2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 11月の旅 11月2日  2日目 1 | トップページ | 庭のバラたち & 実のならないクリスマスホーリー »

2020年12月 5日 (土)

11月の旅 11月2日 2日目  2 

   
  
2日目   白糸の滝 軽井沢  11月2日
車窓より
P1550369-88
   
 
P1550411-burogu   P1550407
     小雨の降る中を駐車場から白糸の滝まで5分ほど歩きます
 
P1550414   P1550412siraitonotaki
     

P1550416taki
   
 

P1550426burogi99
湾曲した岸壁に地下水が白糸の様に優しく落ち涼しげな滝です
周囲の紅葉に良く映えます
  

P1550424
   
 
P1550427bueogu P1550431  
   

P1550421_20201204122901
    
軽井沢へ
駅舎 旧軽井沢

P1550467eki
   
街並み  散策
P1550468 P1550492 
   
   
P1550490_20201205150001 P1550491burogu
コロナ禍でしょう  以前に来た時のにぎやかな軽井沢ではなく
観光客はまばらでした
自由時間が沢山ありのんびりと散策できました
    
    
美しく彩どる紅葉

P1550459_20201205125901

P1550458kouyou

P1550461

ちょっと一休み
 P1550494momiji P1550488
美しい紅葉を見ながら   ワカメそばと焼き団子
美味しくいただきました

P1550485burohu_20201205131301
 
   

 P1550479_20201205132201
    
P1550484
    
P1550477_20201205132201 P1550481
     
P1550475_20201205130501
    
帰 路
夕暮れの車窓より

P1550498

P1550497
久しぶりの1泊2日の旅に癒されました
   
ありがとうございましたImg_2832burogu    

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

 

« 11月の旅 11月2日  2日目 1 | トップページ | 庭のバラたち & 実のならないクリスマスホーリー »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

雨で足元が悪くてお気の毒です。白糸の滝は、うんと昔に行きました。幅が広くて日本では珍しいのでしょう。世界には大きな瀑布が沢山、テレビで見ているだけですが。
木組みが家の装飾にもですね。奈良市内にも、この様式の建物を見かけます。
素晴らしい紅葉です。みたらし団子が美味しそうです。
ラクダの背中を強調した形の山、知らないところばかりです。楽しまれて良かったです。

えつままさん、おはようございます♪
白糸の滝、五十数年ぶりに拝見しました。
水量も多くて素敵でしたね。
この滝の水が千曲川に流れていただなんてすっかり忘れていました。
軽井沢の街を散策する人は少なかったようですが、
ゆっくりと散策出来て良かったですね。
紅葉が美しく、ワカメそばと焼き団子もとても美味しそうでした。
コロナ禍で束の間でしたが、良いご旅行が出来て良かったですね。

こんにちは
軽井沢、いいですね~
私も軽井沢の町中を何度か散策しています、結構山もあるんですよね~
それに石焼のパン屋さんがあるでしょう。いつも行くたびに買ってきます
白糸の滝は全国に150か所くらいあると聞いています
ここのしらいとのたきもきれいですね~紅葉も美しいです
帰りの妙義山を見られましたね~面白い形の山ばかりですよね
有難うございました

こんばんは
軽井沢の紅葉 きれいですね。色とりどりで淡い色が多いのですね。
白糸の滝にはだいぶ前に行ったので改めて見せていただきました。
小雨 歩くのが大変でしたでしょう!
観光地はバスを降りてから結構歩かないといけませんね。
11月はいろんなところに行って楽しんでいますね。
私はバスツアー旅行は全然してないので羨ましいですよ。
もう少し しんぼうし、来年の春にでもどこかに行って見たいです。

kazuyoo60 さん    今晩は!
小雨でしたので何とか滝を見に行くことが出来ました
滝もいろいろ見ましたが白糸の滝は優しく清涼感がありますね
以前いらっしゃったんですね。
以前は沢山の観光客でしたがコロナ禍でしょうね
静かでのんびりと観光が出来ました
今回の旅は紅葉がとても綺麗で楽しめました

          今晩は!
何時も御出でいただきありがとうございます
お若い頃に観光なさったんですね
激しく流れ落る滝はいろいろと見てきましたが
白糸の滝は名前の通りの優しい滝ですね。
軽井沢は何度か行きましたが以前の様なにぎやかさはありませんでした
コロンは気になりましたがのんびりと美しいい紅葉をr楽しんできました
早く安心して旅行に行ける日が待ちどおしいです

花ぐるまさん   今晩は!
軽井沢は良くお出かけなんですね
おしゃれなお店が沢山あり人気のあるにぎやかな観光地ですが
静かでした
白糸の滝は全国に150個所もあるのは知りませんでした
紅葉の綺麗な時期で良かったです
妙義山は若い頃登りました
鎖につかまりながら登った懐かしいお山です
コロナを気にしながらの旅行でしたが
久しぶりの温泉も楽しめて良かったです

kikiさん   今晩は!
紅葉の美しいい時期で良かったです
白糸の滝はご覧になられたんですね
綺麗な滝ですね
小雨でしたので滝まで頑張りました
コロナ禍がまた大変で12月はキャンセルしました
もうしばらくは無理でしょうね
東北旅行は連休前で良かったです
来年は安心して暮らしたいですね

えつままさん、おはようございます♪
ご存知かもしれませんが、ハンドルネームのないコメントはhiroでした。
最近、ちょっとしたミスが多くて・・・
認知症にならないよう注意をした方が良さそうですね。

hiroさん   こんばんは !
再度ありがとうございました
hiroさんがおいで下さったと思っていました
私は最近は誤字脱字のまま送信してしまうことがあります

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 11月の旅 11月2日  2日目 1 | トップページ | 庭のバラたち & 実のならないクリスマスホーリー »