2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 鉢植え  最後のクリスマスローズたち | トップページ | 川辺の散策 &  庭の花 都忘れ 他 »

2020年4月21日 (火)

一晩中玄関先にいたハトは? 鉢植えの最後のつばき姫  切り戻しのサイネリア

 

 

玄関先のはと 4月19日 18時52分

Dsc_1887

夕方出先から帰ってくると玄関先にハトがうずくまっていました。
そばに近づいても逃げる事もなくじっとしています。
傷ついているのかもわからなく
とりあえず餌のパンを置いてみました。
暫くして覗いて見ても食べた気配がありません
気温も低くなり寒いのかと思いそばに段ボール―箱を置いてみました。
本当は家に入れてあげたいのですがコロナ騒動の時期で
細菌も怖いのでであきらめました。
数時間しても箱に入る様子もなく餌も食べずにそのままです
このまま息絶えたらどうしようと思い心配でした
深夜3時ごろ覗いてみましたが目を閉じうずくまったままでした。
昨夜から冷たい雨で寒く段ボールに入っていてくれたらと願っていました


今朝7時 玄関先に姿がありません

段ボールの箱も覗いてみました

鉢の周りや庭も探し車の下も覗いてみましたが見当たりませんでした。

野良猫も時々見かけますので心配でした

元気に飛んで行ってくれたのでしょうか?

いなくなった後には餌はそのままでしたが 糞が大分あり

玄関先は雰を始末し消毒して綺麗に水を流し安心しました。

 

   元気になった姿が見たいです


 4月19日

  餌は食べず 段ボールに入った形跡ない 沢山のフン  

Img_1345Img_1346burogu99Img_1342  

   

4月20日 7時30分

Img_1351
消毒しました

 

   最後のつばき姫   4月21日

Img_1383
鉢植えのつばき姫は最後の2輪まで綺麗に咲きました
 
Img_1363tubakihime
   

Img_1366
   
   
切り戻しのサイネリア   4月21日
Img_137199
去年の暮れに買ったサイネリアは1月7日にUP  満開の様子を2月5日にUPしました。
切り戻しでまだ細々と咲いています  
 

Img_1379saideria-88
   
 
 
Img_1378saideria
   
 
   
 
満開時  2月5日 UP
P1520988_20200421130801
   
 
              アイビーゼラュウム
ありがとうございましたImg_1359aibizerasnixyumu

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村  

 

« 鉢植え  最後のクリスマスローズたち | トップページ | 川辺の散策 &  庭の花 都忘れ 他 »

コメント

えつままさん、こんにちは~♪
首にシマシマの模様がないのでドバトのような
気がしますが、迷子になってしまったのでしょうか。
明け方は野良猫などがウロウロするので心配ですが、
どうか無事でいてくれると良いですね。
一羽で、そんなに糞をすること、知りませんでした。

椿姫、いつ拝見しても素敵ですね。
全部咲き切ってくれて良かったですね。
1月7日に買ったサイネリアがいまだに咲いているのですね。
素晴らしいです。
我が家では3月にお嫁さんから頂いたサイネリアが
ありますが、一度見切り戻さないうちに終わりそうです。
これからチェックして、切り戻せるものなら切り戻して
みたいです。ありがとうございました。

鳩、無時だといいですね。
鳥はギリギリまで弱ってる所を見せ無いそうですが・・・
一休みして飛び立ったと思いたいですね

hiroさん   今晩は!
ドバトなんですね。
まん丸にうずくまって目を閉じて動かないので
心配しましたが朝にはいなかったので安心しました
襲われた様子もありませんでした。
一休みしていたのでしょうか
つばき姫は今年は綺麗に咲いてくれました。
鉢植えもいいですね。
乙女椿の鉢植えはお花が終わり今日 剪定しました。
サイネリアはずい分長く楽しめますね。
切り戻しはお花弱々しいいですがしばらく楽しめそうです。
後から買い2月12日にUPした真っ赤なサイネリアは
切り戻しましたが元気がありません
御花は無理そうです

ROUGEさん   今晩は!
鳥は弱っている最後の姿は見せないんですね。
羽を休めていたのでしょね。
明け方の3時に見た時は目を閉じうずくまっていました。
元気になって飛び立ったのでしようね。

玄関先もきれいにされているんですね。
そこにハトさんがいらして、本当に心配でしたね。
でも朝にはもういない?
無事 住処に帰ったのかしら?
椿 サイネリア クリスマスローズなどいろんなお花が咲き
手入れも楽しみながらしている様子が目に浮かびます。
今日は天気で洗濯 お掃除を楽しみながらしていました。

kikiさん   今晩は!
夜でしたのでハトが玄関先で丸くうずくまっていてびっくりしました。
そばに行っても逃げようとしなく疲れていたんでしょうか
明け方の3時に見た時そのままでした。
死んでいたらどうしようかと思いました
朝に姿が見えず飛び立ったたのでしょうね。
傷ついていなく良かったです。

御花はいいですね。
何処も出かけられず癒されています

親切にしてあげられました。きっとはとに通じていると思います。今は、余計なものに触りたくないですものね。
椿姫、可愛い色です。サイネリアも綺麗です。咲き終わった株元に新芽が出ているので上をカットしようかなと思っていたところです。

kazuyoo60さん   今晩は!
はとさんは元気になって飛び立ったんでしょうね。
今はコロナが怖くて・・・・・
つばき姫は最後まで綺麗に咲いてくれてよかったです
来年もしてほしいです
サイネリアは長い間楽しめました

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 鉢植え  最後のクリスマスローズたち | トップページ | 川辺の散策 &  庭の花 都忘れ 他 »