手に咲かせますね。
いつも感心してます。
わが家の小菊も畑のあちこちで咲きましたが、去年になかった花が
咲いて驚いたりしています。
思うぞんぶん取って来ては部屋中に活けて楽しんでいます。
投稿: kiki | 2018年11月17日 (土) 18時16分
siawasekunさん 今晩は!
ありがとうございます。
菊は種類も多く花もちがよく切花に重宝します。
香りもいいですね
食用菊も綺麗で観賞しています。
いつも応援をしていただきとても励みになっています。
頑張って続けたいです。
投稿: えつまま | 2018年11月17日 (土) 22時01分
kikiさん 今晩!
小菊も可愛らしいです
長く楽しめますね。
kikiさんの畑には菊も沢山咲いて綺麗でしょう。
飾り花に不自由しなくていいですね。
地植えの方が沢山増えるでしょう。
鉢植えはすぐ根ずまりをしてお花も小さくなってしまいます。
今日は一回り 大きな鉢に植え替えました。
投稿: えつまま | 2018年11月17日 (土) 22時37分