嬉しいヤコウボクの香り
数日前から夜香木のつぼみが膨らみ気になっていました
昨夜甘い香りが漂いはめ庭に出てみると暗闇の中見事に咲いていました
夜香木は別名ナイトジャスミンと言われており夜になると甘い香りのお花が咲きます
お花は明け方には閉じ夜になるとまた咲きます
昨夜はあまりきれいに撮れませんでした
今朝は早起きし満開の夜香木を見ることができました
7時過ぎにはもう閉じていました
夜香木~~~8月31日~~5時17分
昨年9月にkazuyoo60さんにいただき
今年は6月に一枝咲きUPしました
花後強制剪定したくさんのお花が咲きました
とてもうれしいです
ありがとうございました
8月31日~~7時33分
お花もう閉じていました~~今夜も楽しみます
>
昨夜はストロボで撮りました
8月30日~~20時18分時
今朝のハイビスカス8月31日
アドニス~~~アマン
アドニスイエローは今朝しぼみました
アドニスパールのつぼみ
咲くと花色は変わります
« 8月の旅一泊二日~~~新潟へ~~1日目~~8月18日 | トップページ | ウオーキングで出会ったお花と庭の花 »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 庭の花 千両 万両 小菊 セイツィール スプレーマム(2023.11.28)
- 庭の花たち エビーナ ウインターコスモス フジバカマ アスター ダイアンサス ストック ランタナ アブチロン(2023.11.10)
- アスタービクトリア ランタナ リコレスオーレラ 屋久島ギボウシ ナデシコ ハイビスカスにアゲハ蝶(2023.10.21)
- 月下美人 庭の花(2023.10.05)
- 月下美人の美しい開花を見逃しました(2023.10.01)
ヤコウボク、沢山の蕾です。私も撮ってこなくてはです。何時になく多い蕾なのです。
大きな木になって賑やかです。喜んでいただいて良かったです。
ハイビスカスたちも元気で綺麗に咲き続けて、素晴らしいお庭です。
投稿: kazuyoo60 | 2019年8月31日 (土) 18時20分
kazuyoo60さんおはようございます。
ヤコウボクは沢山咲き嬉しいです
ありがとうございました
夕べは2枝部屋にかざりました。
香りが漂っています
今はお花は閉じて香りはしません
投稿: えつまま | 2019年9月 1日 (日) 10時57分
えつままさん、こんにちは~♪
夜香木、たくさん咲きましたね。
ナイトジャスミンと言われているそうですが、
夜咲く白い花は香りが良いものが多いですね。
ハイビスカスも綺麗に咲いて素晴らしいです。
投稿: hiro | 2019年9月 2日 (月) 10時43分
こんにちは~
このお花、見たことありますが名前を知りませんでした。
ナイトジャスミンって素敵ですね(^▽^)/
ハイビスカスも綺麗!
投稿: ROUGE | 2019年9月 2日 (月) 14時10分
ヤコウボシの香りがこちらまで漂ってきそうですよ。
ジャスミンのいい香りが・・・お部屋にも飾られたんですね。
ハイビスカスもまだきれいに咲いていますね。
お盆明けの新潟旅行 楽しんできましたね。
苗場プリンスホテルにお泊り 行ったことないので行って見たいです。
女孫が新潟大に行ってるので、来てねと言われているんですが
なかなか行かれませんの。
今日はコーラス 午後からパソコン 雨が降って来て自転車で濡れて帰り
ひどかったです。
投稿: kiki | 2019年9月 2日 (月) 18時43分
hiroさん
おはようございます
夜香木は2年目で本当によく咲きました
香りがとてもよく漂っていました
部屋に2枝かざりました
今朝はお花がちりはじめています
我が家はハイビスカスの咲くのが毎年遅く
9月になるとよくさきます
投稿: えつまま | 2019年9月 3日 (火) 08時52分
kikiさん
おはようございます
夜香木は夜だけの香りですが甘い香りがただよい嬉しいです
ハイビスカスもよく咲いています
新潟県は何度も行ってていますが
苗場のプリンスホテルは初めてでした。
大きくでびっくりしました。
スキー客が多いのでしょうね
お孫さんは新潟大学なんですね
素晴らしいです
投稿: えつまま | 2019年9月 3日 (火) 09時20分
: ROUGEさん
おはようございます
ナイトジヤスミンといわれる名前どうりに素晴らしい香りです
楽しみました
急に暑くなりました
お体をお大事になさってくださいね
投稿: えつまま | 2019年9月 3日 (火) 09時39分