ジュリアンと皇帝ダリアの新芽 ポピー
暖かくなり庭のお花達が次々と咲きポット苗で買ったジュリアン達も
奇麗に咲き進み 花がら摘みに追われます
キンセンカと八重咲きジュリアン
2月19日にUPしたときはキンセンカはまだ咲きはじめで2個のお花でした。
バラ咲きジュリアン
1月の末荷購入時はまだ小さな蕾でした。
白実万両との寄せ植え
ポピー
皇帝ダリア 新芽
ピンク 八重
皇帝ダリア
ホワイト 八重
皇帝ダリアが枯れてしまったと思いましたが新芽が出てきました。
ココログのリニューアルでまだ思うようにいかず困つています
« こぼれ種からの西洋サクラソウの庭 | トップページ | クリスマスローズ リキュウバイ ハナズオウ »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 庭の花 千両 万両 小菊 セイツィール スプレーマム(2023.11.28)
- 庭の花たち エビーナ ウインターコスモス フジバカマ アスター ダイアンサス ストック ランタナ アブチロン(2023.11.10)
- アスタービクトリア ランタナ リコレスオーレラ 屋久島ギボウシ ナデシコ ハイビスカスにアゲハ蝶(2023.10.21)
- 月下美人 庭の花(2023.10.05)
- 月下美人の美しい開花を見逃しました(2023.10.01)
えつままさん、こんにちは~♪
さくらも咲き始め、すっかり春らしくなりましたね。
お花の開花も進み、花柄摘みなど、忙しくなりますね。
ジュリアン、たくさんあるのですね。
良い香りがすることでしょう。
ポピーは何年か前に育てたことがあるのですが、
しばらく育てていないので、今年はポット苗を買いたかった
のですが、買えませんでした。
皇帝ダリアの芽がもう出たのですね。
今年は早いのでしょうか?
秋には沢山咲くと良いですね。
投稿: hiro | 2019年3月26日 (火) 12時52分
hiroさん 今晩は!
今日も春陽気でした。
さくらのお花も咲き始めましたね。
浅草まで出掛けましたが墨田川の桜も2分咲き位でしたょ
ジュリアンも長く楽しめ良い香りですね。
次々と蕾が出てきます
ポピーは大きなお花で可愛いいですね。
皇帝ダリアの新芽は嬉しいです。
元気な新芽達に元気をもらいます。
ココログのメンテナス後写真の配置がうまくいきません
奇麗にUPでき数時間後見ると配置がバラバラになっています。
なかなか思うようにはいかず見苦しくてごめんなさいね。
投稿: えつまま | 2019年3月26日 (火) 22時09分
Headline-readerを使っています。従来のでは✖になって3/16以降の記事を読んでくれませんでした。
ヒヤシンスや桜草、イベリア→イベリス、誤植と思います。ラケナリアが今年も元気、とても綺麗です。皇帝ダリアも元気で素晴らしいです。八重咲きジュリアンも綺麗でしょう。カランコエたちも元気ですね。
これからやっと、従来通りに伺えます。嬉しいです。
あなた様のブログに、<RSS表示>項目を表示なさった方が良いと思います。
https://et-takahasi57.cocolog-nifty.com/blog/ +index.rdf#
https://et-takahasi57.cocolog-nifty.com/blog/index.rdf# で、Headline-readerが読み込んでくれたので、従来通り訪問できます。有り難いです。
投稿: kazuyoo60 | 2019年3月28日 (木) 07時00分
kazuyoo60さん 今晩は!
色々ありがとうございます。
ココログのメンテナス後いろいろ変わってしまいうろうろしています。
なかなか理解できない部分もあり更新も億劫になります。
春花が次々と咲き綺麗です
皇帝ダリアも新芽が出てよかったです。
イベリアの間違いをありがとうございました。
配置が何度もかわってしまい書き間違えてしまいました。
投稿: えつまま | 2019年3月28日 (木) 19時52分