秋のばらたち
ほのか 10月21日
四季咲き 中輪
ほのか 10月22日
21日の蕾が今日は咲きました
ミニバラ
ピーチプリンセス 10月22日
花付きもよく長く楽しめます
イエローシンプリシティ 10月18日
四季咲き 中輪
咲き進むにつれ花びらが淡いグラデーションに変わっていきます
イエローシンプリシテイ
10月22日 咲き始め
散るのが早く今朝は次のお花が咲き始めました
ラレーヌ・ドウ・ラ・ニュイ 10月22日
四季咲き 中輪
明るい赤にやや茶色を帯びた赤色の絞りが入る
半八重の中輪花 棘が少なくしなやかな枝がのびます
一輪だけのバラ
アムール ドゥ ランジュ 10月19日
ロゼット咲き 中輪
« 月下美人 & ボタンクサギにクロアゲハチョウ | トップページ | 庭の花 ボタンクサギ リコリス オーレア ヒメノーゼンカズラ 他 »
「四季のバラ」カテゴリの記事
- 鉢植え薔薇を地植えに つるばら新雪 剪定 ミニバラ ミスピーチ姫(2025.01.17)
- 一輪の椿 & 冬のバラ(2024.12.17)
- 庭の薔薇 ストロベリーアイス ラバグルート 芳純 ブライダルティアラ ほのか アメジストセージ(2024.11.14)
- 庭の薔薇イエローシンプリシテイ ラ・レーヌ・ドウ ラ・ニュイ アルームドゥ ランジュ ブライダルティアラ ピース ピーチプリンセス (2024.10.25)
- 庭の薔薇たち(2024.09.29)
コメント
« 月下美人 & ボタンクサギにクロアゲハチョウ | トップページ | 庭の花 ボタンクサギ リコリス オーレア ヒメノーゼンカズラ 他 »
えつままさん、おはようございます♪
ほのかやピーチプリンセス、優しく可愛い薔薇ですね。
見ていると心がほっこりとしてきます。
イエローシンプリシティも鮮やかな黄色に目が惹きつけられます。
ラレーヌ・ドウ・ラ・ニュイは複雑な花色で珍しいですね。
アムール ドゥ ランジュは一輪だけでも存在感があって綺麗です。
これだけの薔薇を管理されるのはとても大変だと思いますが、
いつも上手に咲かせられて、凄いなぁ~と感心しています。
投稿: hiro | 2020年10月23日 (金) 06時50分
柔らかで上品な雰囲気の綺麗なバラたち、秋の光を受けて心地よく咲いてくれました。素晴らしいバラガーデンです。黄色のバラの色も目に沁みます。
投稿: kazuyoo60 | 2020年10月23日 (金) 07時07分
ほのかというバラ、可愛いですね!
沢山咲かせられていて、本当にバラガーデンです!!
日ごろのお世話も大変でしょう
私はだんだんバラが少なくなっています
世話も大変だし~薬剤散布も大変だし^と思うとなかなかできません
「ほのか」というのは私の兄の子供が同じ名前です
それで余計に可愛く感じました
投稿: 花ぐるま | 2020年10月23日 (金) 08時00分
hiroさん 今晩は!
ようやくバラも咲きだしました
花数はまだ少ないですが秋バラもいいですね。
イエローシンプリシティはレモイエローの優しい花色です
散るのが早いのが残念です
花姿は可愛いいです
ピーチプリンセスは次々と咲き丈夫なミニバラです
今年は雨が多く水やりも助かりました
留守をすることもなかったので枯らさずに済みました
投稿: えつまま | 2020年10月23日 (金) 18時02分
kazuyoo60さん 今晩は!
春バラのようには咲きませんがバラたちに癒されています
今年はコロナで留守をすることもなく
ゆっくりとバラたちの花姿を楽しめました
黄色のバラは我が家では少ないです
投稿: えつまま | 2020年10月23日 (金) 18時08分
花ぐるまさん 今晩は!
お兄さんのお子さんはほのかさんですか
素敵なお名前ですね
ほのかはグラデーションの美しいい花姿で気に入っています
花もちがよくながく楽しめて嬉しいいです
薬の散布や水やりは大変ですがお花に出会える楽しみがあります
地植えは手間いらずですが鉢植えの方が多いです
投稿: えつまま | 2020年10月23日 (金) 18時16分