2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 紫陽花 十二単 ベコニア ダブレット フロックス | トップページ | ハイビスカス  &  梅雨の晴れ間のお花達 »

2020年7月 5日 (日)

ドロバチの巣? バラ アラーム・ドゥ・ランジュ ラブ他                                                            

今朝は晴れていたものの午後から突然の雨で慌てて洗濯物を取り込みました。

 

昨日は庭の鉢植えのヒメノーゼンカズラにドロハチの巣でしょうか?

可愛い泥の巣を見つけました。大きさは約7㎝です。

ヒメノーゼンカズラの木は90㎝です

葉が茂っておりこんなに大きくなるまで気かずにいました。

ハチの出入りも全く出合っていませんでした

随分前も他の木に小さなトックリハチの巣を見たことがありました

トックリバチの巣はもっと小さかったです

 

 

ドロハチの巣?

Img_6362hati

 

表 側       裏 側

Img_6359burogu99 Img_6374hati

 

入り口

Img_6372iriguti99

頑丈そうでで立派です

一ぴきで作るんでしょうか?

 

雨もやみ午後に見に行くと偶然ハチとの遭遇です

巣の周りを飛んでいました

まだ完成ではないのでしようか?

Img_6381burogu

恐かったですが急いで撮りボケてしまいました

 

 

  Img_6382burogu Img_6383burogu

恐いのでこれからは部屋のガラス越しから様子を見る事にしました

危険でしようか?

 

    

庭のバラたち

庭のバラも2番花が少しずつ咲いていますが

お花は小さく花数も少ないです

 

アラーム・ドゥ・ランジュ   7月5日

中輪 ロゼット咲き

Img_6367_20200705113701

 

 

 

Img_6369

    

 

UPしそびれた  一番花   5月30日

アムール・ドゥ・ランジュ

Img_4287_20200705195301

 

 

Img_4298a-88
     

                 毎年咲くお馴染みの古いバラたちです

ラブ   7月5日

 四季咲き  大輪系

Img_6174

 

 

 

Img_6183


 
Img_6172
    
 
ほのか 7月4日
四季咲き 大輪系

Img_6162
    
 

Img_6159
木はほとんど葉が落ちてしまいました  
    
うらら   6月28日
四季咲き 中輪系

Img_6151uraras_20200705101001
  

P1540037ueaeaurara
  


Img_6140buroguurar_20200705102101
 
           うらら
ありがとうございましたP1540013

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

 

« 紫陽花 十二単 ベコニア ダブレット フロックス | トップページ | ハイビスカス  &  梅雨の晴れ間のお花達 »

四季のバラ」カテゴリの記事

コメント

えつままさん、おはようございます♪
ドロハチの巣、初めて拝見しました。
これだけ泥を運ぶのは大変だったことでしょう。
蜂も初めて見ました。
オレンジのラインが印象的ですね。
我が家はアシナガバチの巣が毎年のように作られます。
何もしなければ襲ってきませんが、一度、ハチの巣があることを
知らずに水やりをしてチクリと刺されたことがあります。

アラーム・ドゥ・ランジュやラブちゃん、
ほのか、うららと綺麗なバラが咲きましたね。

こんにちは
ドロバチの巣は初めて見ました
蜂の巣の大きいのを博物館などで見たことはありますが、実際にはあまり見ていません
調べてみるとドロバチはこちらから攻撃さえしなければ大人しく、スズメバチのように集団行動はしなくて、単独行動なので大丈夫そうですね~
静かに見守ってゆかれるのですね
バラの花が沢山咲きましたね!
私もバラが大好きなので、家にあるバラと酷似のバラがありました!「ラブ」です
有難うございました。長い間名前も不明だったのでこれですっきしりしました

hiroさん   今晩は!
多分泥バチの巣だと思うにですが実物は初めて見ました。
造っている様子を見たかったです
水やりもしていたのに全く気づかず残念でした。
どのくらいの時間をかけていたんでしょうね。
アシナガバチの巣は見たことがありました
蜂の区別がよくわかりませんが
毒針の蜂は恐いですね。

毎年咲くバラですが元気に咲いてくれて嬉しいです

花ぐるまさん   今晩は!
泥バチだと思いますが実物は私も初めてです
まさか我が家に庭で見かけるとは~~~
スズメバチは怖いですが泥バチは攻撃しないのですね。
様子を見守りたいです
ヒメノーゼンカズラはこれからお花が咲くと思います
90センチほどの鉢植えです

ラブをお育てなんですね。
真赤な情熱的なお花ですね
古いバラですが細々と頑張っています

ドロバチなのでしょう。立派な巣を作っていますね。
同じ形の巣を見つけられませんが、スズバチかもしれないなと思います。
http://www.ha.shotoku.ac.jp/~kawa/KYO/SEIBUTSU/DOUBUTSU/08hachi/dorobachika/suzusu/index.html
綺麗なバラが咲き続けていますね。今日はとても蒸し暑いです。

kazuyoo60さん   今日は!
スズメバチの巣なんでしょうか
恐いです
もっと大きな巣になるんでしょうか
今日は一度も見ていません。
なるべく近寄らないように注意します。
どの様な状態になるのか興味があります。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 紫陽花 十二単 ベコニア ダブレット フロックス | トップページ | ハイビスカス  &  梅雨の晴れ間のお花達 »