2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« キバナホトトギス オキザリス フラバ パルマ ピンク リコルス オーロラ フジバカマ ホワイト ピンク だるま菊 | トップページ | 多摩御陵 多摩森林科学 園 八王子 うかい 竹亭で昼食 »

2019年10月26日 (土)

二十一世紀の森と広場~~~松戸市

 

   松戸市にある21世紀の森と広場は湿地帯や森林を昔からある

自然を生かした自然尊重型の公園で1993年4月に開園   

子育ての頃はまだ山や池だけでザリガニなどを採ったり

よく遊んだところで森は四季おりおりの景色を楽しめ

市民のいこいの広場です

 

21世紀の森と広場~~~9月26日
Img_2304

 

管理事務所パークセンター

Img_234299 Photo_20191001221001
 
管理事務所パークセンターは千駄堀の自然についての説明展示や
植物昆虫などの検索用パソコンや図書コーナーがあります
又どりの相談室も設けています
花壇
季節ごとにお花が変わきれいな花壇です
 
マリーゴールド

Dsc_1279

 

 

Img_2337r Img_2335

 

ベコニア
Dsc_1282

Dsc_1280

 

 

農園

花オクラ
Photo_20191001155101 Img_2280

 

Img_2277   Img_2269
花オクラが満開でとても綺麗でした
パークセンターの鉢植え
におい桜
Img_2299Img_2296 Img_2301  
花色が微妙にちがいます
ききよう岩乙女~~コスモス
Img_2297 Img_2291 Photo_20191001233601

 

千駄堀池

Img_2332

 

 

Img_2311 Img_2316

 

 

カワウ
Img_2308

 

 

Img_2307 Img_2310

 

コイサギ
Img_2325

Img_2331

 

自然観察舎内 
Img_2322 Img_2327
自然観察舎は、建物の中にある観察室から自然生態園の自然や
千駄堀池などに集まる野鳥を観察できる場所となっており
望遠鏡や野鳥観察ガイドブックが備え付けられていますので
どなたでも簡単に自然観察が出来るようになっています。
午後でしたので観察する方も数人でした
午前中のほうが小鳥たちを多く見ることができます
以前にはカワセミにも会えました
Img_2343

Img_2356

Dsc_1294
 
彼岸花
Img_237099
今年は開花が少し遅く26日でしたがまだ一部だけでした

Img_2369 Img_2366
Dsc_1292Dsc_129399

どんぐりの仲間?
Dsc_1305 Dsc_1304
似ている美がありよくわかりません

カツラの木

カツラ科カツラ属~~落葉高木

Img_2339 Img_2340
新緑と鮮やかな紅葉が楽しめます
森のホール21
Dsc_1306
イベントやコンサートなどが行われます

 

ありがとうございました99_20191003124401

 

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 

 

« キバナホトトギス オキザリス フラバ パルマ ピンク リコルス オーロラ フジバカマ ホワイト ピンク だるま菊 | トップページ | 多摩御陵 多摩森林科学 園 八王子 うかい 竹亭で昼食 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

一面の広い花壇ですね。花で模様も作られていて、広い場所ならばこそです。花オクラにはまだ出会っていませんが、淡い黄色が綺麗です。
匂い桜、春の花と思っています。
鳥好き、花好き、いろんな方に対応されていますね。
ドングリが豊作だと山の動物たちには好都合でしょう。

: kazuyoo60さん
おはようございます。
21世紀の森と広場の花壇は四季折々にお花がとてもきれいです
たまに行きますが平日はとても静かでシニアの方々が読書をしたり
写生、ウオーキングなどを楽しんでいます
花オクラはきれいですね
におい桜はパークセンター内で淡いお花が素敵でした
今ごろも咲くんですね。私も知りませんでした
鳥さんたちも楽園のようです

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« キバナホトトギス オキザリス フラバ パルマ ピンク リコルス オーロラ フジバカマ ホワイト ピンク だるま菊 | トップページ | 多摩御陵 多摩森林科学 園 八王子 うかい 竹亭で昼食 »