散策で出会ったトキワマンサク 白花 西洋つばきマーガレットデービス 赤い花
白花 トキワマンサクは枝に集まるように淡黄白色のお花です
散策の途中の道路沿いのお宅に大きな木が2本綺麗に剪定され
御花が咲くまでは何の木かわかりませんでした。
咲き始めに白花トキワマンサクとわかり初めて出会ったお花で
とても嬉しかったです
ピンクのお花はよく見かけます
先日はカメラを持ち合わせず残念でしたが
昨日はデジカメで撮ることが出来ました
白花 トキワマンサク 4月5日
つぼみ
公園に群生のタンポポ
西洋タンポポ
一面に 咲くたんぽぽが綺麗でした
西洋つばき
マーガレットデービス 4月6日

« 洋椿 マーガレットデービス フリージア | トップページ | オキザリス パープルドレス ムスカリ ブルースパイク イカリソウ 花吹雪 寄せ植え »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 椿 & 薔薇(2023.01.23)
- 新入りのお花たち ガーデンシクラメン バラ咲きジュリアン 水仙 イべリス(2023.01.14)
- 皇帝ダリア ピンク八重 菊 ウォールフラワー 白実万両(2023.01.06)
- 庭の花 プレクトランサス 皇帝ダリア八重 南天 椿 秋の山 乙女椿(2022.11.30)
- 庭の花 小菊 万両 アメジストセージ ペチュニア 7種(2022.11.24)
コメント
« 洋椿 マーガレットデービス フリージア | トップページ | オキザリス パープルドレス ムスカリ ブルースパイク イカリソウ 花吹雪 寄せ植え »
えつままさん、おはようございます♪
トキワマンサクの白花は私も初めて拝見しました。
清楚で素敵な花ですね。
ピンクは我が家の近くにも生垣にしているお宅があるのですが。
それにしても見事。こんなに高く伸びるのですね。
タンポポも可愛いですね。
北海道に行った時驚いたのですが、
北海道のタンポポはすごく大きいのですよ。
マーガレットデービスの枝分かれの赤花も豪華ですね。
2つ咲いていますが、それぞれ少しずつ違うのですね。
枝分かれの白花も咲いて、今年はラッキーでしたね。
投稿: hiro | 2020年4月 8日 (水) 10時06分
hiroさん お早うございます
ガーデニング日和で枯れてしまった古い鉢を整理をしました。
分からない鉢が大分あり古い土は日光浴です
新しいい土と混ぜて使っています
白花トキワマンサクは私も初めて知りました。
以前から気になっていたので検索してみました。
素敵ですね
ピンクはよくみかけますね。
マーガレットデービスの赤いお花も綺麗でしょう
白いお花は下の枝の日影になっている場所で
日光不足かと思っていました
枝分かれで咲くんですね不思議です
色分けの札を下げてみました
たんぽぽは子供の頃は摘んでよく遊んだ
懐かしいお花です
投稿: えつまま | 2020年4月 8日 (水) 11時45分
RSSソフトが拾ってくれなくて遅くなりました。赤と赤白のトキワマンサクは知っています。白のもですね。大きな株でこんな風に剪定ですか。
萼が反りかえって咲く西洋タンポポですね。花弁の裏がこげ茶色、我が家でも咲いています。
3倍楽しまれているマーガレットデービス、素敵な椿です。
投稿: kazuyoo60 | 2020年4月13日 (月) 11時18分
kazuyoo60 さん 今日は!
いつもありがとうございます
白色マンサクは初めて出会いました
昨日 通りかかったときはもう散り始めていました
西洋たんぽぽは公園には沢山咲いています
子供の頃は摘んでよく遊びました
マーガレットデービスはさし木していますがなかなか根付きません
投稿: えつまま | 2020年4月13日 (月) 14時52分