11月の旅 八丈島へ 2泊3日 ②
八丈島の旅 11月22日 二日目
昨夜はホテルでは星空の鑑賞があるはずでしたが生憎の曇り空で
中止になり 今朝も日の出は見えず残念でした。
東京から一番近い南国の島11月とはいえ流石に暖かい朝です。
庭を少し歩いてみました。
ホテルには連泊で今日は手荷物一つでの観光です。
リードパーク リゾート八丈島
ホテルの窓より
アメリカデイゴ
ありがとうございました。
ホテル出発 9時10分
ふれあい牧場
八丈島の酪農の歴史がわかり牛とも触れ合い展望台からは
素晴らしい風景に出会えます
のんびりと過ごす牛たち
アシタバ加工工場
アシタバの歴史や効能のお話を聞き試食と試飲をしました。
今は収穫は終わっていました。
ホテルの庭のアシタバのお花
アシタバは八丈島をはじめとし伊豆諸島を中心に、
房総半島、三浦半島 伊豆半島、紀伊半島などに自生しています。
以前は育てていましたが生長がはやく丈夫です。
八丈植物公園
八丈島公園は昭和32年に国及び八丈町からや用地を借り受け
整備し昭和37年 8月に約9日haが開園し、八丈島の温暖な自然特性を生かし
国内外のさまざまな植物を集め平成6年度には約22haが開園したそうです。
約100種類の熱帯 亜熱帯植物
八丈島公園は8つのソーンに分かれ屋内施設 としては
温室及びビジターセンターがあり100種類の植物が栽培展示してあります。
タコノキと実
バナナ タビビトノキ
ブーゲンリビア
ハイビスカス
ビジターはセンターは
八丈島の豊かな自然を鍾愛しています
館内の写真パネルビデオ上映もあり
楽しみました。
雨が降ったりやんだりでしたがガイドさんの案内で森の散策をしました。
園地ゾーン
キョン(小さな鹿)
無数の根がゆらゆら揺れスダレの様です。
八丈島甘藷 (サツマイモ) も出たのですが撮るのを忘れました。
深しいもでしたが硬めでした。
民芸あきでお買いもの
黄八丈染元
八丈島特産品 黄八丈の工房
昔は島のあちこちで機を織るおとが聞こえていたそうです。
黄八丈の歴史や工程のお話を聞きました。
黄八丈の特色は優れた染色技術にあり、色は黄色、鳶色、黒の三色
島に自生している植物の天然染料で染め上げた絹糸を使い
ておりで丁寧に仕上げています。
島には機織を体験できる織元もあり約10㎝四方のコースターは
40分で仕上げることが出来 仕上がったものは後日に郵送して下さるそうです。
裏見ヶ滝
裏側から見た滝
みはらしの湯
大海原を見渡せる絶景
みはらしの湯は島の東南端末吉にあります。
リードパーク リゾート八丈島
夕 食
おしながき
煮物 小鍋 揚物
食事 豆腐のチョコレートケーキ 土瓶蒸し
<
« 真赤に燃えた多肉ちゃん 菊 クリスマスホーリ- 他 | トップページ | 冬バラ 新雪 フレグランド アプリコット ラブ 朝雲 ブライダルテイアラ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 秋の紅葉 東北巡り 1泊2日 宮城 秋田 岩手 青森の紅葉の競演 ③(2024.11.26)
- 秋の紅葉 東北巡り 1泊2日 宮城 秋田 岩手 青森の紅葉の競演 ②(2024.11.23)
- 秋の紅葉 東北巡り 1泊2日 宮城 秋田 岩手 青森の紅葉の競演 ①(2024.11.21)
- 能登 復興応援モニターツアー 10月1日2日 2日間 3姉妹で ①(2024.10.14)
コメント
« 真赤に燃えた多肉ちゃん 菊 クリスマスホーリ- 他 | トップページ | 冬バラ 新雪 フレグランド アプリコット ラブ 朝雲 ブライダルテイアラ »
アメリカデイゴの赤い花、肉厚の葉と花とでしょう。南国ムードです。
アシタバの種、凄いです。種取用に残していたのに、枯れてきて種には無理と思います。小さな苗は1本残っています。こちらはアシタバの成長に適した場所、我が家での成長は遅いです。
カカオ豆、テレビでは見ましたが、実物はもっともっと感動でしょう。
オドントネマ・ストリクツムなど、珍しい熱帯植物たちですね。ブッソウゲもこの咲き方が綺麗です。
ブーゲンビレアの黄色系も、暖かい島でも温室内なのですね。多色で咲きほこっていましたか。
ソテツの花盛り?かなと拝見しています。
キョンちゃんたち、小さくて可愛いです。
気根なのでしょうか。東南アジアで見た記憶があります。
黄八丈ですね。染める技術、織る技術は残ってほしいですね。眼下に太平洋、見晴らす限りですものね~。ご馳走も堪能なさって良かったです。
投稿: kazuyoo60 | 2018年12月15日 (土) 07時18分
kazuyoo60さん お早うございます。
八丈島は暖かく南国のお花が沢山咲いていてとても綺麗でした。
何処に行ってもツワブキやハイビスアスが沢山咲いていました。
アメリカデイゴを教えていただいてありがとうございました。
沖縄の県花ですね。
先週は沖縄にも行ってきました南国ムードいっぱいでした。
植物園は珍し植物がいっぱいで魅せられました。
カカオの実のなる様子も初めて見ました。
ブーゲンリアも素敵ですね。
黄色やホワイトは花屋さんでは見かけません
ピンクは何度か育てましたが難しいです。
他にも珍しいお花がありましたが写真は撮りきれませんでした。
黄八丈は手間はかかり大変なようですが見事ですね。
高価で手が届きませんが・・・・・
時間があれば体験をしてみたかったです
投稿: えつまま | 2018年12月15日 (土) 09時50分
えつままさん、こんにちは~♪
八丈島は東京でありながら南国の雰囲気が味わえて良いですね。
一度は行ってみたいです。
アメリカデイゴ、私の散歩道にも咲いています。
南アメリカ原産ですが、意外と寒さに強いようです。
明日葉は一度育てたことがありますが、食べ方がイマイチわからず、
天ぷらばかりでも飽きるのでやめましたが、栄養豊富のようですね。
八丈植物公園では沢山の珍しい植物に出会えましたね。
タコノキやカカオノキの実は初めて拝見しました。
えつままさんのブログで時々見せていただいているサンゴバナも
南方系のお花だったのですね。
ブーゲンリビアやハイビスカスはとても綺麗です。
黄八丈は素晴らしい日本の織物ですが、なかなか高価で手が届きません。
買う人がいないと、絶えてしまうのが心配ですが、技術はぜひ残してほしいですね。
キョンはテレビのニュースでみたことがあります。
レジャー施設から逃げたものが野生化し、房総半島で大繁殖したとか。
可愛いですが、農業被害が拡大して困っていると放送されていました。
島ずしやホテルでの夕食、美味しそうですね
えつままさんは毎月いろいろな所にご旅行されているので
ほぼ日本全国周られたのでは?
楽しみが多くて良いですね。
投稿: hiro | 2018年12月15日 (土) 14時25分
hiroさん 今晩は!
八丈島は初めてです。
南国の様です。
アメリカデイゴは色鮮やかですね。
先週の沖縄旅行でもみかけました。
アシタバはとても身体によいそうですね。
色々な加工製品がありました。
人気定番は明日葉のふわふわ削り節だそうで,
葉と茎を瞬時に乾燥した新食感の加工品だそうです
試食しました
ふわふわしてお料理のトッピングや混ぜご飯 おにぎりなどに良い様です
明日葉2グラムで生野菜25グラムに相当するそうです。
八丈島のアシタバは茎や葉が鮮やかな緑で生育もよく、
大きな株は2メートルにもなるそうです。
植物園は珍しい植物が沢山ありお花はとても綺麗でした。
ハイビスカ自然はお花が大きく花色も鮮やかで素敵でした。
大きな木でした
キョンも可愛いいですが
自然繁殖で農作物を荒らされ農家の方も大変ですね。
旅行は大好きですが体力がなくなり回数も少なくなりました。
投稿: えつまま | 2018年12月15日 (土) 23時08分
えつままさんおはようございます。
いつも訪問しては自分が旅行に行った気分にさせていただいています。
我が家は庭に住んでいる2匹の猫の世話もあるのでなかなか旅行が?行こうと思えばできるのですがやはり猫たちのことが気になって・・・・・・・・
旅行は友人たちといかれているのでしょうね。
お花も我が家は葉ボタンを植えて終わりです。ベゴニアsかれないで頑張っています。
かわいい花ですからね。
投稿: レイ | 2018年12月16日 (日) 08時44分
レイさん 今日は!
今年もあとわずかですね。
沢山の旅ができ良かったです。
元気に感謝です。健康第一ですね。
沢山の猫ちゃんたちはお世話も大変でしょうが可愛いいでしょう
何時も写真で楽しませてせていただいています。
癒されますね
お寒くなりました。
お身体をお大事になさってくださいね。
投稿: えつまま | 2018年12月17日 (月) 14時40分