庭の花~~~ボタンクサギ~~むくげ~~ガザニア~~ハイビスカス~~ルドベキア~フォレストグリーン
ボタンクサギ~~8月22日
8月24日
ありさん
地植えのボタンクサギがまたつぼみがつきありさんがたくさんきています
虫を食べてくれるのでしょうか
むくげ


ホワイトのむくげが咲きだしました
ガザニア


ハイビスカスカーネーション
お花だけ見ているとカーネーションのようです。
毎年よく咲き楽しみです
昨日は4個のつぼみがあり楽しみにしていましたが今朝1個おちていました
根詰まりかもしれません
うっかりしていました
お花がだいぶ食べられてみじめな姿です
7月16日にUPしお花は小さくなりましたがまださいています

にほんブログ村
« 庭の花~~バラ~ストロベリーアイス~~ハイビスカス~アマン | トップページ | 8月の旅一泊二日~~~新潟へ~~1日目~~8月18日 »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 庭の花 千両 万両 小菊 セイツィール スプレーマム(2023.11.28)
- 庭の花 オキザリス フラバ ナマクエンシス パルマ ペンタローズ 百日草 サルビア ロックンロール(2023.11.17)
- 庭の花たち エビーナ ウインターコスモス フジバカマ アスター ダイアンサス ストック ランタナ アブチロン(2023.11.10)
- アスタービクトリア ランタナ リコレスオーレラ 屋久島ギボウシ ナデシコ ハイビスカスにアゲハ蝶(2023.10.21)
- 月下美人 庭の花(2023.10.05)
コメント
« 庭の花~~バラ~ストロベリーアイス~~ハイビスカス~アマン | トップページ | 8月の旅一泊二日~~~新潟へ~~1日目~~8月18日 »
ボタンクサギが賑やかですね。今、花はありません。また咲くと思いますが。ガザニアは下手で、多年草のも1年草のもすぐに枯らします。
八重のハイビスカス、深い赤で綺麗です。このケムシ、我が家でも発生します。
タイワンキドクガ幼虫では?。毛に触れないように退治なさってください。
http://www.jpmoth.org/Lymantriidae/Orvasca_taiwana.html
投稿: kazuyoo60 | 2019年8月24日 (土) 18時24分
kazuyoo60さんおはようございます。
ボタンクサギは華やかですね
一輪だけでも存在感があります
今年は沢山咲きました
タイワンキドクガは初めて知りました。
ありがとうございました。
気を付けます
怖いですね
投稿: えつまま | 2019年8月25日 (日) 08時06分
えつままさん、こんにちは~♪
ボタンクサギ、よく咲きますね。
我が家では一度咲いただけです。
白いむくげも清楚で素敵ですね。
我が家も鉢植えで育てているのですが、これまた一度咲いただけです。
えつままさんはどんなお花も上手に咲かせられますね。
カーネーションに似たハイビスカスはお店でも見たことがありません。
珍しいハイビスカスですね。
この毛虫は2度発生したことがあります。
夫がゴムの手袋をはめて捕まえていましたが、気を付けて下さいね。
投稿: hiro | 2019年8月25日 (日) 17時12分
hhiroさんおはようございます。
ボタンクサギは挿し木からよく咲きます。
華やかですね
数年前の挿し木が今年は全部咲きました
丈夫なんですね
ハイビスカスは少なくなりました
気持の悪い毛虫で毒があるんですね
気を付けます
ありがとうございました
投稿: えつまま | 2019年8月27日 (火) 11時21分