庭の花 皇帝ダリア ピンク 八重 友禅菊 ピンク 他
皇帝ダリアは2016年に八重ピンク2本と八重ホワイト1本から育てたています
去年は台風の被害でお花はさきませんでした
今年も風雨で大分折れてしまい脇芽から咲いたお花です
ホワイトはまだ蕾が見えません
皇帝ダりア 八重 ピンク 11月13日
6月29日UP
2018年の挿し木からの巨峰で今年は良く育ち

6月29日にUPしましたが
お花も咲かず実もつきませんでした
紅葉してとても綺麗です
来年は実が生ってほしいです
鉢植えで地は難しいのでしょうね
ダルマ菊 11月14日
10月28日にUPし咲き続け満開です
嬉しい送りもの
みかんと柿と旅行のお土産
« 庭の花 オキザリスたち & マーガレット 他 | トップページ | 留守の間に咲いた菊たち »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 庭の花 ハイビスカス ホタルブクロ スイレンボク クレマチス カーネーション ナデシコ(2023.05.23)
- 庭の花 クレマチス ベティコーニング バーベナ ナデシコ カランコエ他 (2023.05.05)
- 庭の花たち(2023.04.29)
- ナニワイバラ ハイビスカス 西洋石楠花 他(2023.04.20)
- 庭の花 クレマチス 都忘れ バイカイカリソウ 他(2023.04.16)
一重の皇帝ダリアには何度か出会っています。八重をお持ちなのですね。白も咲いてほしいですね。
ユウゼンギクは淡いピンク、良い色をお持ちです。
去年の12月だったか、今年に入ってからか、巨峰を強剪定しました。25cmほどに切ってバケツに浸けておきました。春に芽が出た茎を土に埋めました。2茎が活着しています。挿し芽からでしたか。先にご存じだったのですね。
お姉さまからの贈り物、沢山で美味しそうです。柿もミカンも花も咲かず、花柚子も1/4です。キンカンは普通かな状態です。
投稿: kazuyoo60 | 2020年11月15日 (日) 08時51分
こんにちは
皇帝ダリアを家に植えていらっしゃるんですね
4mにもなるので、友人から皇帝ダリアをあげると言われても断りました
白い花の皇帝ダリアもあるんですね~
沢山のお土産、良かったですね
友禅菊が可愛いです
巨峰の葉、よく残っていますね
私のところは1本だけ残っていたのが最近はが無くなりました
投稿: 花ぐるま | 2020年11月15日 (日) 10時12分
kazuyoo60 さん 今日は!
皇帝ダリアは被害にあいましたが少しでも咲いてよかったです
友禅菊は紫もありますが元気がなく2個のお花だけでした
3色そろって咲くと綺麗でしょうね。
頑張ってほしいいです
巨峰は旅先で3本の枝を買い新芽が出て1本だけ育っていますが
実が付いたことはありません
難しいのでしょうね
採りたてのミカンは美味しいいですね
ゆずは収穫出来てよかったですね
投稿: えつまま | 2020年11月15日 (日) 15時36分
花ぐるまさん 今日は!
皇帝ダリアは大きくなり風雨と寒さに弱いです
なかなか綺麗に咲きません
大きくなるのを避けるため新芽をつみ脇芽に咲くようにしていますfが
それでも成長が早くかなり大きくなります
場所を占領されます
巨峰はさし木から5年目ですが実が付きません
鑑賞用ですね
投稿: えつまま | 2020年11月15日 (日) 15時55分
えつままさん、おはようございます♪
皇帝ダりア、今年は無事に咲いて良かったですね。
私は一重のお花しか見たことがなかったので、
八重のお花は初めてですが、とてもチャーミングです。
ピンクの友禅ギクも秋らしくて素敵ですね。
巨峰は挿し木から育てたのですね。
何年位で実がなるのかは知りませんが、楽しみですネ。
お姉様からのたくさんの頂き物も嬉しいですね。
投稿: hiro | 2020年11月16日 (月) 08時55分
皇帝ダリア、やっぱりいいですね~
育てたいけど鉢植えOKですか?
葡萄は、多分、施肥で鉢植えOKだと思います。
実家のご近所さんが育ててました。
「あげる」って言われたのですが、蔓性の植物は
薔薇でいっぱいいっぱいなのでお断りしちゃいましたが
勿体なかったかな?
投稿: ROUGE | 2020年11月16日 (月) 13時57分
hiroさん お早うございます
留守をしお返事がごめんなさいね
皇帝ダリアのお花に合えてとても嬉しいです
風雨の被害で今年もだめかと思いましたが
少しだけ咲いてくれました
秋空にとても良く映えます
友禅菊も華やかになりました。
巨峰は実が付きませんでしたが紅葉が綺麗です
我が家は実の生る木はありませんので
もぎたてのミカンは新鮮で美味しかったです
孫にも届け大喜びでした
投稿: えつまま | 2020年11月19日 (木) 12時05分
ROUGE さん お早うございます
お返事が遅くなりごめんなさいね。
皇帝ダリアはで地植えで大きくなりすぎます
風雨にとても弱いです
春先に芽を摘み脇芽で育てましたがかなり大きくなります
鉢植えでコンパクトに育てられるといいですね
巨峰は実の付くのは難しいのでしょうね。
紅葉を鑑賞して楽しみます
投稿: えつまま | 2020年11月19日 (木) 12時15分