庭の花~~むくげ~~大ベンケイソウ他
自生むくげ~~ピンク
自生から毎年きれいに咲く大きなお花です
最後のむくげで花のない枝はすべて切り取りすっきりしました
多肉植物
おおベンケイソウ
星形のきれいなお花でミセバヤよりもかなり大型です
寄せ植えのホトトギス
一枚の葉から芽がのび根が張る丈夫なお花で大きな株になり
沢山の星形の可憐あなお花が咲きます
古くから育て毎年よく咲きます
ランタナ
切り戻しで何度も咲き成長も早いです
ベコニア
ピンク~~赤
ホワイト~~銅葉
ヤブラン~~ゼラニウム~~ホワイト
ヤブランは種が飛ぶんでしょうかあちこちで咲いています
雑草が生えないで助かります
ゼラニユゥムは伸びすぎさし芽から咲いています
コムラサキ
コムラサキは今年は見事に実がつきましたが
半分は実が落ち枝も切り取り少しだけ残り綺麗に実りました
彼岸花
月下美人
蕾はつきましたが落下しそうです
一輪目も7月に咲かないまま蕾が落ちてしまいました
« 幸せの黄色いお花 | トップページ | 8月の旅新潟へ~一泊二日~8月19日~二日目 »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 庭の花 千両 万両 小菊 セイツィール スプレーマム(2023.11.28)
- 庭の花たち エビーナ ウインターコスモス フジバカマ アスター ダイアンサス ストック ランタナ アブチロン(2023.11.10)
- アスタービクトリア ランタナ リコレスオーレラ 屋久島ギボウシ ナデシコ ハイビスカスにアゲハ蝶(2023.10.21)
- 月下美人 庭の花(2023.10.05)
- 月下美人の美しい開花を見逃しました(2023.10.01)
ムクゲが盛大に咲いて綺麗ですね。オオベンケイソウ満開ですね。我が家はやっと色が見え始めただけです。
月下美人、今夜かな?明晩かな?、嬉しいですね。
投稿: kazuyoo60 | 2019年9月28日 (土) 18時09分
えつままさん、こんにちは。
むくげ、綺麗ですね。
以前育ててましたが枯れてしまいました。
ランタナも一度は枯らしたのですが
今年、再チャレンジしています(笑)
可愛いですものね~
投稿: ROUGE | 2019年9月29日 (日) 15時16分
: kazuyoo60さん
おはようございます。
朝から真夏のようです。
最後のむくげで、後は全部短く剪定しすっきりしました
ベンケイソウも丈夫でもう十年以上になり毎年咲いています
挿し芽でよく育ちます
ボタンクサギは何度も楽しめますね
投稿: えつまま | 2019年9月30日 (月) 09時32分
ROUGEさん
おはようございます
ピンクのむくげは良く自生します
小鳥さんたちのお土産でしょうか?
ランタナは成長が早く切り戻しで何度も咲きます
かわいいお花で種類もいろいろありますね
投稿: えつまま | 2019年9月30日 (月) 09時42分