2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« マーガレット 八重  バラ咲きカランコエ 他 | トップページ | ばら ほのか うらら アゲハチョウ 他 »

2020年5月 9日 (土)

つるバラ&ミニバラ 羽衣ジャスミン

     

ナニワイバラが散り強剪定してすっきりし

入りこんで隠れていたいた真赤なつるバラが

一気に咲きだし主役です

 

真赤なつるバラ 

一季咲き 中輪 名前不明   5月9日

Img_2512

 

 

Img_2483turubara_20200510003701

 

Img_2469

 

Img_2352burogu_20200509230201
切り花をいただき挿し木から地植えにして23年目になり
毎年良く咲きます

  

  イースターイエロー  

ミニバラ  四季咲き   5月8日

Img_2096-99
グラデ―ションの可愛いいお花
Img_2098burogu-99-88 Img_2091burogu

     

うどん粉病の被害にあいあまり綺麗に咲きません
花付きは良いのですが咲き進むのが早いです
    

 
ピーチプリンセス
ミニバラ  四季咲き  5月8日

Img_2370_20200508134301
    
 

Img_2285Img_2102_20200508220601
   
    

Img_2359
 
      
   羽衣ジャスミン 5月8日
Img_2385
    
 

Img_2378
  
 

Img_2379-hagoromojixyasumin
ジャスミンは丈夫で良くのび毎年強剪定していますが
今年も良く咲きました
  
    
 
ありがとうございましたImg_2364-88_20200509231001
 
 
PVアクセスランキング にほんブログ村 
 
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

 

« マーガレット 八重  バラ咲きカランコエ 他 | トップページ | ばら ほのか うらら アゲハチョウ 他 »

四季のバラ」カテゴリの記事

コメント

沢山のツル薔薇が鮮やかな色、元気を貰えますね。イースターイエロー、大昔に枯れたバラの色がこの色でした。良い香りでした。
ハゴロモジャスミン、良い香りが届きそうです。沢山咲いてくれますね。

えつままさん、おはようございます♪
ナニワイバラ、もう剪定したのですか。
我が家は今椿とツツジの剪定中です。
椿の葉裏にはチャドクガの卵があったそうで、
広がる前で良かったです。

真赤なつるバラ、綺麗ですね。
一季咲きだと花がたくさん咲いて見事ですね。
挿し木から23年。さすがですね。
イースターイエローやピーチプリンセスも可愛いですね。
羽衣ジャスミンは花も綺麗ですが、香りが清々しいですね。
我が家はそろそろ終わりそうです。
  

kazuyoo60さん   お早うございます
薔薇が咲きだしました。
春バラは咲き進むのが早く写真を撮るのに追われます
真赤なつるバラは華やかですが一季咲きです
黄色のバラは元気をもらいますね。

ハゴロモジヤスミンは香りが漂っています
しばらく楽しめます

hiroさん   お早うございます
暑くなりそうですね。
ナニワイバラは今年は大分茂りすぎ
赤いつるバラが埋れてしまい生育が悪くお花もひ弱です
ナニワイバラは思い切り来年はコンパクトに咲いてほしいのですが・・・・・
丈夫でつるがぐんぐん伸びますね。

見事な沢山のつつじで剪定は大変でしょう
チャドクガは怖いです
一度さされて病院に行ったことがありました
一季咲きのバラは華やかですが来年までが待ち遠しいです
はごろもジャスミンは我が家は遅くもう少し楽しめそうですょ。

赤いつるばら、ウチのに似てるんですが返り咲きするんですよね~

羽衣ジャスミンはウチは今年はチョットしか咲かなかったです。
去年咲き過ぎて疲れたのかな(^^;

しかし暑かったですね

ROUGEさん  こんばんは!
赤いつるバラは綺麗ですね。
今年はナニワイバラが茂りすぎで生育が悪く
花数が少なかったです
羽衣ジャスミンは香りがいいですね。

 

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« マーガレット 八重  バラ咲きカランコエ 他 | トップページ | ばら ほのか うらら アゲハチョウ 他 »