鉢植えのつばき姫 乙女椿 パンジー ジヤンポール 八重カランコエ
挿し木から鉢植えにして数年たつつばき姫は沢山の蕾が付
二輪目が咲きました
一輪目は1月30日にUPしています
地植え親木は鳥の被害にあいますが鉢植えは玄関先で
今のところは大丈夫です
つばき姫 鉢植え 3月2日
3月3日
根元のお花アッサムは枯れビオラを補充しました
乙女椿 鉢植え
« 地植えのクリスマスローズ&散策中に出会ったミツマタ | トップページ | 可愛いビオラたち & ハーデンベルギア アイビーゼラニュウム »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 紫陽花 カシワバアジサイ ヤマアジサイ マリレイ カメレオン 星の桜 他(2023.06.02)
- 庭の花 ハイビスカス ホタルブクロ スイレンボク クレマチス カーネーション ナデシコ(2023.05.23)
- 庭の花 クレマチス ベティコーニング バーベナ ナデシコ カランコエ他 (2023.05.05)
- 庭の花たち(2023.04.29)
- ナニワイバラ ハイビスカス 西洋石楠花 他(2023.04.20)
コメント
« 地植えのクリスマスローズ&散策中に出会ったミツマタ | トップページ | 可愛いビオラたち & ハーデンベルギア アイビーゼラニュウム »
つばき姫さん、名前にたがわず、可愛い色と咲き方です。フリルのパンジー、豪華です。この色作ったことが有ります。最近出会えないでいます。
ジヤンポール・ショコラティー、名前も色も珍しいです。八重のカランコエ、元気で綺麗です。
投稿: kazuyoo60 | 2020年3月 3日 (火) 10時25分
kazuyoo60 さん お早うございます
つばき姫は今年は沢山の蕾で嬉しいです
パンジーは長く咲いてこれからも楽しめていいですね。
花のないポット苗でしたが良く咲きました。
ショコラティーは珍しいい花色です
カランコエは室内に移動し枯れずに咲いてよかったです。
投稿: えつまま | 2020年3月 3日 (火) 11時11分
早くも3月 お庭にはきれいなお花が
色とりどりに咲いていますね。
いつもながらお上手に手入れされ、こんなにきれいにお花が咲いてくれるんですね。
それに気候も福島よりは暖かいのかしら・
我が家の庭は今は枯れ木だけで殺風景ですよ。
パンジーなどもプランタンに植えているんですが、弱弱しく咲いています。
今のところコロナウイルス感染で何もかも中止になってますので
炬燵にあたって、テレビばかり そのうち寝てしまいます(笑・・・)
投稿: kiki | 2020年3月 4日 (水) 17時00分
kikiさん 今晩は!
コロナ騒動で遠出が出来ずガーデニングを楽しんでいます
御花は心が安らぎます
早く終息してほしいですね。
千葉県の方が暖かいのでしょうね
春のお花が賑やかになってきました。
お花屋さんによく出かけています
今日は店頭に色とりどりのペチュニアが
沢山並んでいてとても綺麗でした
投稿: えつまま | 2020年3月 4日 (水) 20時08分
えつままさん、おはようございます♪
つばき姫や乙女椿、たくさん蕾がついていますね。
葉も艶々として綺麗です。
我が家は植えっぱなしで、葉が黄色くなった椿もあるので
今年こそ植え替えなければと思っています。
パンジーもたくさん咲いて可愛らしいですね。
黄色いカランコエも元気に咲き、
お庭がいっそう華やかになりましたね。
投稿: hiro | 2020年3月 5日 (木) 07時30分
hiroさんさん 今日は!
鉢植えの椿が沢山の蕾を付け嬉しいです
今日は開花しました
地植は花付きが悪かったです
鉢植えは根が張るのが早いですね。
今年はパンジーやビオラをたくさん買い
ようやく咲きだし華やかになってきました。
しばらく楽しめそうです
カランコエの一重も大分咲いてきました
投稿: えつまま | 2020年3月 5日 (木) 17時27分