2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 山梨県へ 1泊2日の旅 1日目 ①   ハーブ庭園 旅日記  河口湖庭園  | トップページ | ハイビスカス  ピーチボール  &  コムラサキシキブ  他 »

2020年9月 7日 (月)

庭のバラ ほのか アンジェラ  ホトトギス

 

ほのか

四季咲き  大輪  9月3日

Img_9079honokah-99

咲き始めのお花は可愛いい 

 


Img_9085honoka
グラデーションのフリルのお花が素敵です
  

9月5日

Img_9119honoka

     

Img_9110

 

Photo_20200907114601
春には、たくさん咲いて華やかでしたが二輪だけでした
 
9月7日
Img_9168rokoko Img_9147rokoko
咲き進んだ花姿
    
つるばら アンジェラ 9月7日

Img_9123
    
 
 
Img_91209999
葉がほとんど散ってしまいお花は一枝だけでした
    
 
ホトトギス  9月7日

Img_9171hhototogisu
Img_9177-99
    
後ろは大ベンケイソウの蕾です
 
アンジェラ
ありがとうございました Img_8936
 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

« 山梨県へ 1泊2日の旅 1日目 ①   ハーブ庭園 旅日記  河口湖庭園  | トップページ | ハイビスカス  ピーチボール  &  コムラサキシキブ  他 »

四季のバラ」カテゴリの記事

コメント

ほのかの雰囲気が好きです。可愛くて綺麗です。ホトトギスも咲き出していますね。我が家のは気付きません。オオベンケイソウの蕾は同じくらいです。

こんにちは~
ほのかというバラの花、咲き始めからだんだん咲いてくる様子がとても可愛いです
拍手!!
こんなに暑いのによく咲いてくれますね~私はもうバラは閉口するくらいです
水遣りも大変でしょう!、バラはお水も欲しがるでしょう
ツルバラのアンジェラも可愛いですね~パチパチパチ!!
ホトトギスは私の家のと同じかもしれません。青龍です
ミセバヤも同じくらいの蕾になっています
矢張りちょっと秋を感じ始めているようですね
明後日ごろから大分気温が下がりそうです・・・待ち遠しいですね!
有難うございました

kazuyoo60 さん    今晩は!
今日も暑かったですね。
薔薇も暑さで頑張って咲いています
春花の様にはいきませんが
ほととぎすはほとんどのお花が虫に食べられていました。
うっかりしていました。
大ベンケイソウはお花が楽しみですね。

花ぐるまさん      今晩は!
ほのかは可愛らしいでしょう
咲き始めが大好きです
今年の暑さはバラも可哀相です
鉢植えが多いので水やりは欠かせません
地植えがいいですね。
つるばらのアンジェラは沢山咲いたら華やかなのですが
一枝だけで淋しいいです
ホトトギスはうっかりしていてお花が虫にたべたれていました
我が家のミセバヤも蕾が色づき始めました

えつままさん、こんにちは~♪
ほのか、綺麗に咲きましたね。。
花びらのグラデーションがとても素敵です。
つるバラアンジェラは夏でも咲くのですね。
我が家は春にしか咲いたことがありません。
もうホトトギスですか。
まだ暑いですが、季節は確実に秋へと移って
いるようですね。

hiroさん  今晩は!
9月なのに今日も真夏の様でしたね
ほのかは2輪だけですが綺麗に咲きました。
今年の夏バラは木が大分弱ってしまい
アンジェラも一枝だけで葉がほとんど散ってしまい
心配です
ホトトギスは虫の被害でお花かほとんど
食べられてしまいました


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 山梨県へ 1泊2日の旅 1日目 ①   ハーブ庭園 旅日記  河口湖庭園  | トップページ | ハイビスカス  ピーチボール  &  コムラサキシキブ  他 »