庭の花ハイビスカス ストケシア 夜香木 ビオラ
園芸店ではハイビスカスが所狭しと並べられ色とりどりに華やいでいます
我が家は毎年咲くのがおそいです
今年は古くから楽しんでいたハイビスカスがだいぶ枯れてしまい
またようやく葉がでてきた鉢もあります。
ハイビスカス
アドニスイエロー は2鉢あります。
一輪目 6月11日
今年一番早く咲いたのはアドニスイエロー
アドニスイエロー 二輪目 6月14日
アドニスイエロー 2鉢目 6月12日
最初の一鉢より木は大きくお花も濃い目で赤い線が入っています
去年も赤色が入ってさいたお花もありました。
アドニスパール 6月14日
ロングラインシリーズは2~3日は咲いているので一緒に楽しめます
ペインテットレデイ 6月17日
アドニスパールは散り始めました
ストケシア ホワイト 6月19日
今年は沢山咲きました
ビオラ 6月19日
葉牡丹と寄せ植えのビオラがハボタンの処分後 切り戻しでさきだしました
夜香木 (ヤコウボク)6月13日 17時28分
去年の9月にkazuyoo60さんいただき9月に咲いたのでうっかりしていました。
甘い香りに気ずき少し咲きすすんでいましたが 写真を撮る事ができてよかったです
夜さく可愛いお花ですが夕方には咲いていました
ありがとうございました
ペチュニア
« 庭のアジサイ 9種類 | トップページ | 庭のばら うらら ほのか 真っ赤なバラ イエローシンプリシ ティ ルイ14世 ミニバラ »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- シクラメン オキザリス 3種 カールオリズルラン クリスマスローズ(2023.01.31)
- 椿 & 薔薇(2023.01.23)
- 新入りのお花たち ガーデンシクラメン バラ咲きジュリアン 水仙 イべリス(2023.01.14)
- 皇帝ダリア ピンク八重 菊 ウォールフラワー 白実万両(2023.01.06)
- 庭の花 プレクトランサス 皇帝ダリア八重 南天 椿 秋の山 乙女椿(2022.11.30)
コメント
« 庭のアジサイ 9種類 | トップページ | 庭のばら うらら ほのか 真っ赤なバラ イエローシンプリシ ティ ルイ14世 ミニバラ »
ハイビスカスたちのお出ましですね。いつも綺麗にお作りです。
ストケシアの株は残っていますが、咲きそうにありません。
ヤコウボクは、年に数回咲きます。花は貧相でも良い香りは抜群、昼に咲けば良いのにと何度も思います。
投稿: kazuyoo60 | 2019年6月19日 (水) 14時23分
えつままさん、こんにちは。
ハイビスカスの季節になりましたね。
ハイビスカスと言うと、えつままさん思い出します。
ウチはアメリカンフラッグ1つだけだけど
えつままさん所のハイビスカス、今年も楽しく拝見させて頂きますね(^▽^)/
投稿: ROUGE | 2019年6月20日 (木) 12時48分
kazuyoo60さん今晩は
ハイビスカスは大分少なくなりました
大きな鉢植えは移動が大変です
少しずつ整理をしなければと思います
ヤコウボクは何度も咲くんですね
香りがとても良く次のお花が楽しみです
投稿: えつまま | 2019年6月20日 (木) 23時05分
ROUGEさん 今晩は!
ハイビスカスアメリカンブラックは元気なんですね
お花が楽しみですね
我が家はだいぶ前にきえました。
今年は少なくなりました
投稿: えつまま | 2019年6月21日 (金) 00時13分