庭の花 ルドベキア フォレストグリーン キャニオンレッド オステオスペルマム ダブル ファーン
梅雨の晴れ間にいつもと違うコースをウオーキングし
お花屋さんで珍しい花色のルドベキアに出会いました
種類も豊富で色々育てましたが中々翌年も咲くのは難しいです
グリンー系はとても気に入りました
ルドベキア アーバンサファリ 7月12日
フォレストグリーン
ポット苗 2鉢
ルドベキア アーバンサファリ
キャニオンレッド

にほんブログ村
« 庭の花 ルドベキア たかお ベコニア ダブレット ボタンクサギ アイビーゼラニューム | トップページ | 庭の花 サンゴバナ ハイビスカス ゼラニウム 八重ホワイト みようが »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 散策中にハイビスカス 庭の花たち オオスカシバの幼虫(2023.08.31)
- 庭の花 カシワバアジサイ クチナシにオオスカシバの幼虫 他(2023.07.24)
- 庭の花 百日草 ギボウシ ソープワート他 (2023.07.05)
- ひまわり畑 & 庭の花 尾瀬丸葉白花ギボウシ 紫陽花他(2023.06.29)
- 紫陽花 十二単 コンペイトウ ピンクのアジサイ ウズアジサイ ダルマノリウズキ(2023.06.10)
コメント
« 庭の花 ルドベキア たかお ベコニア ダブレット ボタンクサギ アイビーゼラニューム | トップページ | 庭の花 サンゴバナ ハイビスカス ゼラニウム 八重ホワイト みようが »
ルドベキア・ アーバンサファリ・フォレストグリーン、長い名前です。緑から黄色にですね。丈夫な株です。同系統のキャニオンレッド、赤い色も素敵です。
ダブルファーン、八重花は良いです。草丈も有るのですね~。
戴いた斑入りのブッドレアは、ロイヤルレッドです。ササグモちゃん、花を守ってくれています。
投稿: kazuyoo60 | 2019年7月14日 (日) 09時04分
えつままさん、おはようございます♪
グリーンのルドベキアは初めてです。
ルドベキア アーバンサファリ フォレストグリーンと
名前も洒落ていますね。
ポット苗を2鉢植えるとボリュームが出て素敵ですね。
アーバンサファリ キャニオンレッドも新しい品種なのでしょうね。
渋めの花色が素敵です。
オステオスペルマム ダブルファーンも新種でしょうか。
アップした花だけ拝見するとジニアにも似ているような気がします。
ブットレアにたかっている蜘蛛はササグモと言うのですね。
我が家でも見たことはありますが知りませんでした.。
メモしておかなくては・・・
投稿: hiro | 2019年7月14日 (日) 11時00分
kazuyoo60さん おはようございます。
ルドベキアもいろいろ種類がありますね
フォレストグリーンは初めてです
蕾がたくさんついているので最後まで咲いてほしいです。
斑入りのブットレアが咲いてよかったです
来年は花数も増えるでしょうね
お花を守ってくれるササ蜘蛛ちゃんにありがとうです。
投稿: えつまま | 2019年7月14日 (日) 11時30分
hiroさん おはようございます。
雨で肌寒むいですね
日照時間が少なく洗濯物に苦労します
ルドベキアフォレストグリーンは珍しい花色ですね
たまには他のお花屋さんに行くのもいいですね
丁度入荷したところでよかったです。
キャサリンレッドももう一本買えばよかったです
オステオスペルマムダブルファーンは去年買いダブルのはずですが
切り戻しではセミダブルのような変り咲きです
ササ蜘蛛は虫を食べてくれるそうでありがたいです
投稿: えつまま | 2019年7月14日 (日) 11時56分