2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 21世紀の森と広場 全国ねぎサミット 2019inまつど | トップページ | 夕暮れの富士山 & 庭の花 ツメレンゲ プレクトランサス ピンククリッカー 他 »

2019年12月 2日 (月)

11月ミステリーツアー続き

 

ミステリーツアー2日目     続き     11月5日

 

ホテル五龍館 より   大出のつり橋       信州中野      見玉不動尊

 

Img_4298

お天気もよくのどかな風景を眺めながら目的地も知らせられないまま

1時間以上もバスは走りました

            昼食会場はビアンテ信州中野店でした

長野市栗林にある  大成直営店馬肉販売店

レストランで食事のほかにこだわりの馬刺しやウインナーなど

ビアンデオリジナル商品を販売しています

ツアーバスのよく立ち寄るところです

 

道路の向こう側にはりんご畑がつずき

真っ赤に実ったりんごがとてもきれいでした

 

Img_4211_20191127145401

 

Photo_20191127143101Img_4210

 

Img_420799Img_4203

 

ビアンデ信州中野店

  すきやき御膳

Photo_20191127182101Photo_20191127110401

おそば    ごもくごはん   すきやき

 Img_4190 Img_4191Photo_20191127110402

 

P1520441 髙橋まゆみ人形館    

長野県飯山市にあり日本の原風景をテーマーに素朴で懐かしい

心和む人形たちがいっぱいです

おじいちゃんやおばあちゃんなどのかわいい人形に癒されます

以前はコマーシャルなどでよく見かけました。

ぬくもりを感じる創作人形でとても人気があるようです

館内にはギャラリーや映像コーナーショップや
カフェもあり楽しめます     館内は写真は禁止です
以前に管内は見ていますのでスルーして街中を散策しました
 

Img_4223 Img_422

 

庭  園
Img_4237

庭園もとてもきれいでした

 

Img_4226 Img_4233

   Img_4247Img_4232gPhoto_20191127215101

 

Img_4273Img_4260 Img_4270

 

おしゃれな街並み

Img_4282 Img_4279 Img_4257

 

Photo_20191128151401 Img_4250 Img_4261

Img_4283_20191128231101 Img_4274Img_4287
付近を散策しました
どの家にもお花が植えられきれいな街並みでした
展示試作館

Img_4254
月曜は休館で残見ることができず念でした

 

飯山城山公園

 

Img_4289 Img_4293

 

 

ミステリー旅行の最後は新潟県の見玉不動尊でした

 

見玉不動尊の入り口の紅葉

Img_4304

 

 

Img_4308

 

見玉不動尊

P1520114 P1520111

 

 

見玉不動尊   (みだまふどうそん)

Img_431399
見玉不動尊は新潟県飯山市にある天台宗の寺院で
眼病にご利益があるそうです
鳥居をくぐると静寂な境内の右側に勢い良く流れ落ちる滝があり
すぐ横には延名水があります
Img_4324

 

延名水 

Img_4327

Img_4330P1520080
 なん段にもわかれて流れ落ちる滝

 

 

巨大な木

Img_4310 Img_4317

 

ありがとうございましたImg_3900

 

 

都合によりコメント欄を閉じさせていただきます

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

 

« 21世紀の森と広場 全国ねぎサミット 2019inまつど | トップページ | 夕暮れの富士山 & 庭の花 ツメレンゲ プレクトランサス ピンククリッカー 他 »

旅行・地域」カテゴリの記事