ハイビスカス & ベコニア5種 ルドベキアプレリーサン
朝から晴れ夏日です
昨日の雨でお花たちは生き生きとして今朝の水やりもなく
のんびりとできます
お花屋さんではハイビスカスが綺麗に並んでいました。
我が家は大分少なくなりましたが一番にアドニスパールが開花し
アドニスイエローも咲きました
他の蕾も見えてきました
ハイビスカス 6月19日
アドニス パール
1輪目 6月2日
今年初めては根元の枝に咲いたアドニスパープルでした
アドニスイエロー 6月19日
ベコニア 6月20日
ダブル 3種
ベコニアは冬には軒下で葉は全部溶けてしまい
少し心配はしましたが春先に可愛いい新芽が出て
肥料をあげよくのびこんもりとしてお花も咲き始めました。
ピンク
ホワイト
6月1日にUPし咲き続けています
ベコニアは長く楽しめていいですね。
赤 銅葉
« あじさい 星の桜 スカシユリ 石鹸草 他 | トップページ | 紫陽花 藍の瞳 カシワバアジサイ 丸いお花の石鹸草 »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 散策中にハイビスカス 庭の花たち オオスカシバの幼虫(2023.08.31)
- 庭の花 カシワバアジサイ クチナシにオオスカシバの幼虫 他(2023.07.24)
- 庭の花 百日草 ギボウシ ソープワート他 (2023.07.05)
- ひまわり畑 & 庭の花 尾瀬丸葉白花ギボウシ 紫陽花他(2023.06.29)
- 紫陽花 十二単 コンペイトウ ピンクのアジサイ ウズアジサイ ダルマノリウズキ(2023.06.10)
コメント
« あじさい 星の桜 スカシユリ 石鹸草 他 | トップページ | 紫陽花 藍の瞳 カシワバアジサイ 丸いお花の石鹸草 »
ハイビスカスコレクション、今年も沢山咲いてくれるでしょう。ベゴニアのダブル素敵です。一重も好きですが、双方の良さですね。
プレリーサン、大昔に買いましたが、すぐにダメになりました。いつも綺麗にお育てです。
投稿: kazuyoo60 | 2020年6月20日 (土) 11時50分
kazuyoo60 さん 今日は!
ハイビスカスはずいぶん枯らしました
もう増やさないように心がけています
ベコニアは生き返り嬉しいいです
今年も買わずに済みます
プレリーサンも咲きだし華やかになりました
投稿: えつまま | 2020年6月20日 (土) 12時36分
えつままさん、こんにちは~♪
ハイビスカス、ベコニア、ルドベキア プレリーサンと夏のお花が
次々と咲いて、梅雨空であることも忘れそうです。
アドニスパールやアドニスイエローは花が大きくて豪華ですね。
ベコニアもたくさんシーズン越しして綺麗ですね。
プレリーサンは新入りさんだそうですが、2016年から昨年まで
咲いていたのがあったのですね。
私は最高でも一冬越せただけです。
投稿: hiro | 2020年6月22日 (月) 09時34分
hiroさん 今日は!
大雨の中 歯医者さんに行ってきました。
気になっていた歯ですがコロナが心配で行かずに
予約でようやく行きほっと一安心です
ハイビスカスは遅まきながら咲き始めました。
少なく成りましたが華やかなお花です
去年のプレリーサンも元気に咲いてよかったです
数年は頑張ってほしいですね。
ベコニアも咲きそろい買わずに済みます
御花達に癒されますね。
投稿: えつまま | 2020年6月22日 (月) 16時42分