2月の旅 甘草屋敷のお雛様 & ハーブ庭園旅日記 胡蝶蘭他
バレンタインデーの2月14日に山梨方面に行ってきました。
今の季節は車窓からは変わり映えリーガースベゴニアもしない風景ですが
風もなくお天気に恵まれ良い旅でした。
今回は東京トラッピクスので新巻鮭かいちご4パックのお土産が選べる旅でした。
甘栗の詰め放題もあり小さなビニールパック で頑張れば30個は入るとうことでしたが
私にはとても無理~~
18個でしたが楽しかったです。
伸ばしながら頑張っていらっしゃった方もいましたが
最高は何個だったのでしょうか?
車窓より
一筋の雲 飛行機雲
ぶどうの丘
山梨県甲州市勝沼町にあるぶどうの丘は
小高い丘の一面に広がるぶどう畑に囲まれた位置にある観光名所です
今はかれ木ですが実のなるころは綺麗でしょうね
ワイン
ぶどうの丘 展望台より
恋人の聖地
重要文化財 旧高野家住宅 歴史公園
甘草屋敷
塩山駅北口のすぐそばにある天草屋敷は旧高野家で
江戸時代に薬用植物である甘草の栽培をして幕府に収めていて
古くから 「甘草屋敷」 と呼ばれていたそうです。
一角には樋口一葉の記念室もあります。
甲州塩山桃源郷では2月11日から4月11まで雛飾りと桃の花まつりで
天草屋敷でも雛かざりやひなの吊るし飾りが見事でした。
樋口一葉資料室
樋口一葉は塩山の出身地であることから資料室が造られたそうです。
甘草の育成
ひな祭り
花かおるモモの里 甘草屋敷 を飾るお雛様
主屋では屋敷一面に又
天井からつるされた市民手ずくりの
つるし飾りもにぎやかでした。
ひな のつるし飾り
昼食は 「信玄館」 で松坂牛のもつ鍋
お店の前には大きな信玄像が設置してありました
昼 食
ハーブ庭園旅日記
ハーブ庭園旅日記 は入場無料でハーブを一年中楽しめる1万坪の大庭園。
花と香り 緑と風のテーマガーデンで四季折々のお花が見る事ができマます
今は庭園にはお花がすくないですが大温室には様々なシクラメンや
ポインセチア 洋ランなど. 色鮮やかなお花が見事でした。
ポインセチアのツリー
胡蝶蘭
オンシジューム
パフィオペディラム
リーガースベゴニア
様々なシクラメン
ポインセチア
レモン
ザボン
1個だけのザボンの木に小さな実が生っていました。
シークサワー 甘 夏 レモン
庭 園
新巻鮭は68㎝もありました
タ 飯は お弁当をいただきました
<
« 春 花 | トップページ | 金魚愛ちゃんとのわかれ つばき姫 パンジー »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 幼馴染7人の旅 山梨県 石和温泉へ(2023.11.25)
- 横須賀へ 三笠公園 横須賀美術館 (2023.08.19)
- 日帰り旅行 山梨県 プラムもぎ取り体験 明野ひまわり 7月(2023.08.08)
- 山梨県 甲斐善光寺 (2023.07.14)
- 山梨県へ 河口湖 ラベンダー(2023.07.13)
直線の飛行機雲しか見てなくて、珍しいです。
甘草屋敷、立派ですね。この形の屋根は初めての拝見です。
沢山の豪華なお雛様たち、ふわぁ~~です。
五楽人、そして市松人形も、色々あって、楽しまれましたね。
ポインセチアのツリー、今の時期にもなのですね。胡蝶蘭は富士山かな?。あちらもこちらも綺麗な花で埋め尽くされています。
レモンも、こちら温室ですね。
大きな新巻き鮭、焼き栗が美味しそうです。
投稿: kazuyoo60 | 2019年2月22日 (金) 11時43分
kazuyoo60さん 今日は!
普段はあまり空を見上げることもありませんが車窓からみえました
甘草屋敷では珍しいお雛様が沢山飾られとても綺麗でした
温室のおはなも見事でした
胡蝶蘭の富士山さんは素敵でした
お天気の追い日には富士山が見えるそうです
新巻鮭は石狩鍋にしてたべ 後の切り身は冷凍保存しました。
しばらくは買わずにすみます
投稿: えつまま | 2019年2月23日 (土) 16時13分
えつままさん、おはようございます♪
お天気に恵まれ、良いご旅行が出来ましたね。
お土産が沢山のツアーで楽しみも多かったですね。
天草屋敷には行ったことがありませんが、
その見事な建物にビックリしました。
中の雛飾りも素晴らしいですね。
ハーブ庭園には7~8年前の夏に行ったことがありますが、
温室には入りませんでした。
こんなに美しい花が咲き誇っているとは・・・
もう一度行ってみたくなりました。
投稿: hiro | 2019年2月24日 (日) 10時59分
hiro さん 今日は!
東京トラピックスの旅はあま行きませをが
さけのお土産にはビックリしました
天草屋敷は初めてで ももの花祭りどきで
珍しいお雛様たちに出会えて良かったです
天草屋敷は重要文化財で珍しい建物でした。
ハーブ庭園はハーブやばの咲いているころに出かけ
小さな温室でしたが今は大温室に変わり見事なお花でした
ハーブやばらのない庭園は閑散としていました
投稿: えつまま | 2019年2月24日 (日) 14時43分