2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 庭のばらたち | トップページ | アゲハ蝶が部屋の中へ~~猛暑の中で咲く紫陽花十二単 »

2019年8月 1日 (木)

庭の花、ランタナ、アブチロン、ぺラルゴニュウム,マウンテンミント、むくげ、ルリマツリ

暑い日が続き冷房ずけで外出もおっくうです
庭の夏の花たちは暑さにも負けずによく咲きますが水やりが大変です
朝、済ませても小さな鉢は夕方にはカラカラです
水まきを済ませてからの買い物です
ランタナ
ピンク       イエロー       

Img_1020 P1510577

 

 

 

Img_1021
生長が早く切り戻しでよく咲きます

 

小花ランタナ~斑入り
P1510515 Img_1027

 

 

 

アブチロン

P1510601 Img_051188

後ろに黄色のアブチロンが咲いています

 

 

 




P1510595

 


ベラルコニウム

 

Photo_20190731102901 B

2015年にkazuyoo60さんにいただき大分大きくなり今年も咲きました

ありがとうございました

 

 

ハーブ

広葉~マウンテンミント

しそ科∼耐寒性多年草

Img_1033_20190731120201  P151050699

数年まえから育て毎年よく咲きます

P151050277
虫がよく飛んできます

 

 

 

むくげ
P1510560  P151055788    
自生のむくげが咲いています


 

P1510556

毎年短く剪定しています

 

 

 

ルリマツリ
P15105599   P15105549977
鉢植えが根ずいて毎年切りつめていますがよく茂ります

 

 

 

 

 

ありがとうございましたP1510568og

 

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 

 

« 庭のばらたち | トップページ | アゲハ蝶が部屋の中へ~~猛暑の中で咲く紫陽花十二単 »

可愛い花」」カテゴリの記事

コメント

真夏が好きな花、ランタナたち、輝く色です。ランタナにも斑入り葉が有るのですね~。
ピンクのアブチロンは我が家のと同じと拝見しています。淡い黄色が綺麗です。
マウンテンミント、元気ですね。黒い蛾はタケノホソクロバ?かもしれません。幼虫は毒針毛が有るそうです。竹や笹を食害します。
http://www.jpmoth.org/Zygaenidae/Procridinae/Artona_martini.html
ムクゲやルリマツリも元気いっぱいですね。今日も暑いです。

えつままさん、こんにちは~♪
ランタナが綺麗に咲きましたね。
我が家でもピンクが咲き始めました。
それにしても花付きの良いこと。
我が家は花が少ないと思ったら、切り戻していませんでした。
早く咲いたのは黒い実になっているので早く切り戻さなければ・・・
斑入りの小花ランタナは育てていたことがあったのですが、
いつの間にか枯れてしまいました。
ピンクと黄色のアブチロンもよく咲いていますね。
我が家は全滅です。
マウンテンミントは初めて拝見しました。

kazuyoo60さんおはようございます。
猛暑が続きます
夏のお花はよく頑張ります
アブチロンは短く切りましたが大きくなり今咲き始めました
黒い虫はタケノホソクロバの蛾なんですね
いつも教えていただきありがとうございます。
虫の名前は難しいです
むくげはよくは良く咲きますね

hiroさん
おはようございます。
朝から冷房ずけです
夏花は強いですね
ランタナは切り戻しでぐんぐんのびよく咲きます
お花は散るのが早いです
小花ランタナはコンパクトでいいですね
庭の狭い我が家むきです

マウンテンミントはミントの香りで虫がよく飛んできます

えつままさん 暑くて暑くてクーラーの中 別な部屋に行こうとすると
モーっと暑くて汗がだらだらになります。
現在伊達市は37℃です。
暑さに負けずお庭にはきれいな花が沢山咲いてますね。
ランタナ いろんな種類があり、それぞれに特徴もあって楽しみですね。
ハーブは畑にあるんですが、次から次へと広がっています。
根がどこまでも張って困ってます。
夕方水まきしようとするとホースの水はいつまでもお湯でなかなか水になるまで時間がかかります。
この暑さいつまで続くのでしょう?

kkさん今日は
猛暑ですね
暑くて外出できません
冷房ずけです
福島では37度でしたか
体調を崩してしまいますね
お気を付けください。
ハーブは強いですね
暑さにも強くぐんぐん伸び我が家もぬいています
水まきまきはひと苦労ですね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 庭のばらたち | トップページ | アゲハ蝶が部屋の中へ~~猛暑の中で咲く紫陽花十二単 »