2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« ハイビスカス & ランタナ 斑入り サルビア サリーファンー  他 | トップページ | 秋のばらたち »

2020年10月19日 (月)

月下美人  &  ボタンクサギにクロアゲハチョウ

月下美人が8月10日UP以来2度目の開花です
    
 
月下美人  10月17日  16時45分
P1540591 P1540592burogu
17日にはまだ開く兆しがなく大丈夫と思いうっかりしていました
遅い時間に咲いたのでしょう
翌日(18日)の朝にはもう咲いていました
香りは殆んどありません
開きはじめを見逃し残念でした
月下美人  10月18日  9時50分

Img_1809
朝から日差しが強くもう萎み始めの所でした
写真が間に合ってよかったです

Img_1818
    
 

Img_1835burogu
 

 
Img_1847

Img_1842-bueogu
   
10月18日   12時25分
Img_1878_20201019135401 Img_187999
大分しぼんできました
10月19日   9時15分
今朝の花姿
Img_2042buroguburogu
    
 
落ちた蕾  9月30日
Img_0347burofuImg_0491 
蕾は5個付きましたが小さい時に3個落ちてしまいました
    
 
ホトトギス
Img_2021h
  
 
Img_2087
ホトトギスが沢山咲き切り花で楽しんでいます
    

Img_202499
    
   
アゲハチヨウはたまに見かけましたがなかなか写真が撮れませんでした
今回はボタンクサギのお花にしばらく飛び交っていて
ようやく撮れました    
薔薇にクロアゲハ   10月14日
Img_1468_20201017202701
 
ボタンクサギにクロアゲハチヨウ

99_20201017202901
  

Img_1456ageha
  
 
Img_1452_20201017202901 Img_1460
 
   
      
 
                      孫からいただいた花かご
ありがとうございましたImg_2032

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

« ハイビスカス & ランタナ 斑入り サルビア サリーファンー  他 | トップページ | 秋のばらたち »

可愛い花」」カテゴリの記事

コメント

9:50に開花、素晴らしい月下美人です。背が高くて立派な株です。
ホトトギス沢山行けられましたね。クロアゲハ、綺麗な子が来てくれました。ボタンクサギ、我が家のも、今年最後かなと思う花が咲いています。
お孫さんが花かごを、嬉しいですね~~。

お早うございます
月下美人が~17日の深夜に開いたのですね!
素敵だな~って思います
私も一度だけ育てたことがあったのですが、家を留守にする時が多くて管理できなくて
やめてしまいました
ホトトギスも活花にすると素敵ですね~ただ後が大変かもしれません
クロアゲハも最後の吸蜜にやってきたのでしょうね~
まだボタンクサギも咲いているんですね
家ではみんな切ってしまいました

kazuyoo60 さん   今晩は!
月下美人は咲きはじめを見そびれました
翌朝は9時過ぎでしたので香りもなく残念でした。
一夜限りはもっやいないですね。
クロアゲハは何度か来ましたが飛び回っていて写真が撮れませんでしたが
今回はしばらくの間ボタンクサギノンわりにいましたので
撮れてよかったです
孫は高一と中学一年生でそれぞれ忙しく会う回数も少なくなりました

花ぐるまさん   今晩は!
月下美人は17日の夕方見た時は蕾がまだ膨らんでなく
咲くとは思っていませんでした
18日の朝にはもう咲き進んでいてびっくりしました
香りはもうしませんでした
一夜限りのい花はもったいないですね
ホトトギスの地植えはよく増えます
去年は大分 処分しましたが沢山咲きました
一種類だけですが~~
ボタンクサギは我が家は咲くのが遅かったです
これから咲くつぼみもあります

えつままさん、こんばんは~♪
月下美人、写真が間に合って良かったですね。
我が家は9時50分頃だと萎んでいたので、きっと夜遅くに
咲き始めたのでしょうね。
いろいろな角度から写されていますがどれもとても綺麗です。
ホトトギスも素敵ですね。
こんなにたくさん花瓶に挿せるほど咲いただなんて羨ましいです。
ボタンクサギ、まだ咲いているのですが。驚きました。
クロアゲハも美味しい蜜にありつけて喜んでいますね。
我が家は枯れたと思っていたのですが、夏を過ぎてから葉が出て
2本の枝になりましたが花は咲きませんでした。
地植えにしようと思っていますがよい場所がなくて困っています。
お孫さんからの花かご、嬉しいですね。

hiroさん   今晩は!
月下美人は楽しみにしていたので何とか間に合ってよかったです
夕方には咲く気配もなかったのでうっかりしていました
朝 早く見に行ったらもう少し綺麗な花姿に合えたでしょうね
香りもしませんでした
ホトトギスはよく増え満期で時々飾っています
我が家のボタンクサギは咲くのが遅くまだ蕾もあります
こぼれ種からでしょうか
はなれたところにも出て増えています
クロアゲハがやっと撮れました
しばらく飛び回っていて良かったです

孫達も大きくなると学校も忙しそうでなかなか会えなくなりました

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ハイビスカス & ランタナ 斑入り サルビア サリーファンー  他 | トップページ | 秋のばらたち »