2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »

2020年11月

2020年11月29日 (日)

庭の花 & 香りの夜香木

 

 

山野草  ノコンギク  11月29日

Img_475899
濃い紫の小さなお花です

 

Img_4643nokongiku

 

 

Img_4760npkongiku-88
4年目のノコンギクは今年は草丈がよくのび沢山おお花が咲きました
後ろの白いお花は友禅菊
   

友禅菊
Img_464799

ノコンギクの後ろで咲いている鉢植えですが

長い間楽しんだ友禅菊もそろそろ終わりです

 

白い小菊

Img_4730_20201129124301

        

 アメジストセージと小菊

Img_4733butphi

  10月9日にUPした白い小菊が満開です

 

プレクトランサス ピンククリッカー

Img_4768burogu

 

 

Img_4735burogu

    

   

Img_4744burogu

   今年は間延びし少しだけのお花です

 

夜 香 木  11月27日 21時05分
Img_4666-99
部屋に移動したヤコウボクが昨夜咲き香りを放っていました。
去年に挿し木をした2鉢が元気に育ち
切り戻しをして8月31日 9月22日UPし3度目の開花です
良く咲きます

   
さし木の2鉢

Img_4658
   
  
親 木 11月28日  7時50分

Img_4700burogu
親木は軒下に置いたままですが今朝はまだ綺麗に咲いていました
咲き始めは甘い香りが漂っていましたが今朝はほのかな香りです

Img_4709
   

Photo_20201128131101
数年前にkazuyoo60さんよりいただいた親木は
去年は葉が全部落ち枯れてしまつたと思っていましたが
春先に小さな新芽が出て嬉しかったです
頑張って次々と良く咲きます
南 天


P1550933nanten
南天の実は鳥に食べられてしまいました
    
 
ハイビスカス  11月29日
オレンジ八重  アドニスパール

Img_4611haibisukasu_20201129151601
ハイビスカスは花後は切り取り剪定しています
数個の蕾がありもうしばらくは楽しめそうです
        
        アイビーゼラニュウム
ありがとうございましたP1550947

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 

2020年11月25日 (水)

11月の旅 11月1日~2日 群馬県 万座温泉へ 


11月1日   1日目 
  コロナも気になりながら久ぶりにバスツアーでP1550134burogu
群馬方面に行ってきました  2月以来のツアー旅行です
車窓からの風景も久々で新鮮さを感じました
車窓より
P1550148

P1550146
途中万葉亭で自由昼食をし中の条ガーデンズに向かいますP1550144
  中之条ガーデンズは群馬県中条郡中条町にあり園内は

        12万平方メートルの敷地内に四季折々の 数百種類の植物が植えられています。

前回は2018年7月に来ていますが        

紫陽花アナベルが見事に彩どっていました。

   入園料は無料で園内には、陶芸や草木染体験施設や

レストランもあります。

    

今回はお花がほとんどなく春に向けての準備中でした

ハーブ園はお花が終わり少しだけ咲いていました

 時間がなく広い園内の全部は見る事はできませんでした


中之条ガーデンズ
P1550152
                          P1550154-doudanburogu
        ドウダンツツジ
園内に入りと真っ赤に燃えたドウダンツツジが見事でした
  



バラ園
P1550179bara
    
 
P1550165-4_20201120185301
  
    
 
P1550164-3

i名前のラべりが見わたらずわかりません
 P1550184P1550185bara_20201120180501
 
春に備えて準備中の園内

P1550208burogu
     
議長花壇
P1550213burogu
寄せ植えのべこにあがとても綺麗    
   
 
町民花壇
P1550216burogu P1550218
       町民花壇はそれぞれにネーミングが付いた可愛いい花壇がいっぱいです。
   

P1550221burogu
  
 
マユミ
P1550258
見事でした
     
紅 葉


P1550246kouyou
   
   

P1550241butogu
 
    
のどかな田園風景を眺めながら宿に向かいます
車窓より
P155028799-88
リンゴ畑
P1550252_20201124220101
真赤に実って美味しそう~~~
    
今日の宿は万座温泉Img_2827burogu

   

Img_2786nixtusinkan99-88
久しぶりに美味しいお料理と温泉でのんびりと過ごしました
万座温泉は日本一の硫黄濃度で良泉質を誇る乳白色のにごり湯です
露天風呂がとても気持ち良く癒されました
 
今朝のハイビスカス  11月25日

ペインテットレデイ
Img_4582haibisukasu99
アドニスパール
Img_4572 Img_4584adonisuparu-99
     
 
         アゲラダム
ありがとうございましたP1550248

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

2020年11月23日 (月)

ツメレンゲ 万両 大実万両 千両 ハイビスカス

 
楽しみにしていたツメレンゲが咲きました

ツメレンゲ

ベンケイソウ科     イワレンゲ属     多肉植物 

  

Img_342488
   
 

Img_3426tumerenge
    
 

Img_3411
2010年にご近所の方から頂き毎年咲きます
今年は花穂が短いです
    
自生の万両

P1550904
自生の万両はあちこちで真っ赤に実っています
    
 

Img_450299

   
 

Img_4500manrixyou
薔薇の根元に自生し毎年沢山の実を付けます
アメジストせージはしげりすぎています
        小さな実の万両
     
 
大実 万両
P1550891_20201123101701
  
 

P1550893manrixyou-9
ローズマリーの鉢の中で数年たちます
今年は沢山の実をつけました
    
千 両   11月23日

Img_4546senriyou
真赤に実った鉢植えの千両は玄関先に移動しました

Img_4552

地植えの千両は鳥の被害にあい一部切り取り窓辺に
 
    
    
 寒くなりハイビスカスは室内に移動し咲いています
今朝のハイビスカス     11月23日
ロングライフ  アドニス イエロー

Img_4447adonisuiro
   
   
ピーチボール

Img_4388
    
 
フラミンゴ

Img_4509

   
Img_4516-99_20201125183801
 

   
ありがとうございました Img_4527burogu
 
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

   

 

2020年11月19日 (木)

留守の間に咲いた菊たち

 
菊が華やかになりました  11月19日
    
八重菊  ピンク  
P1550810
 

P1550773
    
 
八重菊  イエロー

P1550781-tairin
   
鉢植え   2色

P1550793_20201119160601
 

P1550791burogu88
鉢植えの菊がぐんぐん伸びてしまい上の方で咲いています


ピンク  小菊

P1550755

八重 イエロー 中菊

P1550752
   
 
風 車

Img_3467-99
   
P1550751-88
   
 

P1550861-88
 

P1550864
  
 

P1550749-kiku
鉢植えの菊たちを一か所に集めました
  
 

P1550831-burogu
     
 

P1550833-99
プランタンに挿し芽をし増えました 
    
 
鉢植え
中菊 アイボリー
P1550764
  
  
  

P1550766kiku
毎年良く咲く気きます
    
挿し芽の菊

P1550816-kiku
  
 

P1550818burogu
ポットに挿し芽をしそのまま大きな鉢に植こみ綺麗に咲きました

P1550853burogu
     
 
ありがとうございましたImg_3519-kiku

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

2020年11月14日 (土)

庭の花 皇帝ダリア ピンク 八重  友禅菊 ピンク 他

皇帝ダリアは2016年に八重ピンク2本と八重ホワイト1本から育てたています
去年は台風の被害でお花はさきませんでした
今年も風雨で大分折れてしまい脇芽から咲いたお花です
ホワイトはまだ蕾が見えません
   
 
皇帝ダりア 八重  ピンク  11月13日
Img_3363
    
  

P1550611daria
   
 

P1550614
 

P1550620
   
友禅菊のホワイトは10月9日にUPしましたがお花も終わり切り取り
今はピンクが満開です
友禅菊  ピンク 11月14日

Img_3352
ホワイトに見えます淡いピンク色です
      
 
 
Img_3347

 
巨峰の葉    11月14日 

Img_3432

Img_3435

                             6月29日UP
2018年の挿し木からの巨峰で今年は良く育ちImg_6085_20201113230401
6月29日にUPしましたが
お花も咲かず実もつきませんでした
紅葉してとても綺麗です
来年は実が生ってほしいです
鉢植えで地は難しいのでしょうね
     
 
ダルマ菊   11月14日

Img_3391
10月28日にUPし咲き続け満開です

嬉しい送りもの
みかんと柿と旅行のお土産

P1550572
姉からの頂物です
柿は澁抜きしてありとても甘くて美味しかったです
ありがとうございました

  多肉植物
ありがとうございましたImg_3429taniku
 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

2020年11月10日 (火)

庭の花  オキザリスたち & マーガレット 他

オキザリスが咲きだしまいた

オキザリス  ペンターローズ  ピンク   11月10日

Photo_20201109183001

 

 

Img_3045_20201109181601
沢山咲きました
 
Img_3064
西洋桜草のコボレ種が成長しています
   
 
アイランドゴールド      パロマ   11月10日
Img_3028 Img_310999
   
 

Img_3108
入り混じっているアイランドゴールド数本だけです
       
最初に咲いたオキザリスです
10月21日
P1540721okizarisu

P1540714P1540712 10月から咲き始めました
    
 
フラバ  イエロー
P1540727

P1540724-99
お花の奥にも虫がいます
  

P1540783burogu99
     
 
      オキザリス  ツメレンゲ10月10日
Img_3307 Img_3310burogu
ツメレンゲの鉢植えに記憶のないオキザリスが咲いています
ツメレンゲも咲き始めました
   
 マーガレット    
Img_300299
  
 
Img_3003
古いマーガレットはお花が咲かず新入りです
    
 
ベコニアにカメムシ

Img_2997-99
今年はカメムシをよく見かけます
今日のハイビスカス  11月10日Img_3301haibisukasu-55
オレンジ 八重
Img_3235_20201110163001 
ロングライフ アドニスパール
Img_3265-88-77-66 
 
フラミンゴ   ピーチボール(つぼみ)
Img_3276-55
ハイビスカスは寒い中でも良く咲きます
    
 
               うらら
ありがとうございました Img_2969burogu

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 

2020年11月 7日 (土)

市川市大町自然動植物公園  バラ園

  市川市 大町自然動植物公園    10月26日
Img_2308_20201106195901
市川の最北部にある谷津田の景観を残した総合公園で
 園内には約2キロの遊歩道があり、様々な植物が生息して、
湧水に恵まれ自然を満喫できます
自然観察園は谷の中にあり周りから水が集まっているため湿原となっており
色々な水生植物も見ることが出来ます
今年の3月(3月20日UP)に出かけた時はまだバラは新芽が出た頃で
カワセミやアオサギやカメさんに出会えましたが
今回は(10月26日)は鳥の声は聞こえましたが
散策をしている人も少なく静かな公園でした
   
湿地帯の遊歩道
Img_2325_20201106230501
  
 
Img_2332kouen
この辺りは夏には野生のヘイケホタルが見れます
    

Img_2452
   
 
大町自然観察園のバラ
      P1540968
市川動植物絵案のバラ園は109品種 1200株 ありに入場無料です
咲き終わった薔薇やこれから咲くバラが沢山ありました
春バラの様な華やかさとは少しちがいましたがとても綺麗でした
のんびりと愉しんできました
Img_2374burogu Img_2372
P1550002burogu P1540937
P1540959 P1550006burogu
   
フリージァ

P1540970burogu
ブラスバンド

Img_2432_20201105132501

Img_2419_20201106140501Img_2425
  
ジュビレ デゥ プリンス ドゥモナコ

P1540999-99

Img_2287 P1540997
ラ フランス
P1540955 P1540958
 
バローレ 
Img_2378_20201106150001 Img_2376parore
ブライダルピンク
Img_2416burasubando Img_2414burasubando
リオサンバ
Img_2398-99 Img_2400
ラバグルート
Img_2436-88 Img_2439
   
  
ハナガスミ
P1540984 P1540988
      
    
コンランドヘンケル

P154096599
ランデブー

Img_2393_20201106174301
正 雪 
Img_2382
 
チャールストン
Img_2369099_20201106153601
芳 純
Img_2428houjixyun99
伊豆の踊子

Img_2406
    
 
薔薇の手入れ中
Img_2440-99-88_20201107231701 Img_2444s
     
 
水生植物園 

Img_2455

P1540935
水面に映る風景がとても綺麗です
   
Img_2463burogu_20201107113501
池には鯉が沢山いますが今回は姿が見えませんでした
    
Img_2461burogu99
   
水 路
Img_2457burogu
ここは紅葉が素晴らしいですがまだ早かったです
    
水辺の花
ユウガギク         イタドリ
P1550035kouen P1550025
ミゾソバ     イヌタデ
P1550019 Img_2313inutade99_20201107135701
ヒヨドリバナ
Img_2337kouen
     
           アザミ
ありがとうございましたImg_2340azami_20201107155601

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 

2020年11月 4日 (水)

庭のばら  &  園児たちの芋掘り

 
今日は秋晴れで幼稚園の農園から楽しそうな園児の声が聞こえてきました
毎年さつま芋掘りに来ます
今年はコロナで何度かに分けての芋掘りでした
芋掘り   11月4日

P1550559
可愛い園児たち
P1550556 Photo_20201104225301
    
庭のバラも次々と咲いています
フレグラド アプリコット
四季咲き  中輪
 10月22日     10月23日     
  
10月24日

P1540847apurikoxtuto
    
10月28日 
Img_268699

11月3日
雨で折れてしまいました

 

芳 純
四季咲き 大輪

10月27日   10月28日
Img_2516Img_2637

 

10月29日

Img_2715

11月3日

P1550506

雨の重みでうなだれています

切り花にしました

 

ピース  10月27日

四季咲き  大輪

Img_2518psu


10月28日


Img_2682psu

 

 

10月30日

Img_2710

11月3日

P1550501burogu
前日の雨でおれてしまいました
   
ブダイダルティアラ
四季咲き  中輪 10月29日

Img_2497buraidaru99
  


Img_2672-burogu-88
   

Img_2670-buridaru
     
 

Img_2674_20201104235601
 
 11月3日
P1550520_20201103152001
しなやかな枝で雨にぬれてお花が重そうです
    
 
   
ロココ (名前を間違えました11月4日
ポニカ82でした  四季咲き つるバラ

Img_2956
  繊細な色彩と波打つ花びらが可愛らしい  
         ラベルの挿しちがいで数年間ロココだと思っていました                  
    
 
P1550075rokok P1550073burogu_20201104182901
     

Img_2951rokok
    
ラバグルート 11月4日
四季咲き  中輪
P1550122

Imgp0011
     
 
ありがとうございました P1550533bara-99

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

 

 

« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »