庭のバラ チャールストン フラワーガール ブライダル ティアラ ブルームーン
フラワーガールはノバラに似ていてしべの可愛いいお花で
アップルティの香りがします。
以前に育てていたロサカニナがカミキリムシの被害にあい
根元から枯れてしまったお花によく似たフラワーガールに出会い
2年前に衝動買いです
今年も良く咲きました
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »
フラワーガールはノバラに似ていてしべの可愛いいお花で
アップルティの香りがします。
以前に育てていたロサカニナがカミキリムシの被害にあい
根元から枯れてしまったお花によく似たフラワーガールに出会い
2年前に衝動買いです
今年も良く咲きました
繊細な色彩と波打つ花びらがココロ調を感じさせ愛らしいお花です
花付きもとてもよく華やいでいます
つるばら 5月23日
一季咲き 中輪系
真っ赤な鮮やかなお花が房状に咲きはなやかです
切り花をいただき挿木して地植えにして22年位なります」
毎年よく咲きます
つるばら 5月26日
一季咲き 中輪系
挿し木からの古いバラで名前がわかりません
散策中に見事に咲くのをよく見かけます
パープルタイガー
四季咲き 中輪系 5月25日
フレグラント アプリコツト 5月20日
うらら フレグラントアプリコット
5月9日にup したうららとフレグラントアプリコットは
沢山のお花の重みで倒れそうでささえています
オキザリス バリアデビス 5月26日
間違えました ビリアバリスローズでした
kaxuyoo60さんありがとうございました
今年はだいぶ増えました
うれしいバラの季節になりました
咲き進みが早く写真をとるのに追われます
アンジェラ
つるバラ 四季咲き
房状に咲き華やかさがあります
公園やバラ園などでは見事に咲くアンジェラによく出会います
今年よく咲きありがとうです
返り咲き
小輪の房咲きでギザギザの花びらがカーネーションの様なお花です
花摘みをして繰り返し咲きますが棘が鋭いです。
白やピンクもあるようです。
成長がはやく去年はお隣さんの方にのびすぎ
強剪定をしてお花は少なかったですが
今年はきれいに咲き香っています
フリージヤ
地植えのフリージャは少しだけ咲きました
オキザリス ビリアバリス
今年は次々と咲きまだ華やかです
ペチュニア 八重
つぼみのない苗を買いようやく咲きだしました
ペチュニア 一重
カランコエ
多肉植物 4月24日
うらら
四季咲き 中輪系
我が家の古株の鉢植えで毎年よく咲きます
中輪ですが花付があよくショッキングピングで華やかです
モッコウバラ
八重 ホワイト
都忘れ 濃いピンク
都忘れ 淡いピンク オステオスペルマム
ザイール
ノースボール キンセンカ
ビオラ
3月 16日にupした椿ひめの根元の寄せ植えのビオラがまだ綺麗に咲いています
花かんざし はぼたん
花かんざしは2月の初めからまだ咲き続けてけています
ペラルゴニウム
2015年にkazuyoo60さんに
小さな苗をいただき
元気に生長し今年も咲きました
ありがとうございました
寄せ植え
ノースボール 冬知らず
最近のコメント