庭 の花 ジュリアン ビオラ 耐寒メラコイデス ばらの切り花
ビオラ & バラ咲きジュリアン
バラ咲ジュリアン
ジュリアン
2018年12月に購入
耐寒メラコイデス
耐寒メラコイデスも一鉢 購入しました。
ポット苗でしたが良く咲きます。
ばらを剪定し淋しくなった庭に昨日ジュリアンを6株買ってきました.
ば ら 1月21日
ジュリアン
こぼれ種の西洋サクラソウ
真っ赤な椿 地植え
今年は花付きが悪く蕾は3個だけでした。
剪定したバラの切り花
1月20 20時05分 1月21日 7時20分
1ヵ月も咲き続けたバラは香りはもうほとんどあません
暫く楽しみドライフラワーになるといいのですが。
« 冬のバラ うらら フレグラントアプリコット ラブ 真っ赤なばら | トップページ | 東京駅 新丸ビル & 故郷の青のり »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 椿 & 薔薇(2023.01.23)
- 新入りのお花たち ガーデンシクラメン バラ咲きジュリアン 水仙 イべリス(2023.01.14)
- 皇帝ダリア ピンク八重 菊 ウォールフラワー 白実万両(2023.01.06)
- 庭の花 プレクトランサス 皇帝ダリア八重 南天 椿 秋の山 乙女椿(2022.11.30)
- 庭の花 小菊 万両 アメジストセージ ペチュニア 7種(2022.11.24)
コメント
« 冬のバラ うらら フレグラントアプリコット ラブ 真っ赤なばら | トップページ | 東京駅 新丸ビル & 故郷の青のり »
綺麗にお手入なさっています。バラ咲きジュリアン、私も買いたいです。
剪定されたバラたちの綺麗なこと、冬とは思えない花です。
投稿: kazuyoo60 | 2019年1月21日 (月) 13時17分
えつままさん、こんにちは~♪
可愛い寄せ植えを沢山作られましたね。
今年はまだバラ咲ジュリアンを求めていませんが、
私も機会があったら育ててみたいです。
ジュリアンは花も香りも大好きです。
耐寒メラコイデスもこれからが本番。
春らしい色合いが素敵ですね。
バラ剪定後のお庭もジュリアンで明るく
真っ赤な椿も見事だし、剪定したバラもこれだけ多いと
花瓶に挿しても豪華ですね。
我が家は庭にバラ・はまみらいの蕾が大きくならないまま
残っていましたが、やっと今日カットしました。
投稿: hiro | 2019年1月22日 (火) 14時51分
花瓶に活けたバラが素敵ですね。
でも切ってしまうなんて、なんと贅沢でしょう・
私 バラの育て方わからないので1本だけなんですよ。
いろんなお花が沢山 毎日見てても飽きませんね。
とにかく手入れが大事なんですね。私は水やりが多すぎるような気がします。
今日は朝のうち雪が5センチほど積もっていて、お天気になったのですぐ
消えてしまいました。
投稿: kiki | 2019年1月22日 (火) 16時35分
kazuyoo60さん 今晩は!
お花屋さんには春花が沢山並んで綺麗ですね。
種類も豊富でどれもほしくなりますが置く場所を考えてしまいます。
薔薇のお花のない庭は寂しいです。
春が待ち遠しいです。
投稿: えつまま | 2019年1月22日 (火) 19時38分
hiroさん 今晩は
ジュリアンは花色も豊富で買うのも迷ってしまいます。
バラ咲きジュリアンは素敵ですね
ホワイトが気に入りましたが他の花色もほしいです。
メラコイデスも沢山ならんでいました。
こぼれ種の桜草はまだ少しだけでメラコイデスを一鉢買ってしまいました。
お花がこんもりと咲いて華やかになります。
長く楽しめていいですね。
冬バラも今年は1ヵ月も綺麗に咲いていて良かったです。
投稿: えつまま | 2019年1月22日 (火) 21時08分
kikiさん 今晩は!
薔薇も剪定し最後のお花です。
意外に長持ちします。
庭は淋しいいですが部屋で楽しむのもいいですね。
もう1か月近く雨が降らず鉢植えもうっかりすると
カラカラ状態です
雪はまだ一度も降りません
投稿: えつまま | 2019年1月22日 (火) 21時56分