ブットレア ホワイト ルドベキア アーバンサファリ フォレストグリーン ギボウシ ゴールデンティアラ 斑入り
朝から降り続いていた雨もすっかりやみ晴れてきました。
雨にぬれたお花は重もそうにうなだれています
ブットレア 6月28日
フジウズキ科 耐寒性 落葉低木
6月27日
2015年にポット苗から育て毎年楽しんでいます
可憐なホワイトの小さな花が房状に蜜に咲き華やかです。
甘い香りが漂い蝶の集まる木として知られています。
甘い香りが漂い蝶の集まる木として知られています。
6月24日 6月25日
先端に向かつて咲き進みます
ルドベキア
アーバンサファリ フォレストグリーン
« デンドロビューム チヤーミーレイ サボテンの花 | トップページ | 山梨県へ 1泊2日の旅 1日目 ① ハーブ庭園 旅日記 河口湖庭園 »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- シクラメン オキザリス 3種 カールオリズルラン クリスマスローズ(2023.01.31)
- 椿 & 薔薇(2023.01.23)
- 新入りのお花たち ガーデンシクラメン バラ咲きジュリアン 水仙 イべリス(2023.01.14)
- 皇帝ダリア ピンク八重 菊 ウォールフラワー 白実万両(2023.01.06)
- 庭の花 プレクトランサス 皇帝ダリア八重 南天 椿 秋の山 乙女椿(2022.11.30)
コメント
« デンドロビューム チヤーミーレイ サボテンの花 | トップページ | 山梨県へ 1泊2日の旅 1日目 ① ハーブ庭園 旅日記 河口湖庭園 »
ブッドレアが綺麗です。元気が良くて花数が多いですね。
ルドベキア・アーバンサファリ・フォレストグリーン、長い名前です。黄緑が入った黄色、花弁が多くて綺麗です。
斑入りギボウシ・ゴールデンティアラ、濃い色の花で、葉も綺麗です。焼き物の鉢にも凝っておられてるのですね。
投稿: kazuyoo60 | 2020年6月28日 (日) 17時10分
kazuyoo60さん お早うございます
梅雨の晴れ間で洗濯物がすっきりします
ブットレアは今年も咲きました。
大きくなる木の様で毎年短く剪定しお花房は数個ですが
咲くと嬉しいいです
グリーンノルドメキニアは冬越しできてよかったです
半分は根腐れしてしまいました。
ギボウシは他のは咲きません
投稿: えつまま | 2020年6月29日 (月) 10時40分
えつままさん、こんばんは~♪
ブットレア、毎年よく咲きますね。
我が家はとうとう絶えてしまいました。
花つきもよく、ずっしりと重たそうですね。
ルドベキア アーバンサファリ フォレストグリーンは
初めて拝見しました。
元気に年越し出来て良かったですね。
ギボウシの花も早いですね。
我が家はまだ咲いていないと思います。
葉色もとても素敵です。
投稿: hiro | 2020年6月29日 (月) 19時17分
今日も良いお天気でしたね(^▽^)/
素敵なお花が沢山!
うちには無い花ばかりなので
とても新鮮な気持ちです
投稿: ROUGE | 2020年6月29日 (月) 20時51分
hiroさん 今晩は!
ブットレア ホワイトとイエローは大丈夫でしたが
ロイヤルレッドは枯れてしまいました。
ホワイとは花房がとても大きく華やかです
ルドベキア フオレストグリーンは二年目ですが良く咲きました。
ルドベキアタカオも咲き始めました
ギボウシは咲いたのはゴゴールデンティアラだけです
涼しげで葉だけでも楽しめますね。
投稿: えつまま | 2020年6月29日 (月) 23時00分
ROUGEさん 今晩は!
梅雨の晴れ間は洗濯物ががすっきりし助かります
ばらの二番花が少しだけですが咲き始めましたが
おはなは小さいです。
今年はハイビスカスが大分少なくなりました。
投稿: えつまま | 2020年6月29日 (月) 23時09分