山野草 イカリソウ 5種
2013年5月に熱海のアカオバラ園に行ったときに
鉢植えの楊貴妃に出会い地元では見かけませんので
連れて帰り地植えで育てています。
花つきが良くありませんが 今年も絶えずに咲きました
梅花 イカリソウ シロ花
2014年に高崎の箕郷の芝桜を見に行った時に小さなポット苗を買い
咲き続けています。
2014年にも出掛けた時に淡いピンク色を買いましたが
2018年に消えてしまいました。
鉢植え 地植え
サルフレ イカリソウ
« 4月の旅 想いがけない出会い 雪見桜と花旅 ② | トップページ | 庭の花 クレマチス オキザリス アザレア 他 »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 庭の花 イソギクの紅葉 きり戻しのペチュニア 他(2025.01.12)
- 庭の 千両 万両 大実万両 カールオリズルラン トウテイラン他(2024.12.23)
- 庭の花 菊(2024.12.08)
- 庭の花 八重 菊 & 切り戻しのお花たちペチュニア他(2024.11.28)
- 庭の花 菊 カリブラコア キコスモス(2024.11.19)
コメント
« 4月の旅 想いがけない出会い 雪見桜と花旅 ② | トップページ | 庭の花 クレマチス オキザリス アザレア 他 »
イカリソウにも楊貴妃、綺麗な配色です。5種類もなのですね~。新しく買われたのも素敵です。真っ赤な夕映え、梅花イカリソウ、良いのを拝見いたしました。
投稿: kazuyoo60 | 2019年4月23日 (火) 07時01分
kazuyoo60さん おはようございます
イカリソウ 楊貴妃は名前もすてきです
出合つた時はうれしかったです
我が家の近くのお花やさんでは見かけません
山野そうはあまり置いていません
投稿: えつまま | 2019年4月24日 (水) 09時49分
山野草、地味だけど可憐で可愛らしいお花が多いですよね。
ダーリンは薔薇よりも、
こういうイカリソウみたいなお花が好きなんです(笑
投稿: ROUGE | 2019年4月24日 (水) 15時42分
ROUGEさん 今日は!
山野草は大好きです
何度も枯らしていますがつい買ってしまいます
可愛いいですね。
楊貴妃は地植えにして頑張っています
投稿: えつまま | 2019年4月24日 (水) 16時40分
えつままさん、こんばんは~♪
イカリソウだけでも5種類も育てていらっしゃるのですね。
可憐な花で、見ているだけで癒されそうです。
楊貴妃や梅花イカリソウシロ花は旅行に行かれた時
購入されたそうですが、良い思い出になりますね。
新入り2種もとても可愛いです。
投稿: hiro | 2019年4月24日 (水) 23時57分
hiroさん おはうこざいますす
山野草は大好きで色々育てましたが何度も枯らしています
環境があわないのでしょうね
イカリソウ楊貴妃はお花が少なかったですが
楊貴妃とホワイト梅花は
毎年お花に出合えて嬉しいです
夕映えは初めてでお花が楽しみです
元気に育っててほしです
投稿: えつまま | 2019年4月25日 (木) 08時35分
えつままさん
御無沙汰してます
リニューアル後 何もかもうまくできなくて苦労してます。
送信できればいいんだけど・
投稿: kiki | 2019年4月25日 (木) 14時04分
kikiさん おはようございます
リニューアル後は私もまだ思う様にいかないこともあります
慣れるまで大変です。
写真の挿入が違ってしまったりすることがあります
投稿: えつまま | 2019年4月26日 (金) 08時53分
kikiさん
紅屋峠の千本桜は見事ですね
コメントをしたのですが送信できませんでした
どうしてなのでしょうね
投稿: えつまま | 2019年4月26日 (金) 09時29分