新入りのクリスマスローズ達
世界中がコロナウイルス騒動で毎日テレビでのニュースが気になります
2月 3月 4月は旅行もキャンセルしました
何時になったら終息するのでしょう
遠出もしなくなり散策途中でお花屋さんに立ち寄ることが多くなりました。
3月の初めに蕾の付いたポット苗のお気に入りのクリスマスローズに出会い
ラベルが付いていて我が家にはない花姿に
魅せられ買ってしまいました
小さなポット苗から一回り大きい鉢に植え替え落ち着き
美人のお花達です 3月17日


« ラケナリア & 西洋サクラソウ パンジー | トップページ | 自然公園で出会った美しいアオサギとカワセミ 甲羅干しの亀さんたち »
「クリスマスローズ」カテゴリの記事
- 地植え クリスマスローズ 5種(2022.03.19)
- 白梅 ミツマタ 満開 鉢植え クリスマスローズマ ② ダブル 3種 シンブル 2種(2022.03.12)
- クリスマスローズ鉢植え ダブル3種 シングル1種 ウオールフラワー(2022.03.08)
- クリスマスローズ ダブル ホワイト エレガンスイエロー オステオスペルマム ダブルフアン シングル ユリオプデージー(2022.03.06)
- 地植えの椿 つばき姫 クリスマスローズ(2022.02.25)
コメント
« ラケナリア & 西洋サクラソウ パンジー | トップページ | 自然公園で出会った美しいアオサギとカワセミ 甲羅干しの亀さんたち »
花屋さんは今ピンチなので
買う事で応援出来ますね(笑)
私も出来るだけ切り花を買うようにしています。
投稿: ROUGE | 2020年3月19日 (木) 15時10分
えつままさん、こんばんは~♪
我が市の体育館や公民館などの使用禁止が
4月末まで延長になりました。
卓球の役員を4月からするのですが、まだ引き継ぎもしていません。
新コロナウィルス、先が見えなくて不安ですね。
シングル ピンクラッフル、私は昨年ミヨシのメリクロン種の
未開花のポット苗を買い今年初めて咲きました。
花びらの縁のラインが素敵ですよね。
ダブル ピコティ エレガンス ハニーワインや
八重 エレガンス ライムイエロー、
ダブル・エリザベス も素敵。私も花屋さんに行ってみようかしら。
アシュード ピーチドロップは開花が楽しみですネ。
投稿: hiro | 2020年3月19日 (木) 20時51分
ROUGEさん お早うございます
お花屋さんには春花がいっぱいで華やかですね。
ついよってしまいます。
ほしいものばかりですが庭が狭くあきらめます
クリスマスローズは大好きで買ってしまいました。
投稿: えつまま | 2020年3月20日 (金) 11時36分
hiroさん お早うございます
早く卓球もできるようになるといいですね。
クリスマスローズは古いのが大分少なくなり
補充しました
少し待てば値引したんでしょうがお気に入りはないことが多いので
買ってしまいました。
ひ弱な苗でしたがお花は咲いてよかったです
元気に育つてほしいいです
ピンクラッフルは可愛らしいですね。
小さな蕾がもう一つついています
アシュウピンクドロップは今朝は開き始めました。
家の前の桜も咲き始めました。
投稿: えつまま | 2020年3月20日 (金) 11時55分
ピンクラッフル、明るくてはっきりとした色合い、改良種ですね。ダブルの名花たちも沢山です。元気に咲いてくれて嬉しいですね。
投稿: kazuyoo60 | 2020年3月22日 (日) 12時22分
kazuyoo60さん 今晩は!
お返事が遅くなりごめんなさいね
気が付きませんでした
クリスマスローズは大分少なくなり今年は
数鉢補充しました。
小さなポット苗ですが頑張ってほしいです
投稿: えつまま | 2020年3月23日 (月) 23時39分