玄関先のはと 4月19日 18時52分
夕方出先から帰ってくると玄関先にハトがうずくまっていました。
そばに近づいても逃げる事もなくじっとしています。
傷ついているのかもわからなく
とりあえず餌のパンを置いてみました。
暫くして覗いて見ても食べた気配がありません
気温も低くなり寒いのかと思いそばに段ボール―箱を置いてみました。
本当は家に入れてあげたいのですがコロナ騒動の時期で
細菌も怖いのでであきらめました。
数時間しても箱に入る様子もなく餌も食べずにそのままです
このまま息絶えたらどうしようと思い心配でした
深夜3時ごろ覗いてみましたが目を閉じうずくまったままでした。
昨夜から冷たい雨で寒く段ボールに入っていてくれたらと願っていました
今朝7時 玄関先に姿がありません
段ボールの箱も覗いてみました
鉢の周りや庭も探し車の下も覗いてみましたが見当たりませんでした。
野良猫も時々見かけますので心配でした
元気に飛んで行ってくれたのでしょうか?
いなくなった後には餌はそのままでしたが 糞が大分あり
玄関先は雰を始末し消毒して綺麗に水を流し安心しました。
元気になった姿が見たいです
4月19日
餌は食べず 段ボールに入った形跡ない 沢山のフン


4月20日 7時30分
消毒しました
最後のつばき姫 4月21日
鉢植えのつばき姫は最後の2輪まで綺麗に咲きました
切り戻しのサイネリア 4月21日
去年の暮れに買ったサイネリアは1月7日にUP 満開の様子を2月5日にUPしました。
切り戻しでまだ細々と咲いています
満開時 2月5日 UP
アイビーゼラュウム
ありがとうございました


にほんブログ村
最近のコメント