2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »

2019年5月

2019年5月29日 (水)

庭のバラ チャールストン フラワーガール ブライダル ティアラ ブルームーン 

チャールストン            5月25日
四季咲き        中輪系
 
Photo_9
   
      
 
P1490749
  
  
              5月28日
 
Img_0676
    
 
花色の変化が楽しめます
 
 
Img_0675
  
    
 
つるばら
フラワーガール       ソフトピンク   5月28日
Img_0609
   

            フラワーガールはノバラに似ていてしべの可愛いいお花で         

アップルティの香りがします。

             以前に育てていたロサカニナがカミキリムシの被害にあい   

               根元から枯れてしまったお花によく似たフラワーガールに出会い

2年前に衝動買いです

今年も良く咲きました

 

    
 
 
 Img_060699   Img_0690_1  
かたまってボールのように咲き花付きがよく可愛いいお花です
  
     
 
    
   
    
Img_061188
 
   
 
ブライダルティアラ   5月28日
四季咲き 中輪系
P1490759
   
              丸弁平咲きの気品あるアイボリーホワイトの優しい花色です 
香りはあまりありません
  名前にふさわしい清楚で気品あるお花です
    
 
 
Img_060199-88
    
 
    
 
Photo_11
  
   
       
   
 
Img_060788
  
     
  
  
ブルームーン   5月28日    
  
四季咲き   中輪系  
Img_0625
    
淡い藤色と香りが良く銘花として人気があります。
    
   
99_2
    
 
5月27日  
     
      
 
ありがとうございましたImg_066888

 

   

 

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

 

 

2019年5月26日 (日)

庭のバラ ロココ つるばら パープルタイガー

今日は真夏のような暑さです
  春 秋とあるクリーンデーでした  
                 ご近所はいつも綺麗でであまりやる所あまりありません
                     普段はほとんどお合いする事がない方々とのコミニケーショの場ともなります
      一時間ほどでしたがとても暑かったです
    
        庭のバラは暑さに参っていますが次々の開花です
              咲き薄進みが早くきれいな瞬間がなかなか上手く撮れません
   つるばら   ロココ   5月25日
四季咲き

     

Photo_7

 

                           繊細な色彩と波打つ花びらがココロ調を感じさせ愛らしいお花です

                          花付きもとてもよく華やいでいます

 

99_1

 

 

 

    
 
Img_0469-88

 

 

 

 

                       つるばら     5月23日

                                         一季咲き    中輪系

P1490711

   真っ赤な鮮やかなお花が房状に咲きはなやかです

 

 

 

 

P1490638   P1490649bog

 

 

 

 

Img_0060bog

                                    切り花をいただき挿木して地植えにして22年位なります」

            毎年よく咲きます

 

P1490633-t

 

  

 

                                            つるばら    5月26日 

                                        一季咲き  中輪系

Img_0637bog-77
   
 
    
 
Img_0324

  

 

 

Img_0431bog

   

 

 

Photo_6

                  挿し木からの古いバラで名前がわかりません

                  散策中に見事に咲くのをよく見かけます

 

 

Img_0429-9988

 

 

 

 

                                            パープルタイガー

                                    四季咲き   中輪系              5月25日

Img_0482bog998888_1
古い鉢植えのばらでここ数年元気がなくほそぼそと2個咲きました
鉢を移動してみました  来年も咲いてほしいです
   
 
5月25日                               5月26日
Img_047899-88    Img_0567-bog

 

  

   

                                                          フレグラント アプリコツト     5月20日

 

Img_025699

 

    

   

                                  うらら        フレグラントアプリコット

Img_0261

                                                      5月9日にup したうららとフレグラントアプリコットは

                   沢山のお花の重みで倒れそうでささえています

 

 

          オキザリス バリアデビス    5月26日

                            間違えました ビリアバリスローズでした

                 kaxuyoo60さんありがとうございました 

 

Img_0572okizais

                        今年はだいぶ増えました

     

 

 

                         ありがとうございました。Img_0574okizais

2019年5月19日 (日)

庭のバラ    アンジェラ   つるバラ 新雪

                          

            うれしいバラの季節になりました

                           咲き進みが早く写真をとるのに追われます

 

                                                              アンジェラ

                 つるバラ   四季咲き

 

Img_004399

             

                                房状に咲き華やかさがあります

            公園やバラ園などでは見事に咲くアンジェラによく出会います 

                                  今年よく咲きありがとうです       

 

 

   

Img_0008anjixera
    
   
 
   
 
     
 
   
     
去年は元気がなくお花も少なく寂しかったですがきれいに咲きました
 
    
   
  
新 雪
つるバラ  大輪系 四季咲き
Img_0011_1
雪のように白い大きなお花が清楚で惹かれます
花付きがとてもよく見事です
   
    
    
Img_0151
 
     
    
Img_0149    P1490707sinswt
  
    
    
Img_0046-sinset
 
 
  
ピンクのばら
四季咲き 中輪系
Img_0044-99_1
   
   
 
 
    
       
  
  
Img_011699
   
         数年前挿し木から地植えにして毎年細々と咲いています
     名前は不明です
   
     
 
    
 
                           ミスターブルーバード
     ありがとうございました。Img_0160
   
  

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

2019年5月15日 (水)

留守の間に咲いたばら バロン ジーロードラン  グルーデント ルスト 他

気温があがり庭のバラは留守の間に満開になっていました
 
 オールドローズ  バロン ジロードラン 
 中輪系 半つる性     
    
P149064599
   
   白い覆輪がとてもおしれなバラです。
         
今年も木がひ弱で元気がありません
 
    
Photo_1
    
 
Img_0031bajiodoan888
    
    
 
P1490612-n      P1490610
   
     
ストローべリアイス
四季咲き 中輪系  フロリバンダ 
  
Img_0012_1
白地に濃いピンクの覆輪が入り弁端は波打ち誰からも愛される美しい花



    
    
 
Img_0013_1
   

 

  
    
   
Img_0056
   
  
  
  
Img_0021-stoo
  
  
   
 
    
つるばら グルーデントルスト

 返り咲き 

 
Img_0006-99
    
 
  
 Img_0003-boh-99-99-66-66    Img_0034nog  

 小輪の房咲きでギザギザの花びらがカーネーションの様なお花です 

花摘みをして繰り返し咲きますが棘が鋭いです。

 白やピンクもあるようです。

     
 
Img_0008bog
棘がするどいです
 
  
  
        ほのか    フロリバンダ
四季咲き 中輪系
Img_0030honika
   強健種で、樹形はコンパクトにまとまり
            白色に濃いピンクの覆輪が入る  1~3輪の房咲きになり、
ウエーブがかわいいお花です
ストロベリーアイスに似 ています

   
 
    
Img_0031bog8888
     
  
咲き始めは淡いピンク色で徐々に花弁のグラデーションが
鮮やかにそまり素敵です
      
 
     
ぶ      5月14日
 Img_0022ab-ab
2日間 留守をしている間に咲き進んで大きなお花です
  
ら ぶ
四季咲き 大輪系    5月11日
Img_0065-9999-8888
 
Img_0028ab99
 
   
     
Img_00469999
  
    
 
Img_00439999_2
    
 
 
               うらら
    ありがとうございました。Img_0006_1
             
   
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

2019年5月12日 (日)

庭の花たち

はごろもジャスミン  
     
Img_000399
ウオーキング中によく見かけ遠くから香ってきます
我が家も古く毎年楽しんでいます
   
    
   
 
Img_0001jasmin   Img_0101bog-88      

                成長がはやく去年はお隣さんの方にのびすぎ

               強剪定をしてお花は少なかったですが

               今年はきれいに咲き香っています

 

 

              フリージヤ

Img_0026bog   Img_0028bog

             地植えのフリージャは少しだけ咲きました

 

 

              オキザリス  ビリアバリス

                       

Img_0018bog99    Img_0019okizaisbog

 

               今年は次々と咲きまだ華やかです

 

                ペチュニア   八重

 

Img_0605bog

 

                     つぼみのない苗を買いようやく咲きだしました

 

  

Ptnia  Img_059599

 

    

                           ペチュニア   一重

 

P1490503-77

    

    

 

P1490505  P1490504

 

        

 

                                   

                カランコエ

P1490515kaankoe
枯れそうだったカランコエは挿し芽から咲きました
    
   

 

                          多肉植物   4月24日

 

Img_0053bog_1
冬は部屋に入れよく咲きました
今は玄関先に移動してそろそろ終わりです
   
 
星形のかわいいお花で金のなる木とよく似ていますが葉が少しちがうようです   
   
5月11日  
もう終わりでお花の脇から新芽が出てきています   
  
    
 
ありがとうございました
都合によりコメントを閉じさせていただきます

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

2019年5月 9日 (木)

バラが咲き始めました うらら フレグランドアプリコット 彩雲                             ロイヤルハイネス イエローシンプルシテイ

 

 

                                                                           うらら

                                           四季咲き  中輪系

 

Img_0046baa  

                 我が家の古株の鉢植えで毎年よく咲きます

                                中輪ですが花付があよくショッキングピングで華やかです

           

 

Img_005099
   
 
Img_001199_1
  
   
 
Img_0011-bog
   
      
 
  
フレグランドアプリコット
四季咲き 中輪系
Img_0012bog
       
   
     
Img_0065bog   Img_0045btphi
      
       
     
Img_0047bog
 
まだ咲きはじめで3輪だけですが蕾が沢山つき楽しみです
   
 
彩雲
四季咲き  中輪系
   
Img_0017-99
   
彩雲は鉢植で根が張り10数年になります
今年はモッコウバラの勢いに負け半分は枯れてしまい一枝だけ頑張って咲きました
ロイヤルハイネス 
四季咲き   大輪系
    
Photo
気品のあるピンク色の優しいお花です
   
     
   
      
 
ルイ14世
四季咲き  中輪系
深みのある花色に惹かれます
     
 
Img_001414_1    Img_0012bog_1     
   
      
イエローシンプルシテイ
四季咲き 中輪系
Img_0006    Img_001999   
 
明るいレモンィエローの丸弁抱え咲き
      
 
ありがとうございました。Img_0010bog_2

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

 

2019年5月 7日 (火)

庭の花 モッコウバラ  ホワイト八重  マーガレット 八重ピンク

   

                  モッコウバラ 

              八重  ホワイト

 

Img_001199
   
モッコウバラが満開になりました甘い香りが漂っています
ナニワイバラが伸び放題でそろそろ散り始めましたがモッコウバラに 入 混じっています



     
     
    
Img_0010bog_1
       
   
   
   
  
モッコウバラの老木
P1490099og    P1490102bog 
 
    
 
P1490106bo
    
モッコウバラは鉢植えから根を張り移動できずに17年になり老木です
お花は綺麗に咲きましたが強風の被害で倒れそうです
  
  
   
マーガレット  八重 ピンク
   
Img_0023bog_1
    
 
    
Img_0015bog
    
 
 
   
    
ヒメヒオウギ
Img_0037bog   Img_0003bog  
  
ヒメヒオウギは種がとぶのでしょう毎年あちこちで咲き
今年もバラの根元でもさいています
    
    
 
ありがとうございました P1490482bog

 

 

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

 

2019年5月 3日 (金)

庭を彩どるの令和の花々   

       
   
     
令和元年 5月1日 
    
プリンセス アイコサマ
四季咲き 大輪  
Img_0030aikosan
    
             5月3日
P1490424aiko
     
気品のある優しいお花です
まだ一輪だけです
  
   
P1490427baa
  
 

                             都忘れ  濃いピンク

Img_0201miakowase
    
    
  
P1490352bog
    
  
都忘れ  白鳥
    
P1490391
 
    
都忘れ白鳥   株分け
Img_0034bog_1
Img_0017
     
都忘れ白鳥は4年目になり大分増えました株分けをしました
   

 

         都忘れ 淡いピンク      オステオスペルマム

                           ザイール                       

  P1490274bog  P1490276bog_1
     
    
都忘れ    オステオスペルマム
P1490254bog
    
    
都忘れ  ホワイト
P1490270miakowase
    
白鳥よりお花が少し大きいです
P1490450bog
     
  
     
  
 
マーガレット
今年もよく咲きました
 

 

       

      ノースボール        キンセンカ

 

 Img_0197bog  Img_0195-bog

 

                 ビオラ

 P1490381bog    Img_002199

       3月 16日にupした椿ひめの根元の寄せ植えのビオラがまだ綺麗に咲いています

    

 

          花かんざし      はぼたん

Img_0046-hanakazai_1   Img_0024bog_1    

  花かんざしは2月の初めからまだ咲き続けてけています

 

               ペラルゴニウム 

2015年にkazuyoo60さんに

小さな苗をいただき

元気に生長し今年も咲きました

ありがとうございました

P1490443zeago_1    P149043899bog

            

                                                          寄せ植え

         ノースボール                              冬知らず

Img_0063bog     Img_0031bog  

 

 

 

 

                                                                   ありがとうございましたImg_0026-bog

 

 

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »